高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > 高丸インターチェンジ

高丸インターチェンジ

高丸インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

高丸インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明石海峡大橋のアンカレイジが置かれた白砂青松の景勝地「舞子公園」、明石海峡大橋を背景とした絵になるレトロな洋館「孫文記念館(移情閣)」、海上約300mの高さから大パノラマを楽しむ「明石海峡大橋ブリッジワールド」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 22 件

高丸インターチェンジのおすすめスポット

舞子公園

明石海峡大橋のアンカレイジが置かれた白砂青松の景勝地

白砂青松の景勝地で有名な舞子の浜にあり、明石海峡大橋と雄大な海峡の風景を持つ緑豊かな公園。大橋内部に舞子プロムナード、豊かな松林の南に旧武藤山治邸や北に旧木下家住宅などがある。

高丸インターチェンジから2797m

舞子公園
舞子公園

舞子公園

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

孫文記念館(移情閣)

明石海峡大橋を背景とした絵になるレトロな洋館

中国の革命家である孫文を顕彰する日本で唯一の記念館。館内は孫文と神戸の関係資料や孫文直筆の書などを展示。贅を凝らした内装も必見。国の重要文化財。

高丸インターチェンジから3003m

孫文記念館(移情閣)
孫文記念館(移情閣)

孫文記念館(移情閣)

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩5分
料金
大人300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は200円、70歳以上200円、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

明石海峡大橋ブリッジワールド

海上約300mの高さから大パノラマを楽しむ

明石海峡大橋の内部に入り、主塔を上って橋の規模や高さを体感できるツアー。約300mの上空から見る淡路島や神戸の街並みは圧巻の風景だ。

高丸インターチェンジから3043m

明石海峡大橋ブリッジワールド
明石海峡大橋ブリッジワールド

明石海峡大橋ブリッジワールド

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114橋の科学館
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩5分
料金
見学料(小学生以下は参加不可、中学生は大人同伴が必要)=3000円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:20~12:10、13:20~16:10
休業日
期間中月~水曜、祝日の場合は営業、荒天時(GW・盆時期は営業)

橋の科学館

明石海峡大橋のすべてがわかる

明石海峡大橋をはじめとする本州四国連絡橋の建設に使われた架橋技術を模型・映像パネルで学ぶことが出来るサイエンスミュージアム。館内シアタールームでは橋に関する3D映像を3本上映。

高丸インターチェンジから3043m

橋の科学館
橋の科学館

橋の科学館

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩5分
料金
大人310円、小・中学生150円 (20名以上の団体は大人270円、小人130円、JAF会員優待割引あり、65歳以上200円、障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者健康福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:15~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7月20日~8月は無休(GWは営業、12月29日~翌1月3日休)

舞子海上プロムナード

海上47mから海を見下ろす

海面から高さ47mの橋の内部に延長317mの回遊式遊歩道が続く。先端には開放型の展望広場やスリルと迫力満点の丸木橋がある。頭上には車が走り、眼下には船が海峡を行き交う。

高丸インターチェンジから3053m

舞子海上プロムナード
舞子海上プロムナード

舞子海上プロムナード

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩5分
料金
入館料=大人250円、小・中・高校生以下無料/入館料(土・日曜、祝日)=大人300円、小・中・高校生以下無料/舞子海上プロムナード・橋の科学館・孫文記念館三館共通券=大人680円/ (70歳以上入館料100円、土・日曜、祝日は150円、身体障がい者手帳・療育手帳又は精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
第2月曜、祝日の場合は翌日休、4~9月は無休(12月29~31日休)

名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里

趣向を凝らした多彩な風呂が楽しめる日帰り温泉

気取りのない雰囲気に親しみがもてる温泉施設。ジェット系の各種アクションバスやサウナほか、岩造りの露天風呂、洞窟風呂、釜風呂などがずらりとそろう。ナイト派にうれしい深夜3時までの営業。

高丸インターチェンジから3133m

名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里

名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里

住所
兵庫県神戸市垂水区名谷町湯屋谷2251
交通
地下鉄名谷駅から山陽バス垂水行きで10分、神和台口下車すぐ
料金
入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナコーナー=280円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌3:00(サウナコーナーは11:00~)、翌6:00~翌8:30
休業日
無休

旧グッゲンハイム邸

グリーンの塗装が特徴の築100年の洋館

明治42(1909)年に建てられたコロニアル・スタイルのグッゲンハイム家洋館。階段や暖炉など、館内には歴史を感じる調度品が残りクラシカルな雰囲気を漂わせる。2階の大きな窓からはパーティにも使われる広い庭と海が一望でき、開放感あふれる。

高丸インターチェンジから3682m

旧グッゲンハイム邸
旧グッゲンハイム邸

旧グッゲンハイム邸

住所
兵庫県神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
交通
JR神戸線塩屋駅から徒歩5分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる、第3木曜の無料見学会は12:00~17:00
休業日
火・水曜

垂水パーキングエリア(下り)

ボリュームたっぷりの一皿に満足

ボリューム満点のジャンボチキンカツ定食やたるみ醤油ラーメンなどのメニューが人気。24時間営業のコンビニも併設。

高丸インターチェンジから4008m

垂水パーキングエリア(下り)

垂水パーキングエリア(下り)

住所
兵庫県神戸市垂水区下畑町鎌谷
交通
第二神明道路須磨ICから名谷IC方面へ車で2km
料金
たるみ醤油ラーメン(たるみ食堂)=700円/
営業期間
通年
営業時間
たるみ食堂は7:00~23:00、コンビニは24時間
休業日
情報なし

神戸総合運動公園

オリックス・バファローズの試合が開催される運動施設

オリックス・バファローズの試合が開催される「ほっともっとフィールド神戸」などで知られる運動施設が充実の公園。コスモスの丘は春は菜の花、秋はコスモスでいっぱいになる。

高丸インターチェンジから4016m

神戸総合運動公園
神戸総合運動公園

神戸総合運動公園

住所
兵庫県神戸市須磨区緑台
交通
地下鉄総合運動公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休、体育館は第3火曜

神戸総合運動公園の菜の花・コスモス

運動施設だけでなく、季節感あふれる菜の花やコスモスも見もの

グリーンスタジアム神戸など国際競技に対応するスポーツ施設と、レクリエーション施設がある。春には菜の花が黄色く色づき、秋には約10万本のコスモスが咲き誇る。

高丸インターチェンジから4287m

神戸総合運動公園の菜の花・コスモス

住所
兵庫県神戸市須磨区緑台
交通
地下鉄総合運動公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月(菜の花)、9月中旬~10月中旬(コスモス)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む