高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 芦原出入口

芦原出入口

芦原出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

芦原出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レトロな船上でクルージングが楽しめる「ひまわり」、臨場感あふれる小舟クルーズ「御舟 かもめ」、2階スカイブリッジから見る天保山の夜景が人気「朝潮橋パーキングエリア(上り)」など情報満載。

181~190 件を表示 / 全 211 件

芦原出入口のおすすめスポット

ひまわり

レトロな船上でクルージングが楽しめる

明治時代の川蒸気をモチーフに、クラシカルムード漂う外観の船。オープンデッキもあり、チャーターのみの運航なので、ゆったりとくつろぎながらクルージングが楽しめる。

芦原出入口から4594m

ひまわり
ひまわり

ひまわり

住所
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1八軒家浜船着場
交通
地下鉄天満橋駅からすぐ
料金
チャーター(50分)=66000円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
無休

御舟 かもめ

臨場感あふれる小舟クルーズ

オープンになったデッキと建築デザイナーによる建屋を持つ定員10名の小型船。少人数ならではのゆったりとしたさまざまなプランを体験できる。貸し切りでの利用も可能。

芦原出入口から4601m

御舟 かもめ
御舟 かもめ

御舟 かもめ

住所
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1八軒家浜船場着
交通
京阪本線・京阪中之島線・Osaka Metro谷町線天満橋駅から徒歩すぐ
料金
朝の時間=4700円~/昼の時間・夜の時間=4000円~/貸切クルーズ=20000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:20~20:20(閉店21:20、要予約)
休業日
不定休

朝潮橋パーキングエリア(上り)

2階スカイブリッジから見る天保山の夜景が人気

2階スカイブリッジから見る天保山の夜景が人気。阪神高速の港大橋、天保山大橋と大阪ベイエリアの光の共演を楽しもう。

芦原出入口から4633m

朝潮橋パーキングエリア(上り)

朝潮橋パーキングエリア(上り)

住所
大阪府大阪市港区石田3丁目
交通
阪神高速16号大阪港線天保山入口から波除出口方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

どんどろ大師 善福寺

大坂夏の陣で散った熱き魂を手厚く弔う

大坂夏の陣の戦死者の霊を弔うために創建され、当初は「鏡如庵大師堂」と呼ばれていた。歌舞伎でおなじみの傾城阿波の鳴門で、どんどろ大師門前の場にも描かれ、お弓、お鶴の母子再会の場としても有名だ。

芦原出入口から4645m

どんどろ大師 善福寺
どんどろ大師 善福寺

どんどろ大師 善福寺

住所
大阪府大阪市天王寺区空堀町10-19
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、御堂は6:00~17:00(閉堂)
休業日
無休

心眼寺

真田幸村と大助父子の冥福を祈るために創建された寺

元和8(1622)年に真田幸村と大助父子の冥福を祈るために創建された寺。寺紋は真田家の家紋である六文銭とされている。境内には「幸村鎧掛けの松」もあったが、戦時中の空襲によって焼失した。

芦原出入口から4650m

心眼寺
心眼寺

心眼寺

住所
大阪府大阪市天王寺区餌差町2-22
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

LUCUA 1100

ライフスタイルに彩りを添えるショップが集結

30~40代のファッション感度が高い男女がメインターゲット。専門店の世界観と百貨店の編集力が融合したフロア構成が特徴で、全国初、西日本初も含めた店舗の出店が多い。

芦原出入口から4664m

LUCUA 1100
LUCUA 1100

LUCUA 1100

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30、10Fルクアダイニング・B2Fバルチカ&ルクアフードホールは11:00~23:00
休業日
不定休

大阪ステーションシティ

多彩な商業施設と緑あふれる広場の融合

JR大阪駅を中心に、2つのビルを含む壮大な複合空間。ショッピングビルや映画館、使い勝手の良いホテルなど、多くの機能を備えた大阪の玄関口。

芦原出入口から4671m

大阪ステーションシティ
大阪ステーションシティ

大阪ステーションシティ

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

真田山公園

真田山に広がる市民の憩いの空間

付近は真田幸村が活躍した真田丸の古戦場として知られる。明治時代になると騎兵第四連隊が設けられ、その跡地を昭和14(1939)年に真田山公園として整備した。

芦原出入口から4713m

真田山公園
真田山公園

真田山公園

住所
大阪府大阪市天王寺区真田山町5
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

大阪府警察コミュニティープラザ

本物の白バイに乗って、気分はおまわりさん

防犯対策や交通安全について「見て・触れて・学べる」体験施設。本物の白バイに乗るなど制服体験コーナーが大人気。

芦原出入口から4713m

大阪府警察コミュニティープラザ

大阪府警察コミュニティープラザ

住所
大阪府大阪市北区曽根崎2丁目16-14曽根崎警察署地下
交通
地下鉄東梅田駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
月曜(年末年始休)

OSAKA SKY VISTA

大阪駅発の二階建てオープンデッキバス

季節の風を感じながら、大阪の名所をパノラマで楽しめるオープンデッキバス。歴史的建造物やランドマークなど、バスガイドの案内を聞いて楽しめる。うめだルートとなんばルートの2つがあり、いずれもJR大阪駅から出発。

芦原出入口から4721m

OSAKA SKY VISTA

OSAKA SKY VISTA

住所
大阪府大阪市北区大深町大阪駅JR高速バスターミナル
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
乗車料=大人1500円、小人1000円/
営業期間
通年
営業時間
うめだルートは13:20、18:20、なんばルートは10:30、15:40、時期により異なる
休業日
要問合せ

ジャンルで絞り込む