高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岡山県のインターチェンジ > 山陽インターチェンジ

山陽インターチェンジ

山陽インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

山陽インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。足の病気を治してくれる神様「足王さん」と呼ばれ親しまれている「足王神社」、園内には放し飼いのヤギもいて、だっこやエサを与えたりできる「ルーラルカプリ農場」、みずみずしい香りと甘さに満ちた岡山白桃を「桃茂実苑」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

山陽インターチェンジのおすすめスポット

足王神社

足の病気を治してくれる神様「足王さん」と呼ばれ親しまれている

「足王さん」と呼ばれ、足の病気を治してくれる神様として親しまれている。鳥居脇には黒光りする足の形の石像が立つ。毎月29日が縁日で、4月と9月の大祭は参拝者で賑わう。

山陽インターチェンジから2918m

足王神社
足王神社

足王神社

住所
岡山県赤磐市和田519
交通
JR岡山駅から宇野バス山陽団地行きで40分、足王神社下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ルーラルカプリ農場

園内には放し飼いのヤギもいて、だっこやエサを与えたりできる

全国でも数少ないヤギ牧場の一つ。放し飼いのヤギもいて、子ヤギをだっこしたり、エサを与えたりできる。カフェメニューもあり、チーズやヨーグルト、ソフトクリームなどヤギの乳製品も販売。

山陽インターチェンジから3433m

ルーラルカプリ農場
ルーラルカプリ農場

ルーラルカプリ農場

住所
岡山県岡山市東区草ヶ部1346-1
交通
山陽自動車道山陽ICから県道37・220号を草ヶ部方面へ車で4km
料金
入場料=無料/山羊のチーズ=1080円/飲むヨーグルト=324円/山羊乳と有精卵のプリン=432円/山羊乳ヨーグルトのソフトクリーム=400円/ランチ=1000円~/カフェメニュー=400円~/バーベキュー=3780円(1人前)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
無休

桃茂実苑

みずみずしい香りと甘さに満ちた岡山白桃を

約1万5000平米の農園に23品種の桃を育てる。時期によって異なる種類が楽しめるのも魅力。試食はあらかじめ冷やした桃が味わえる。直売所を併設する。

山陽インターチェンジから3580m

桃茂実苑

住所
岡山県赤磐市尾谷843
交通
山陽自動車道山陽ICから県道37・27号、一般道を津山方面へ車で4km
料金
入園料(前日までに予約制)=1320円~(桃)/プレミアム白桃ソフト=500円/
営業期間
7月初旬~8月中旬
営業時間
9:00~16:00
休業日
期間中無休

宗堂桜

ここでしか見られない名花

宗堂桜はヤエザクラの一種。一つの花に約60枚の花弁がつき、内側の約20枚が中心に向かって反転する為、二重の花弁となり、他に類がないほど珍しい。県の天然記念物。

山陽インターチェンジから3795m

宗堂桜

宗堂桜

住所
岡山県岡山市東区瀬戸町宗堂
交通
JR山陽本線万富駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む