高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 下岩下ランプ

下岩下ランプ

下岩下ランプのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した下岩下ランプのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。香る情景の公園でまったり「山梨県笛吹川フルーツ公園」、朝日に照らされる富士山も満天の星も湯船から「ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯」、湧出量毎分1415リットルでシャワーからも温泉「旅館深雪温泉」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 85 件

下岩下ランプのおすすめスポット

山梨県笛吹川フルーツ公園

香る情景の公園でまったり

果物をテーマにした都市公園。郊外の高台に位置し、正面に富士山を見ることができる。夜は満天の星と甲府盆地の夜景がすばらしい。

下岩下ランプから3330m

山梨県笛吹川フルーツ公園
山梨県笛吹川フルーツ公園

山梨県笛吹川フルーツ公園

住所
山梨県山梨市江曽原1488
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分
料金
入園料=無料/くだもの館・わんぱくドーム入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(くだもの館・わんぱくドームは9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

朝日に照らされる富士山も満天の星も湯船から

眼下に甲府盆地、そして遠くに富士山を望む絶景の露天風呂で有名なほったらかし温泉。こっちの湯、あっちの湯のどの浴槽からも眺めがよい。日の出1時間前から入浴できるので朝焼けも楽しめる。名物「温玉あげ」も人気。

下岩下ランプから3336m

ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

住所
山梨県山梨市矢坪1669-18
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人900円、小人(0歳~小学生)400円/ (平日回数券10枚綴8000円)
営業期間
通年
営業時間
日の出1時間前~21:30(閉館22:00、要問合せ)
休業日
無休

旅館深雪温泉

湧出量毎分1415リットルでシャワーからも温泉

自噴源泉の湯の湧出量は毎分1415リットルを誇り、シャワーからも源泉100%の温泉が出る。各種宿泊プランあり。

下岩下ランプから3340m

旅館深雪温泉

旅館深雪温泉

住所
山梨県笛吹市石和町市部822
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=17000~36000円/外来入浴(10:30~14:30、詳細は要問合せ)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

横溝正史館

推理作家の書斎を移築

金田一耕助が活躍する推理小説『犬神家の一族』や『八つ墓村』で知られる横溝正史の書斎を移築した横溝正史館。愛用品や直筆原稿、映画化作品のポスターなどの資料を展示している。

下岩下ランプから3369m

横溝正史館

横溝正史館

住所
山梨県山梨市江曽原1411-6笛吹川フルーツ公園 フルーツセンター西側
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分
料金
入場料=大人100円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参者無料、70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:45(閉館15:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(12月28日~翌1月4日休)

笛吹市夏まつり石和温泉花火大会

温泉情緒いっぱいの街でゆったり花火を楽しむ

笛吹市夏まつりの最終日に行われる花火大会。花火師たちによる競技花火、大仕掛花火など見どころが盛りだくさんだ。打上げ場所が近いので迫力も満点。

下岩下ランプから3409m

笛吹市夏まつり石和温泉花火大会
笛吹市夏まつり石和温泉花火大会

笛吹市夏まつり石和温泉花火大会

住所
山梨県笛吹市石和町市部笛吹川河川敷
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
8月21日
営業時間
19:30~21:00
休業日
情報なし

笛吹市桃源郷春まつり

春の香りと陽光に誘われてピンク色に染まった桃の里へ

30万の桃源郷を背景に市内各地で多彩なイベントが開催される。なかでも総勢900人が参加して行われる武田信玄公と上杉謙信公の戦いを再現した「川中島合戦戦国絵巻」は迫力満点。

下岩下ランプから3409m

笛吹市桃源郷春まつり
笛吹市桃源郷春まつり

笛吹市桃源郷春まつり

住所
山梨県笛吹市市内各所
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩20分(笛吹市役所)
料金
要問合せ
営業期間
3月下旬~4月下旬
営業時間
会場により異なる、要問合せ
休業日
情報なし

笛吹川石和鵜飼

鵜飼は必見。伝統的漁法を見られる貴重な機会

伝統的な漁法をじっくり見ることができる貴重な機会。夜の笛吹川をかがり火が照らす中、幻想的な雰囲気で行われる鵜飼は必見。鵜匠体験は1日2組限定、要予約。

下岩下ランプから3417m

笛吹川石和鵜飼

笛吹川石和鵜飼

住所
山梨県笛吹市石和町市部笛吹市役所周辺
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩20分
料金
観覧料=無料/ (鵜匠体験は有料)
営業期間
7月20日~8月19日の水・木・土・日曜
営業時間
20:00~20:50、鵜匠体験は20:00~
休業日
期間中月・火・金曜

icci KAWARA COFFEE LABO

下岩下ランプから3436m

icci KAWARA COFFEE LABO

住所
山梨県笛吹市石和町松本829-4

水琴茶堂 一宮店

山梨の郷土の味が楽しめる

落ち着いた和風庭園を望みながら石臼挽きそばやほうとう、甘味メニューが堪能できる。食事を注文すると、けんちん汁とサラダバイキングが無料でおかわり自由。

下岩下ランプから3439m

水琴茶堂 一宮店
水琴茶堂 一宮店

水琴茶堂 一宮店

住所
山梨県笛吹市一宮町坪井1928桔梗信玄餅工場テーマパーク
交通
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで10分
料金
季節のミニミニDON=1080円/石焼明太子ビビンバ=810円/石臼挽きそば=734円/甲州名物本格煮込みかぼちゃ信玄ほうとう=1188円~/桔梗信玄あんみつ=496円/ (食事メニュー注文でけんちん汁とサラダバイキング食べ放題)
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む