高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 鹿浜橋出入口

鹿浜橋出入口

鹿浜橋出入口周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

鹿浜橋出入口のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。粉石けん、固形石けん、液体石けんの製造工程の見学「ヱスケー石鹸 川口工場(見学)」、ランドセル職人の手仕事を見学「土屋鞄製造所」、下町の風景になじむワンマン電車「都電荒川線」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 20 件

鹿浜橋出入口のおすすめスポット

ヱスケー石鹸 川口工場(見学)

粉石けん、固形石けん、液体石けんの製造工程の見学

石鹸は環境に対して負荷が少ない、という考えから「環境・安心・安全」を基本に、あらゆる形状の石鹸などを生産。徹底的に衛生管理がなされている空間で、製造工程を見学することができる。

鹿浜橋出入口から1554m

ヱスケー石鹸 川口工場(見学)

住所
埼玉県川口市領家5丁目9-9
交通
JR京浜東北線赤羽駅から国際興業バス荒川大橋経由西新井駅行きで16分、榎木橋下車、徒歩4分

土屋鞄製造所

ランドセル職人の手仕事を見学

ミシンやカナヅチを使ったランドセルの製作現場を見学できる。300以上の工程を一つ一つていねいに行なっており、作業場には職人の緊張感が漂う。土・日曜、祝日は職人が休みのため、作業場にある道具や完成途中のパーツのみを見られる。

鹿浜橋出入口から2459m

土屋鞄製造所

住所
東京都足立区西新井7丁目15-5
交通
日暮里・舎人ライナー西新井大師西駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

都電荒川線

下町の風景になじむワンマン電車

早稲田と三ノ輪橋の間を約1時間で結ぶ。明治44(1911)年に開業し、1日に約4万6千人の乗客が利用。下町散策には、乗り降り自由な都電一日乗車券がおすすめ。春は車窓から桜やバラも楽しめる。

鹿浜橋出入口から2762m

都電荒川線
都電荒川線

都電荒川線

住所
東京都荒川区西尾久8丁目33-7(荒川電車営業所)
交通
JR山手線大塚駅からすぐほか
料金
運賃=大人170円、小人90円/運賃(ICカード)=大人165円、小人82円/都電一日乗車券=400円/都営まるごときっぷ(一日乗車券)=700円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で、本人と同伴者1名割引あり)
営業期間
通年
営業時間
5:25(始発)~23:34(終着)
休業日
無休

王子稲荷神社

関東稲荷総司の古社で、社殿は将軍徳川家斉により建造

関東稲荷総司の古社で、平安時代中期創建。江戸時代には歴代将軍の祈願所となった。現在の社殿は11代将軍徳川家斉により造られ、古典落語「王子の狐」の舞台としても知られている。

鹿浜橋出入口から2876m

王子稲荷神社

王子稲荷神社

住所
東京都北区岸町1丁目12-26
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

王子神社

8月の祭りでは民俗芸能の1つ田楽舞を披露

元准勅祭・東京十社の北方守護。御神徳は開運除災と子育大願。8月の大祭に全国でも珍しい田楽舞があり、境内には天然記念物の大銀杏、毛髪の祖神関神社がある。

鹿浜橋出入口から2961m

王子神社
王子神社

王子神社

住所
東京都北区王子本町1丁目1-12
交通
JR京浜東北線王子駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

飛鳥山公園の桜

江戸時代から変わらずにぎわう桜の名所

公園は小高い丘になっており、かつて徳川8代将軍・吉宗が桜をこの地に植え、庶民に開放したことに始まる桜の名所。桜が咲く頃は今も変わらず花見客でにぎわいをみせる。3月下旬から4月上旬までは園内にぼんぼりが灯り、夜桜見物も楽しめる。

鹿浜橋出入口から3091m

飛鳥山公園の桜
飛鳥山公園の桜

飛鳥山公園の桜

住所
東京都北区王子1丁目1-3
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

音無親水公園の桜

江戸情緒あふれる人気のスポットに咲く桜

石神井川の旧流路に整備され、「日本の都市公園100選」の一つに選ばれた公園。音無橋の下流にかけて水車や東屋、行灯が配され、ところどころに江戸の風情が感じられる。行灯型の照明と音無橋に桜が見事にマッチして雰囲気たっぷり。

鹿浜橋出入口から3106m

音無親水公園の桜

音無親水公園の桜

住所
東京都北区王子本町1丁目1-1
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

西新井大師 總持寺

開運祈願など年間行事が多い関東厄除け三大師のひとつ

弘法大師空海がこの地を訪れた際、悪疫に苦しむ庶民のため自ら十一面観音を作り人々を救ったという。厄除け、開運祈願の寺として古くから親しまれ、ボタンの名所としても知られる。

鹿浜橋出入口から3476m

西新井大師 總持寺
西新井大師 總持寺

西新井大師 總持寺

住所
東京都足立区西新井1丁目15-1
交通
東武大師線大師前駅から徒歩5分
料金
拝観料=無料/護摩祈願料=5000円~/お守り=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(受付)
休業日
無休(11月下旬は1日間臨時休あり、12月30~31日休)

善養寺

木造閻魔王坐像のある天台宗の寺

天長年間(824~833)に開基である慈覚大師が上野山内に創立したと伝えられる天台宗の寺院で、正式には薬王山延寿院と号する。木造閻魔王坐像は豊島区登録有形文化財になっている。

鹿浜橋出入口から4156m

善養寺

住所
東京都豊島区西巣鴨4丁目8-25
交通
地下鉄西巣鴨駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

朝日氷川神社

ペットの無病息災を祈願

創建五百余年。地元川口市朝日町の守護神。厄除と縁結びに霊験があるとされる。家族の一員であるペットも、家族同様大切にと、健康長寿祈願、交通安全、除災招福などの祈願をしてくれる。

鹿浜橋出入口から4262m

朝日氷川神社

住所
埼玉県川口市朝日1丁目3-15
交通
埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅から徒歩14分
料金
ご祈祷(要予約)=3000円~/お守り(2種)=500円、800円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む