高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岐阜県のインターチェンジ > 高山インターチェンジ

高山インターチェンジ

高山インターチェンジ周辺のおすすめグルメスポット

高山インターチェンジのおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる「御食事処坂口屋」、料理も空間も満喫する贅沢なひととき「冬頭屋」、レトロモダンな空間の中でカフェタイムが楽しめる「喫茶去かつて」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 109 件

高山インターチェンジのおすすめスポット

御食事処坂口屋

飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる

飛騨牛にぎり寿司発祥の店として有名。築140年の飛騨の町家造りの風情ある店内で、飛騨牛や郷土料理が味わえる。地元でも人気の店。

高山インターチェンジから4223m

御食事処坂口屋
御食事処坂口屋

御食事処坂口屋

住所
岐阜県高山市上三之町90
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
そこが味噌ステーキ(100g)=3970円~/牛心あればそば心=2340円/らーめん(並)=800円/うっしし丼=1940円/プレミアム飛騨牛にぎり寿司(2貫)=1000円/飛騨牛にぎり寿司(2貫)=800円/飛騨牛ステーキ丼=1940円/元祖飛騨牛にぎり寿司=600円~/希少部位プレミアムにぎり=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、外売り販売は10:00~17:00(飛騨牛にぎり寿司)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年始・GW明け・夏休み明けに数日臨時休あり)

冬頭屋

料理も空間も満喫する贅沢なひととき

江戸時代後期に建てられた、もと旅館の建物で、一日に昼夜各4組だけをもてなしている。京都で修業経験がある主人の料理はだしが上品。昼には手ごろなせいろ弁当が味わえる。

高山インターチェンジから4250m

冬頭屋
冬頭屋

冬頭屋

住所
岐阜県高山市上一之町45
交通
JR高山本線高山駅から徒歩13分
料金
せいろ弁当=1620円~/松花堂弁当=2160円~/お総菜(佃煮など)=162円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.、前日までに要予約)、お惣菜の販売は9:30~16:00(閉店、時期により異なる)
休業日
日曜(多人数での予約があれば営業、1月1~5日休)

喫茶去かつて

レトロモダンな空間の中でカフェタイムが楽しめる

築150年の建物を生かした店内には、カウンターや座敷、吹き抜けに面した二人掛けなどがあり、贅沢な空間が広がる。やさしい甘さの和スイーツをネルドリップでいれるオリジナルコーヒーといっしょに楽しもう。

高山インターチェンジから4253m

喫茶去かつて
喫茶去かつて

喫茶去かつて

住所
岐阜県高山市上三之町92
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
わらびもち(日本茶付)=550円/抹茶とわらびもち=850円/和風パフェあまがさね(日本茶付)=1100円/白いパフェ雪どけ=700円/コーヒー=550円/抹茶ミルク=650円/チーズケーキ=500円/ガトーショコラ=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
水曜(1月1日休)

飛騨高山茶寮 三葉

高山インターチェンジから4267m

藍花珈琲店

レトロな版画とコーヒーの香り。大正ロマンのムードが漂うカフェ

松本家具や竹久夢二の版画を配した、大正ロマンが香る蔵造りカフェ。神戸から取り寄せた炭火焙煎の豆でいれるコーヒーは、深いこくと香りが見事で、手作りスイーツとよく合う。

高山インターチェンジから4271m

藍花珈琲店
藍花珈琲店

藍花珈琲店

住所
岐阜県高山市上三之町93
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
黒すぐりアイスクリーム=700円/カステラ=390円/くずきり=900円/カフェベドガー(くるみ付き)=1000円/茶プチーノ=680円/コーヒー=570円~/ケーキのセット=900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:50(閉店18:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

久田屋

少しずつ色々がうれしい野菜たっぷりの田舎料理

江戸時代末期に建てられた町屋造りの食事処。料理旅館として創業し、当時から愛されてきた朴葉味噌や山菜料理を提供する。店内の随所に飾られている骨董品や美術品は、正月やひな祭りなど季節ごとに入れ替えられる。

高山インターチェンジから4293m

久田屋
久田屋

久田屋

住所
岐阜県高山市上三之町12
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
田舎料理定食=1450円/温かい茶そば定食=1650円/飛騨牛朴葉みそ定食=1950円/飛騨牛しぐれ茶漬け おそばのセット=1450円/久田屋弁当=1950円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(L.O.)
休業日
不定休

花風華

ししおどしの音が響く店内でバラエティ豊かなスイーツを

行列の絶えない店として知られ、飛騨牛寿司が味わえる「咲くやこの花 こって牛」の姉妹店。ぜんざいや季節限定のスイーツなど甘味も充実している。オープンテラス風の眺めの良い2階席から町並みを眺めるのもいい。

高山インターチェンジから4296m

花風華
花風華

花風華

住所
岐阜県高山市上二之町76
交通
JR高山本線高山駅から徒歩11分
料金
濃厚最高級本抹茶のブリュレパフェ=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
木曜

銀風亭

飛騨牛を使ったメニューの他、四季折々の懐石料理も楽しめる

四季折々の懐石料理(要予約)や飛騨の郷土料理が楽しめる。炭火で焼きながらいただく飛騨牛炭焼膳、特製の胡麻だれで味わうステーキ重膳など、上質な飛騨牛を使ったメニューも充実。

高山インターチェンジから4313m

銀風亭

銀風亭

住所
岐阜県高山市上一之町66
交通
JR高山本線高山駅から徒歩13分
料金
ミニ懐石=2700円~/懐石料理(要予約)=5400円~/飛騨牛炭焼膳=2680円/飛騨牛ステーキ重膳=2680円/みそかつ膳=1380円/焼味噌膳=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00、宴会は~22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(12月29日~翌1月2日休)

飛騨版画喫茶ばれん

素朴な木版画に囲まれ自家製あんを味わう

江戸時代の天保年間に建てられた町家に、個性豊かな版画が飾られる和風喫茶。北海道産大納言あずきで手作りする自慢のあんを使ったスイーツメニューがそろう。

高山インターチェンジから4349m

飛騨版画喫茶ばれん
飛騨版画喫茶ばれん

飛騨版画喫茶ばれん

住所
岐阜県高山市上三之町107
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
抹茶パフェ=750円/クリームあんみつ=750円/苺ヨーグルト=750円/抹茶フロート=800円/手づくりぜんざい=800円/小倉トーストセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
休業日
木曜不定休、12~翌3月は木曜(12月31日~翌1月1日休)

味の与平

リーズナブルに味わえる上品な御膳に注目

飛騨高山で唯一、造り酒屋蔵元が経営する食事処。オープンキッチンの広々した店内で飛騨牛をメインとした御膳や、酒蔵で造られた新鮮な日本酒を楽しむことができる。酒粕を練りこんだ自家製の「酒粕豆腐」や「赤かぶの粕漬け」なども味わえる。

高山インターチェンジから4361m

味の与平
味の与平

味の与平

住所
岐阜県高山市上三之町105舩坂酒造店
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
飛騨牛すき焼き御膳=2300円/飛騨牛御膳=2980円~/飛騨牛ビーフシチューセット=2580円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、冬期は変動あり
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む