高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 峰岡インターチェンジ

峰岡インターチェンジ

峰岡インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

峰岡インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。行基作の十一面観音立像のある横浜最古の寺「弘明寺」、みなとみらいの観光情報ならココ「桜木町駅観光案内所」、現存する国内最古の商船用石造りドック「ドックヤードガーデン」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 114 件

峰岡インターチェンジのおすすめスポット

弘明寺

行基作の十一面観音立像のある横浜最古の寺

奈良時代養老期に開山した横浜市内でも最も古い寺院。国の重要文化財に指定されている、行基作の十一面観音立像を有する。

峰岡インターチェンジから4625m

弘明寺
弘明寺

弘明寺

住所
神奈川県横浜市南区弘明寺町267
交通
京急本線弘明寺駅からすぐ
料金
拝観料=500円/ (本堂内陣拝観のみ)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休(行事日は臨時休あり、要問合せ)

桜木町駅観光案内所

みなとみらいの観光情報ならココ

JR桜木町駅南改札正面にある観光案内所。手荷物の一時預かりや市内ホテルへの当日配送サービスがあり、手ぶらで観光ができる。

峰岡インターチェンジから4653m

桜木町駅観光案内所

住所
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1JR桜木町駅 南改札 正面
交通
JR根岸線桜木町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

ドックヤードガーデン

現存する国内最古の商船用石造りドック

明治29(1896)年に造られた現存する日本最古の石造りの商船用ドックを復元したコミュニケーションスペースで、国の重要文化財に指定。長さ約107m、深さ約10mの空間が広がる。

峰岡インターチェンジから4665m

ドックヤードガーデン

ドックヤードガーデン

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(みらい横丁は~23:00<閉店>)
休業日
無休

子育安産地蔵尊菩薩(一六地蔵)

子宝地蔵が奉られ、5~8月の1と6のつく日は縁日が開かれる

明治37(1904)年、ある僧侶が寺を創建し子宝を授けるお地蔵様を奉ったのがはじまりといわれる。5~8月の1と6のつく日は縁日が開かれ、多くの人々で賑わう。

峰岡インターチェンジから4678m

子育安産地蔵尊菩薩(一六地蔵)

住所
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7丁目156
交通
京急本線黄金町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(受付は9:00~17:00)
休業日
無休

YOKOHAMA AIR CABIN

峰岡インターチェンジから4684m

YOKOHAMA AIR CABIN

住所
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目ほか桜木町駅前~新港ふ頭

観光スポット周遊バス あかいくつ

風情のあるレトロな車体

横浜の観光スポットを巡る観光周遊バス。桜木町駅前からみなとみらい21方面、中華街・山手方面などのベイエリアを毎日運行している。レトロ調のバスが観光気分を盛り上げる。

峰岡インターチェンジから4684m

観光スポット周遊バス あかいくつ
観光スポット周遊バス あかいくつ

観光スポット周遊バス あかいくつ

住所
神奈川県横浜市中区港町桜木町駅
交通
JR根岸線桜木町駅からすぐ
料金
乗車料=大人100円、小人50円/みなとぶらりチケット=大人500円、小人250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:20(最終バス出発)、土・日曜、祝日は~19:25(最終バス出発、いずれも桜木町発)
休業日
無休

日本丸メモリアルパーク

迫力満点の帆船を間近で見学

歴史ある船内を見学できる「帆船日本丸」と、横浜港の歴史を紹介する「横浜みなと博物館」を含む一帯が、公園として整備されている。

峰岡インターチェンジから4703m

日本丸メモリアルパーク
日本丸メモリアルパーク

日本丸メモリアルパーク

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1-1(公財)帆船日本丸記念財団
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
料金
入園料=無料/日本丸・博物館共通入館料=大人800円、小・中・高校生300円/ (65歳以上600円)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、帆船日本丸・横浜みなと博物館は10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
無休、帆船日本丸・横浜みなと博物館は月曜、祝日の場合は翌日休(帆船日本丸は年末年始休、臨時休あり)

帆船日本丸・横浜みなと博物館

船内見学や歴史などが学べる

日本丸メモリアルパーク内にある。昭和5(1930)年建造の帆船日本丸は船長室や実習生室などの船内見学ができる。

峰岡インターチェンジから4703m

帆船日本丸・横浜みなと博物館
帆船日本丸・横浜みなと博物館

帆船日本丸・横浜みなと博物館

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1-1
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
料金
日本丸と博物館共通券=大人800円、小・中・高校生300円(土曜は100円)、未就学児無料/博物館=大人500円、小・中・高校生200円(土曜は100円)、未就学児無料、企画展は別料金/ (65歳以上は日本丸と博物館共通券600円、博物館400円、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

弘明寺公園

桜の名所として有名。展望台からはみなとみらい方面が一望できる

京急弘明寺駅からすぐの公園。変化に富んだ地形の園内には約270本の桜が植えられ、春は桜の名所として花見客で賑わう。展望台からはみなとみらい方面を見渡すことができる。

峰岡インターチェンジから4714m

弘明寺公園
弘明寺公園

弘明寺公園

住所
神奈川県横浜市南区弘明寺町244-5
交通
京急本線弘明寺駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

篠原園地

地元の人の憩いの場所

住宅街の中にある県立の緑地。林の中に遊歩道が設けられていて、軽い散歩をするにはちょうどよい広さ。園内には幼児用のプールがあり、夏期は無料で水遊びが楽しめる。

峰岡インターチェンジから4717m

篠原園地

篠原園地

住所
神奈川県横浜市港北区篠原台町6-7
交通
東急東横線白楽駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年(幼児プールは7月上旬~8月下旬)
営業時間
入園自由(幼児プールは9:00~11:45<閉園>、13:00~15:50<閉園>)
休業日
無休、幼児プールは期間中無休

ジャンルで絞り込む