高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 修善寺インターチェンジ

修善寺インターチェンジ

修善寺インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した修善寺インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「Lounge&Terrace Tenn.」、玄米をおいしく、玄米で健康に「玄米レストランぜんな」、梅の香り漂う園内を散策すれば春を先取り「修善寺梅林」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 120 件

修善寺インターチェンジのおすすめスポット

Lounge&Terrace Tenn.

修善寺インターチェンジから1921m

Lounge&Terrace Tenn.

住所
静岡県伊豆市修善寺1146-6瑞の里 ○久旅館

玄米レストランぜんな

玄米をおいしく、玄米で健康に

オーナーの父である医学博士・沼田勇氏の「食養」の考えを基に、肉・牛乳・合成添加物を使用しない玄米を軸とした料理を提供。伊豆の海・山の幸と無農薬野菜をたっぷりを使用している。

修善寺インターチェンジから1930m

玄米レストランぜんな

玄米レストランぜんな

住所
静岡県伊豆の国市大仁475
交通
伊豆箱根鉄道伊豆大仁駅から徒歩4分
料金
沼田博士スペシャル=700円/玄米カレー=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(ディナーは4日前までの予約制)
休業日
水・木曜

修善寺梅林

梅の香り漂う園内を散策すれば春を先取り

総面積3haの園内には1000本の紅白梅が咲きほこる。文学碑や茶室もあり、散策にはことかかない。2月1日~3月10日には梅まつりが開催される。

修善寺インターチェンジから1932m

修善寺梅林

修善寺梅林

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
1月下旬~3月中旬
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

梅まつり

1000本の紅白梅が花開く

3haの梅林に樹齢100年を超す古木も含め1000本の紅白梅が花開く。甘酒や梅林名物・鮎のたき火焼の出店、双皎山荘の野点も。観梅と共に文学碑を楽しむのも一興。

修善寺インターチェンジから1933m

梅まつり

梅まつり

住所
静岡県伊豆市修善寺修善寺梅林
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
料金
入園無料
営業期間
2月中旬~3月上旬
営業時間
10:00~15:00
休業日
情報なし

ブリーズベイ修善寺ホテル

岩山をドリル一本で削って作り上げた岩窟風呂が名物

野天風呂や桂谷岩風呂など野趣あふれる湯が揃うが、名物は先代オーナーがドリル1本で掘った巌窟風呂。夕食は懐石膳と逸品バイキングを楽しめ、マッサージチェアやコーヒーのサービスも充実。

修善寺インターチェンジから1951m

ブリーズベイ修善寺ホテル
ブリーズベイ修善寺ホテル

ブリーズベイ修善寺ホテル

住所
静岡県伊豆市修善寺3431
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩15分(修善寺温泉バス停から送迎あり、到着時要連絡、15:00~17:00)
料金
1泊2食付=10900~25400円/外来入浴(13:00~15:00、不定休)=1000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)

長さ35m、迫力満点の名物「巌窟風呂」

外来入浴では、先代オーナーがドリル1本で掘り上げた名物の巌窟風呂を堪能できる。また館内のしつらいはアジアンテイストでまとめられ、とくに女性からの支持を得ている。

修善寺インターチェンジから1951m

ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)
ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)

ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆市修善寺3431
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人1000円、小人1000円、乳幼児500円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~15:00
休業日
不定休

ふかせ菓子店

夏期限定。老舗店の喫茶コーナー

かき氷の種類はなんと200種類以上。創業昭和7(1932)年の老舗和菓子店がつくる甘露やあんこ、黒みつを使った和風かき氷も豊富に揃い、客のリクエストで新メニューが誕生することも。

修善寺インターチェンジから2028m

ふかせ菓子店
ふかせ菓子店

ふかせ菓子店

住所
静岡県伊豆の国市大仁284
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅から徒歩3分
料金
狩野川の若鮎=120円(1本)/黒みつきなこ金時ミルククリーム=600円/氷イチゴ=200円/
営業期間
通年(喫茶は7月~9月15日)
営業時間
9:30~19:00、喫茶は12:00~17:00
休業日
日曜、かき氷営業期間は不定休(1月1日休)

柳生の庄

竹林に囲まれた数奇屋造りの宿

京懐石と本格割烹を原点とした日本料理の粋を受け継ぐ名宿。数奇屋造りの客室は、すべて異なる趣で典雅な湯船が備わる。野趣あふれる露天では、四季の移ろいを愛でながら湯を楽しみたい。

修善寺インターチェンジから2044m

柳生の庄
柳生の庄

柳生の庄

住所
静岡県伊豆市修善寺1116-6
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=43200~129600円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
不定休

黄金の湯

温泉の池と飲泉所があり、御影石に腰掛けて足を浸すことができる

大仁駅前にある小さな足湯スポット。御影石に腰掛けて足を浸すことができる温泉の池と飲泉所がある。金脈から湧き出たとされる大仁温泉の由来を紹介するパネルも設置。

修善寺インターチェンジから2070m

黄金の湯

黄金の湯

住所
静岡県伊豆の国市大仁587
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

大仁温泉

伊豆半島の真ん中に湧く

緑豊かな狩野川河畔にあり、アユ釣りなどを楽しんだり、足をのばしてサイクルスポーツセンターで遊んだりできる。丘陵地からは、富士山を眺望できる。冷え性に効くナトリウム泉。

修善寺インターチェンジから2083m

大仁温泉
大仁温泉

大仁温泉

住所
静岡県伊豆の国市大仁
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む