高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 群馬県のインターチェンジ > 前橋インターチェンジ

前橋インターチェンジ

前橋インターチェンジ周辺のおすすめ食品・お酒スポット

前橋インターチェンジのおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。開けてびっくりオモシロまんじゅう「夢づくり菓子づくり 六郎」、安政4年より親しまれる上州名物郷愁の味「原嶋屋総本家」、前橋の中心部にある製パン店「パン工房SYATOA」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

前橋インターチェンジのおすすめスポット

夢づくり菓子づくり 六郎

開けてびっくりオモシロまんじゅう

ご主人が考案したユニークなまんじゅうは、中身が赤飯。醤油味と栗入り、クルミ入りの3種類あり、食べ比べができるのもうれしい。もっちり不思議な食感を試してみよう。

前橋インターチェンジから3425m

夢づくり菓子づくり 六郎
夢づくり菓子づくり 六郎

夢づくり菓子づくり 六郎

住所
群馬県高崎市貝沢町465-3
交通
JR上越線高崎問屋町駅から徒歩7分
料金
赤飯まんじゅう=120円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、日曜、祝日は~17:30
休業日
月曜、第3火曜

原嶋屋総本家

安政4年より親しまれる上州名物郷愁の味

焼きまんじゅうが名物の老舗。江戸時代に初代主人が考案したもので、あんが入っていないまんじゅうにミソダレをつけてあぶる。温かく香ばしい味わいが人気。

前橋インターチェンジから4461m

原嶋屋総本家
原嶋屋総本家

原嶋屋総本家

住所
群馬県前橋市平和町2丁目5-20
交通
JR前橋駅から関越交通川原町北・総合スポーツセンター行きバスで8分、三中前下車すぐ
料金
焼きまんじゅう=220円(1串、4個)/焼きまんじゅう詰合せセット=1500円~(25個、袋入みそ、刷毛・串付)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休、臨時休あり)

パン工房SYATOA

前橋の中心部にある製パン店

手作りのパンを販売する工房。店内には焼きたてのパンが並び、イートインもできる。人気商品はぐんまちゃんの顔を模したラスク。サクサクの食感で、2種類の絵柄がある。

前橋インターチェンジから4713m

パン工房SYATOA
パン工房SYATOA

パン工房SYATOA

住所
群馬県前橋市千代田町2丁目7-14
交通
JR前橋駅から徒歩12分
料金
ぐんまちゃんラスク=140円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
月曜、第1・3日曜

御菓子司 新妻屋

富岡製糸場にも縁深い繭型まんじゅう

「繭玉まんじゅう」は、群馬県産の織物製品を納める際、一緒に手渡されたという由緒ある銘菓。こしあんが入った小振りのまんじゅうで、群馬みやげに人気がある。

前橋インターチェンジから4844m

御菓子司 新妻屋
御菓子司 新妻屋

御菓子司 新妻屋

住所
群馬県前橋市表町2丁目19-9
交通
JR前橋駅からすぐ
料金
繭玉まんじゅう=108円(1個)、1220円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
水曜

くわの実 六供店

ぐんまちゃんも驚きの再現率でゆるキャラをお菓子にする店

ゆるキャラをモチーフにしたスイーツが買える。ぐんまちゃんところとんはかわいいマカロンになって登場。

前橋インターチェンジから4994m

くわの実 六供店
くわの実 六供店

くわの実 六供店

住所
群馬県前橋市六供町982-1
交通
JR前橋駅から徒歩10分
料金
ぐんまちゃんケーキ=362円/ぐんまちゃんマカロン=216円(1個)/マカロン(ころとん)=216円(1個)/ころとんのケーキ=362円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む