高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岐阜県のインターチェンジ > 高山インターチェンジ

高山インターチェンジ

高山インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

高山インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。飛騨高山の代表的な町人(商人)の暮らし・生活用品の展示「飛騨・高山 町人の歴史・資料館 平田記念館」、「飛騨高山まちの体験交流館」、「飛騨高山まちの体験交流館」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 62 件

高山インターチェンジのおすすめスポット

飛騨・高山 町人の歴史・資料館 平田記念館

飛騨高山の代表的な町人(商人)の暮らし・生活用品の展示

明和6(1769)年に「打保屋」の屋号でびんつけ油、ろうそくの製造販売をはじめた豪商平田家の屋敷を公開。代々集められた商売道具や生活用具の数々を展示している。

高山インターチェンジから4227m

飛騨・高山 町人の歴史・資料館 平田記念館
飛騨・高山 町人の歴史・資料館 平田記念館

飛騨・高山 町人の歴史・資料館 平田記念館

住所
岐阜県高山市上二之町39
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生150円 (団体30名以上は割引あり、大人200円、小人100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(展示替え期間休)

飛騨高山の古い町並

情緒と賑わいあふれる城下町

400年ほど前に、高山城主金森長近が整備した城下町。3つの(安川通りをはさんで上、下)南北通り筋を中心とした町並みは、風情をただよわせている。

高山インターチェンジから4334m

飛騨高山の古い町並
飛騨高山の古い町並

飛騨高山の古い町並

住所
岐阜県高山市上三之町、上二之町、下二之町、大新町ほか
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

中橋

人気の記念撮影スポット

上三之町の南の入り口、宮川にかかる朱塗りの橋で、映画やドラマのロケにもたびたび登場する。春の高山祭では豪華絢爛な屋台が巡行し、雅やかな光景に出会える。

高山インターチェンジから4343m

中橋

中橋

住所
岐阜県高山市本町~片原町~川原町~神明町
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

飛騨高山まちの博物館

飛騨高山の町の歴史と文化を学ぶ

江戸時代の豪商である永田家と矢嶋家の土蔵を生かした博物館。永田家は酒造業で財を成し、矢嶋家は材木業や塩販売をしながら町年寄も務めた名家だ。館内では、歴史、高山祭、工芸、産業など、展示スペースごとにテーマを設け、高山の魅力を幅広く紹介している。

高山インターチェンジから4391m

飛騨高山まちの博物館
飛騨高山まちの博物館

飛騨高山まちの博物館

住所
岐阜県高山市上一之町75
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)、庭園は7:00~21:00(閉園)
休業日
無休(毎年6月頃2日間臨時休あり)

ごくらく舎

さんまちを走る風情ある人力車

高山を熟知した俥夫のガイドを聞きながら、古い町並をめぐる。さんまち中心の三之町帳場と赤い中橋詰め、陣屋朝市前から乗車でき、予約をすれば迎えも可能。

高山インターチェンジから4395m

ごくらく舎
ごくらく舎

ごくらく舎

住所
岐阜県高山市神明町4丁目宮川中橋の東南角ほか
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
2人乗り=4000円(15分)、7000円(30分)、14000円(60分)/3人乗り=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)、11~翌3月は9:30~15:30(閉店)
休業日
荒天時

飛騨高山 浮世絵館 画侖

江戸時代の浮世絵にうっとり、平成の浮世絵にびっくり

葛飾北斎や歌川広重など本物の浮世絵を数百点展示し、3Dを用いたプロジェクションマッピングも見られる。

高山インターチェンジから4395m

飛騨高山 浮世絵館 画侖
飛騨高山 浮世絵館 画侖

飛騨高山 浮世絵館 画侖

住所
岐阜県高山市上二之町91
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
観覧料金=大人800円、小人600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

雲龍寺

高山市文化財である、高山城の建物を移築した鐘楼門が最大の見所

寺院がたくさん集まる「寺町」にある東山遊歩道のスタート地点にある寺。この寺の最大の見所は高山城の建物を移築した鐘楼門で高山市文化財。借景式庭園もすばらしい。

高山インターチェンジから4409m

雲龍寺
雲龍寺

雲龍寺

住所
岐阜県高山市若達町1丁目86
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

高山市政記念館

建築にも注目したい資料館

明治28(1895)年から昭和43(1968)年まで町役場・市庁舎として使用された建物。名工坂下甚吉による格天井や鉄柵など手の込んだ仕事が特徴。高山の行政資料を保存・展示。

高山インターチェンジから4418m

高山市政記念館
高山市政記念館

高山市政記念館

住所
岐阜県高山市神明町4丁目15
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む