高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 広幡インターチェンジ

広幡インターチェンジ

広幡インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

広幡インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。60種類の製品を生産する明治が誇る主力工場へ「明治なるほどファクトリー東海(見学)」、水車小屋や吊り橋、休憩所など、堰堤を生かした親水公園「つたの細道公園」、レンガ造りに歴史を感じる、日本初の有料トンネル「明治のトンネル」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

広幡インターチェンジのおすすめスポット

明治なるほどファクトリー東海(見学)

60種類の製品を生産する明治が誇る主力工場へ

ミルクチョコレート、アーモンドチョコレートをはじめ、約60種類もの製品を作っている。近代的なオートメーション工場で作られる製造工程を見学しよう。

広幡インターチェンジから4838m

明治なるほどファクトリー東海(見学)
明治なるほどファクトリー東海(見学)

明治なるほどファクトリー東海(見学)

住所
静岡県藤枝市小石川町4丁目22-1
交通
JR東海道本線藤枝駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~、11:00~、13:30~(3部制、要予約)
休業日
不定休、工場の休みに準じる(GW休、盆時期休、年末年始休)

つたの細道公園

水車小屋や吊り橋、休憩所など、堰堤を生かした親水公園

明治時代から大正にかけて造られた、石造りの堰堤を生かした親水公園。園内には、水車小屋や吊り橋、休憩所などがあり、町民の憩いの場となっている。

広幡インターチェンジから4885m

つたの細道公園
つたの細道公園

つたの細道公園

住所
静岡県藤枝市岡部町岡部
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスで30分、坂下下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

明治のトンネル

レンガ造りに歴史を感じる、日本初の有料トンネル

明治9(1876)年開通、静岡市と藤枝市を結ぶ日本初の有料トンネル。当初は木造だったが改修されレンガ造りになった。歩行者専用で現在は通行無料。内部のランプがレトロな雰囲気。

広幡インターチェンジから4894m

明治のトンネル

明治のトンネル

住所
静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン中部国道線岡部営業所・藤枝駅前行きバスで40分、宇津の谷入口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

日本坂パーキングエリア(下り)

ボリューム満点でドライバーに人気

海鮮料理、とんかつ、ラーメンとバラエティ豊かなレストランが揃うほか、静岡にちなんだ土産も豊富。焼津インターで降りる前にひと休みしよう。

広幡インターチェンジから4935m

日本坂パーキングエリア(下り)

住所
静岡県焼津市石脇上
交通
東名高速道路静岡ICから焼津IC方面へ車で10km
料金
焼津港直送 焼津堪能丼(焼津丸)=1150円/豚網焼き重(売店)=500円/
営業期間
通年
営業時間
焼津丸は7:00~21:30、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む