高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 三重県のインターチェンジ > 朝熊インターチェンジ

朝熊インターチェンジ

朝熊インターチェンジ周辺のおすすめ和菓子スポット

朝熊インターチェンジのおすすめの和菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。創業天正年間の老舗がつくる絶品餅「二軒茶屋餅角屋本店」、さっぱりしたあんの甘さ「旭家 酒素饅頭製造本舗」、こだわり素材で受け継がれた伝統の味「御福餅本家」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 16 件

朝熊インターチェンジのおすすめスポット

二軒茶屋餅角屋本店

創業天正年間の老舗がつくる絶品餅

天正3(1575)年創業の老舗の餅屋。創業以来、二軒茶屋餅の販売を続け、小豆あん入りの餅にきな粉をまぶした素朴な味わいで人気の商品だ。毎月25日のみ黒あん餅を発売している。

朝熊インターチェンジから3254m

二軒茶屋餅角屋本店
二軒茶屋餅角屋本店

二軒茶屋餅角屋本店

住所
三重県伊勢市神久6丁目8-25
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通今一色行きバスで10分、二軒茶屋下車すぐ
料金
二軒茶屋餅一盆=240円(2個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休

旭家 酒素饅頭製造本舗

さっぱりしたあんの甘さ

大正2(1913)年創業。店頭に並ぶのは酒素饅頭のみ。売り場横が工房で、作りたてのふわりと甘い湯気が漂う。

朝熊インターチェンジから3452m

旭家 酒素饅頭製造本舗
旭家 酒素饅頭製造本舗

旭家 酒素饅頭製造本舗

住所
三重県伊勢市二見町茶屋107-6
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩3分
料金
酒素まんじゅう=90円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

御福餅本家

こだわり素材で受け継がれた伝統の味

元文3(1738)年創業の老舗。ロングセラーのお福餅をはじめ、北海道産小豆「きたろまん」を使用したこだわりの和スイーツはおみやげに最適。

朝熊インターチェンジから3584m

御福餅本家
御福餅本家

御福餅本家

住所
三重県伊勢市二見町茶屋197-2
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩5分
料金
お福アイスマック=150円(1本)/御福餅=750円(8個)/お福包み餅=500円~(4個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

五十鈴勢語庵

ほどよい甘さであとをひく塩ようかん

「岩戸の塩」を使ったほどよい甘さの塩ようかんが名物。季節によって塩の量を変えるという細やかな配慮で、北海道産の小豆あんを使い、手作りしている。

朝熊インターチェンジから4021m

五十鈴勢語庵
五十鈴勢語庵

五十鈴勢語庵

住所
三重県伊勢市二見町茶屋569-35
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩10分
料金
塩ようかん=777円(1本)/塩ようかん竹皮包=777円(250g、1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
不定休

鈴木勘助本舗

朝熊インターチェンジから4022m

鈴木勘助本舗

住所
三重県伊勢市二見町茶屋537-18

へんばや商店 おはらい町店

200年以上の歴史を持つ「へんば餅」

古くからお伊勢参りの旅人も味わった名物、「へんば餅」の創業200余年を超える老舗。丸く平らにした形と、両面についた焼き色がかわいらしい。

朝熊インターチェンジから4148m

へんばや商店 おはらい町店
へんばや商店 おはらい町店

へんばや商店 おはらい町店

住所
三重県伊勢市宇治浦田1丁目149-1
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通浦田町行きバスで14分、終点下車すぐ
料金
へんば餅=160円(1盆2個、お茶付)、800円(10個)、個包装90円(1個)/おはらい町店限定伊勢茶ティーバッグ馬缶=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

赤福本店

築140余年の由緒ある建物と300年以上続く名物餅

赤福餅は、宝永4(1707)年の創業以来300年以上にわたり愛され続ける名物。風情ある建物の本店では、つくりたての赤福餅がいただけるほか、みやげの購入もできる。

朝熊インターチェンジから4193m

赤福本店
赤福本店

赤福本店

住所
三重県伊勢市宇治中之切町26
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
赤福餅お土産用=250円(銘々箱、2個入)、1200円(折箱、12個入)/赤福餅店内お召し上がり用=250円(2個、番茶付)/赤福氷(夏期のみ)=600円/赤福ぜんざい(冬期のみ)=600円/白餅黒餅=1000円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
5:00~17:00(繁忙期時間変更あり)
休業日
無休

藤屋窓月堂

明治初年以来暖簾を掲げる

内宮の門前町、おはらい町にある老舗の菓子店で、紅白の蒸しまんじゅう「利休饅頭」が名物。これは明治初年の大神宮献茶会で、千家の宗匠により命名されたというもの。

朝熊インターチェンジから4216m

藤屋窓月堂
藤屋窓月堂

藤屋窓月堂

住所
三重県伊勢市宇治中之切町46-1
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで15分、神宮会館前下車すぐ
料金
利休饅頭=770円(6個入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

だんご屋

昔懐かしい団子は味もボリュームも満点

国産の米粉で作る団子は、もちもちの食感。ほんのり焦げ目が付くように焼くため、香ばしさも楽しめると好評だ。定番のみたらし団子や伊勢地方で昔から食べる黒蜜などがある。

朝熊インターチェンジから4232m

だんご屋
だんご屋

だんご屋

住所
三重県伊勢市宇治中之切町12
交通
近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
黒蜜団子=130円(1本)/みたらし団子=130円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(時期により異なる)
休業日
無休

虎屋ういろ 内宮前店

色鮮やかなういろが魅惑的

創業大正12(1923)年、昔ながらの製法であっさりとした甘味ともっちりとした弾力が特徴の生ういろ専門店。オリジナルロゴをかたっどったカステラ「虎虎焼(ことらやき)」も人気。

朝熊インターチェンジから4256m

虎屋ういろ 内宮前店

住所
三重県伊勢市宇治中之切町91
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
桜ういろ=600円/よもぎういろ=600円/栗ういろ=700円/抹茶ういろ=450円(1本)/カステラ虎虎焼=600円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む