高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岡山県のインターチェンジ > 倉敷インターチェンジ

倉敷インターチェンジ

倉敷インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した倉敷インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。見学スポットを整備されたサイクリングロードが結んでいる「吉備路自転車道」、神楽や太鼓など郷土芸能の披露があり、物産品の販売テントが並ぶ「吉備路れんげまつり」、田園風景に映える五重塔「備中国分寺」など情報満載。

231~240 件を表示 / 全 241 件

倉敷インターチェンジのおすすめスポット

吉備路自転車道

見学スポットを整備されたサイクリングロードが結んでいる

総社市スポーツセンターから岡山市の岡山県総合グランドまで吉備路の観光スポットを結ぶ全長20.6kmのサイクリングロード。備中国分寺前、JR総社駅前などでレンタルできる。吉備路もてなしの館には自転車ラックやメンテナンスキットを設置。休憩所としても利用可能。

倉敷インターチェンジから4407m

吉備路自転車道

吉備路自転車道

住所
岡山県総社市三輪~岡山市いずみ町
交通
山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で5km(備中国分寺まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

吉備路れんげまつり

神楽や太鼓など郷土芸能の披露があり、物産品の販売テントが並ぶ

レンゲが花開く春の一日、神楽や太鼓などの郷土芸能の披露やお茶席、物産品の販売テントが並ぶ。備中国分寺五重塔や本堂、こうもり塚古墳も特別公開される。

倉敷インターチェンジから4468m

吉備路れんげまつり

吉備路れんげまつり

住所
岡山県総社市上林備中国分寺周辺
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分(イベント当日のみ総社駅から臨時無料バス運行)
料金
要問合せ
営業期間
4月29日(雨天時は4月30日に順延)
営業時間
10:00~15:00
休業日
情報なし

備中国分寺

田園風景に映える五重塔

奈良時代に聖武天皇の勅願によって諸国に建てられた国分寺のひとつ。現在の伽藍は江戸時代に再建されたもの。緑あふれる田園にそびえる五重塔は吉備路のシンボルになっている。

倉敷インターチェンジから4519m

備中国分寺
備中国分寺

備中国分寺

住所
岡山県総社市上林1046
交通
山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で5km
営業期間
通年
営業時間
自由見学

吉備路風土記の丘

吉備文化発祥の地

総社市南部の備中国分寺五重塔を中心に広がる一帯。古墳、古代遺跡など、吉備国の歴史と繁栄を物語る史跡が数多く点在している。自転車道が設けられている。

倉敷インターチェンジから4629m

吉備路風土記の丘

吉備路風土記の丘

住所
岡山県総社市上林
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

こうもり塚古墳

全国有数の規模を誇る横穴式石室は必見

石室に多数のコウモリがいたことに由来する全長100mの前方後円墳。後円部の巨大な横穴式石室に、岡山県井原市産出の貝殻石灰岩(浪形石)で造られた家形石棺が納められている。

倉敷インターチェンジから4737m

こうもり塚古墳

こうもり塚古墳

住所
岡山県総社市上林
交通
山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

備中国分尼寺跡

聖武天皇が全国に造らせた国分尼寺の1つ

聖武天皇の勅願により創建された国分尼寺の跡。東西約108m、南北約216mの寺域に約20個の礎石が今も残る。南門、中門、金堂、講堂が一直線上にあったと考えられている。

倉敷インターチェンジから4811m

備中国分尼寺跡

備中国分尼寺跡

住所
岡山県総社市上林
交通
山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

吉備路温泉

吉備路に湧く。観光センターを併設する国民宿舎がある

五重塔で有名な備中国分寺や雪舟ゆかりの宝福寺、作山古墳などの古墳群がある吉備路に湧く温泉。一軒宿に併設する「きびじつるの里」では特別天然記念物の丹頂鶴を飼育している。

倉敷インターチェンジから4823m

吉備路温泉
吉備路温泉

吉備路温泉

住所
岡山県総社市三須
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国民宿舎サンロード吉備路

古代ロマンあふれる吉備路観光の基地

岡山ならではの食材や調理法を取り入れた会席で郷土料理が味わえる。「美肌の湯」が注がれる大浴場は和風と洋風2種類を備え、アロマ整体も常設。優しい刺激で体のゆがみを調整してくれると評判がいい。

倉敷インターチェンジから4823m

国民宿舎サンロード吉備路
国民宿舎サンロード吉備路

国民宿舎サンロード吉備路

住所
岡山県総社市三須825-1
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
1泊2食付=9180円~/外来入浴(11:00~21:00、水曜は15:00~)=610円/外来入浴食事付(11:00~14:00、広間・レストラン利用、要予約)=4470円~/ (障がい者手帳持参で宿泊時部屋代の10%割引(適用不可の場合もあり))
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)

和風と洋風の浴場は日替わりで男女を入れ替え

備中国分寺や古墳群で知られる、吉備路に建つ国民宿舎にある天然温泉。内風呂と露天風呂を備えた和風と洋風の浴場があり、一日ごとに男湯と女湯が入れ替わる。

倉敷インターチェンジから4823m

国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)
国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)

国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)

住所
岡山県総社市三須825-1
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人620円、小学生310円/1日入浴券=大人940円、小学生520円/温泉水販売(100リットル)=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉館21:00)、水曜は15:00~、水曜が祝日の場合は11:00~(要問合せ)
休業日
無休

国民宿舎サンロード吉備路

吉備路観光の中核施設

国民宿舎だが、地元産品販売所、観光案内センター、タンチョウを飼育する「きびじつるの里」などがここに集まり、吉備路観光の中核施設となっている。日帰り入浴できる温泉もある。

倉敷インターチェンジから4823m

国民宿舎サンロード吉備路
国民宿舎サンロード吉備路

国民宿舎サンロード吉備路

住所
岡山県総社市三須825-1
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
1泊2食付=9330円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(施設により異なる)
休業日
無休(6月に4~5日の臨時休あり)

ジャンルで絞り込む