高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 大黒ふ頭出入口

大黒ふ頭出入口

大黒ふ頭出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大黒ふ頭出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。売店や食堂もあり気軽に楽しめる。初心者やファミリーに人気「本牧海づり施設」、歴史ある豪華貨客船「日本郵船氷川丸」、ゆったりとした船内でくつろぎながら横浜港1周の船旅へ「マリーンシャトル」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 136 件

大黒ふ頭出入口のおすすめスポット

本牧海づり施設

売店や食堂もあり気軽に楽しめる。初心者やファミリーに人気

潮の流れが速く魚がよく集まる場所に、長さ300mの沖桟橋と600mの護岸などの釣り場が設けられている。春は投釣りで良型根魚、サビキ釣りでアジ・イワシ等が狙える。

大黒ふ頭出入口から3496m

本牧海づり施設
本牧海づり施設

本牧海づり施設

住所
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1
交通
JR根岸線桜木町駅から市営バス海づり桟橋行きまたは横浜港シンボルタワー行きで30分、海づり桟橋下車すぐ
料金
見学料=大人100円、小人50円/釣り1日=大人900円、中学生450円、小学生300円/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(閉場、時期により異なる)
休業日
荒天時、奇数月は第2火曜(点検期間休、年末年始休)

日本郵船氷川丸

歴史ある豪華貨客船

昭和5(1930)年に竣工。往時は高名なゲストを乗せて、おもに北米航路を旅し、“海に浮かぶ最高級ホテル”と讃えられた。一等社交室や操舵室など、船内の見学ができる。

大黒ふ頭出入口から3661m

日本郵船氷川丸
日本郵船氷川丸

日本郵船氷川丸

住所
神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
300円 (65歳以上100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00、時期、天候により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

マリーンシャトル

ゆったりとした船内でくつろぎながら横浜港1周の船旅へ

南欧風のカフェをイメージしたマリーンシャトル号で横浜港を1周するクルージングは、40分、60分、90分の3コースがある。リッチな気分で食事が楽しめるプランも用意。

大黒ふ頭出入口から3687m

マリーンシャトル
マリーンシャトル

マリーンシャトル

住所
神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
マリーンシャトル乗船料=1000円(40分)、1600円(60分)、2200円(90分)、6000円(料理付き)/
営業期間
通年
営業時間
10:20~18:30(最終便)
休業日
荒天時

工場夜景とみなとみらいクルーズ

みなとみらいと工場の夜景両方を楽しむ

京浜運河沿いの工場地帯のイルミネーションが魅力のツアー。オイルターミナルなどの工場夜景はもちろん、みなとみらい地区の夜景が堪能できるのもうれしいポイントだ。

大黒ふ頭出入口から3687m

工場夜景とみなとみらいクルーズ
工場夜景とみなとみらいクルーズ

工場夜景とみなとみらいクルーズ

住所
神奈川県横浜市中区山下町279山下公園地先
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
乗船料=大人4500円、小人3000円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~20:30(帰港、時期により異なる、要問合せ)
休業日
月~木曜(年末年始休、臨時休あり)

マリーンルージュ

開放的なスカイデッキからの眺望に大満足

横浜ベイブリッジの下をくぐって、横浜港をぐるっと回るクルージングが人気。食事が付くプランもあり、みなとみらい発や、ピア赤レンガ発のクルーズも行われている。

大黒ふ頭出入口から3687m

マリーンルージュ
マリーンルージュ

マリーンルージュ

住所
神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
乗船料=大人2800円、小学生1400円/乗船料+コース料理=5500円~(ランチ)、8000円~(ディナー)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(最終便)
休業日
荒天時

N・Wan CLUB ワンコのひみつきち

小型犬から大型犬、どんな犬種でも遊べる会員制広々ドッグラン

会員制ドッグラン。ウッドデッキでは芝の上を走ったり、追いかけっこしたり。ホテルはケージに入れる時間は少なく、ランでも自由に楽しめる。「幼稚園」では楽しく遊びながらしつけの基本を学べる。

大黒ふ頭出入口から3707m

N・Wan CLUB ワンコのひみつきち
N・Wan CLUB ワンコのひみつきち

N・Wan CLUB ワンコのひみつきち

住所
神奈川県横浜市中区小港町1丁目14-8
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から市営バス8系統本牧車庫前行きで8分、小港橋下車すぐ
料金
会員登録料=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(最終入場17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、ドッグランのみの利用は日曜、祝日(臨時休あり)

県立神奈川近代文学館

近代文学の資料を収集・展示

夏目漱石や芥川龍之介、中島敦、川端康成など、神奈川にゆかりのある文学者の自筆原稿やノート、初版本などを展示している。日本近代文学の関係資料を集めた閲覧室もあり、見ごたえがある。

大黒ふ頭出入口から3711m

県立神奈川近代文学館
県立神奈川近代文学館

県立神奈川近代文学館

住所
神奈川県横浜市中区山手町110
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分
料金
企画展により異なる (20名以上で団体割引あり、シニア・学生割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、閲覧室は~18:30(閉館)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、閲覧室は月1日不定休(12月28日~翌1月4日休、展示館は展示替え休、点検期間休、2月1~10日休)

キリンビール横浜工場(見学)

工場だけの特別体験、キリン一番搾りおいしさ実感ツアー

原料の紹介やビールの製造工程などを、ガイドの案内付で見学。新鮮なビールの試飲のほか、麦汁の飲み比べや麦芽の試食体験などもできる。

大黒ふ頭出入口から3722m

キリンビール横浜工場(見学)
キリンビール横浜工場(見学)

キリンビール横浜工場(見学)

住所
神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目17-1
交通
京急本線生麦駅から徒歩10分
料金
見学料=20歳以上500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(予約制)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、年末年始休)

大佛次郎記念館

約7万点の所蔵資料を誇る

『鞍馬天狗』や『霧笛』などの作品で知られる、横浜出身の作家、大佛次郎に関する貴重な原稿や愛用品などを展示する。再現された書斎は記念室にもなっている。

大黒ふ頭出入口から3729m

大佛次郎記念館
大佛次郎記念館

大佛次郎記念館

住所
神奈川県横浜市中区山手町113
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
入館料=大人200円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は大人150円、横浜市在住の65歳以上は濱ともカード持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、10~翌3月は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

港の見える丘公園

横浜港を見渡せる高台の公園

元町・中華街駅近くの坂を上ったところにある公園。行き交う船や横浜ベイブリッジなど、港町ならではの風景を一望できる。園内には、ローズガーデンや西洋館、大佛次郎記念館など、見どころが盛りだくさん。

大黒ふ頭出入口から3736m

港の見える丘公園
港の見える丘公園

港の見える丘公園

住所
神奈川県横浜市中区山手町114
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(フランス山地区は夜間閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む