高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 滋賀県のインターチェンジ > 長浜インターチェンジ

長浜インターチェンジ

長浜インターチェンジ周辺のおすすめ食品・お酒スポット

長浜インターチェンジのおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。郷土の焼き菓子を味わえる工房「納安」、宮内庁御用達の銘菓「元祖堅ボーロ本舗」、おみやげに最適な「親玉まんじゅう」が名物の老舗「親玉本店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 18 件

長浜インターチェンジのおすすめスポット

納安

郷土の焼き菓子を味わえる工房

長浜曳山まつりで見られるゴブラン織の幕にちなんだ、カステラ饅頭「ゴブラン焼」が名物。定番のリンゴと大納言のほか、ブルーベリーカスタードや栗など、季節ごとの素材を使ったペーストが入る。

長浜インターチェンジから3253m

納安
納安

納安

住所
滋賀県長浜市元浜町12-19黒壁25號館
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
ゴブラン焼きリンゴ=70円(1個)/ゴブランサブレー=470円(1袋)/季節限定ゴブラン焼き(クリ、ブルーベリー、カスタード、芋)=108円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(12月26日~翌1月1日休)

元祖堅ボーロ本舗

宮内庁御用達の銘菓

明治27(1894)年創業の老舗和菓子店は、生姜砂糖をまぶした手作りボーロで有名。着色料、防腐剤を一切使用せず、小麦粉の生地を二度焼きする。コリっとした食感が後を引くおいしさ。

長浜インターチェンジから3262m

元祖堅ボーロ本舗
元祖堅ボーロ本舗

元祖堅ボーロ本舗

住所
滋賀県長浜市朝日町3-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
堅ボーロ=540円(袋入)、1130円~(箱入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

親玉本店

おみやげに最適な「親玉まんじゅう」が名物の老舗

名物「親玉まんじゅう」で知られる和菓子店。添加物をほとんど使用せず甘さを控えた酒元入りの親玉まんじゅうは長浜みやげにも最適。そのほかにも和菓子が豊富に並ぶ。

長浜インターチェンジから3273m

親玉本店
親玉本店

親玉本店

住所
滋賀県長浜市元浜町22-33
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
親玉まんじゅう=103円/麩まんじゅう=114円/でっち羊羹=340円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
不定休(1月1~3日休)

長浜煎餅堂

醤油の香り漂う手焼き煎餅

職人が焼いた直径約15cmの煎餅をあえて割った「割り餅」は、割れ目から醤油を染み込みこませることでしっかりと味がいきわたっている。醤油を二度づけ、三度づけした煎餅や、味噌風味など種類豊富。

長浜インターチェンジから3286m

長浜煎餅堂

住所
滋賀県長浜市元浜町12-32
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分

近江牛まん本舗

すき焼き風でおいしい「近江牛まん」

近江牛をゴボウ、キャベツなどの野菜といっしょにすき焼き風の味付けにした牛まんは、近江牛を手ごろな価格で味わえる食べ歩きの定番。とろけるうまさのチーズ入りも好評だ。卵、きのこ類は使用していない。

長浜インターチェンジから3342m

近江牛まん本舗
近江牛まん本舗

近江牛まん本舗

住所
滋賀県長浜市元浜町12-36
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
牛まん=470円/おやき(野沢菜・かぼちゃ・あずき)=330円/チーズ牛まん=470円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

菓匠 禄兵衛 黒壁店

長浜インターチェンジから3433m

まるい食パン専門店

まんまるトーストの好きな味を見つけて

滋賀のご当地パン「サラダパン」で有名なつるやパンの2号店が展開するのは、名前の通りまんまるの食パン。まるい食パンを使ったメニューも販売され、惣菜系やスイーツ系など種類豊富。イートインスペースでも味わえる。

長浜インターチェンジから3500m

まるい食パン専門店
まるい食パン専門店

まるい食パン専門店

住所
滋賀県長浜市朝日町15-31
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩4分
料金
ハム焼ち~ず=240円/フレンチトースト=180円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む