高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 北海道のインターチェンジ > 赤川インターチェンジ

赤川インターチェンジ

赤川インターチェンジ周辺のおすすめ和食スポット

赤川インターチェンジのおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本格寿司会席も味わえる「函太郎 五稜郭公園店」、地場の旬にこだわった海鮮料理を楽しめる「四季海鮮 旬花」、懐かしの大衆食堂の味を再現「Dining Kitaichi 味彩食堂」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 8 件

赤川インターチェンジのおすすめスポット

函太郎 五稜郭公園店

本格寿司会席も味わえる

料亭のような高級感あふれる店内。ホールでは回転寿司を、個室ではコース料理が食べられる。懐具合と気分によって使い分けられるのがうれしい。

赤川インターチェンジから3980m

函太郎 五稜郭公園店
函太郎 五稜郭公園店

函太郎 五稜郭公園店

住所
北海道函館市五稜郭町25-17
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩20分
料金
とろサーモン=374円/炙りサーモン=374円/自家製〆さば=275円/いくら軍艦(1カン)=275円/生ほたて(1カン)=330円/生本まぐろ三昧(大とろ・中とろ・赤身)=1540円/生うに軍艦(1カン)=時価/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:45(閉店21:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

四季海鮮 旬花

地場の旬にこだわった海鮮料理を楽しめる

毎日魚市場から仕入れる新鮮な海鮮料理が自慢の店。日替わり・月替わりの一品料理や海鮮料理、会席コースなど、函館の旬の素材を存分に楽しめるメニューが多数揃う。

赤川インターチェンジから4476m

四季海鮮 旬花

四季海鮮 旬花

住所
北海道函館市五稜郭町43-9五稜郭タワー 2階
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩10分
料金
旬花御膳=2786円/旬会席コース=3780円~/おまかせ刺身盛合せ=4212円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店21:30)
休業日
無休(年末年始休)

Dining Kitaichi 味彩食堂

懐かしの大衆食堂の味を再現

「函館麺厨房あじさい本店」の系列店。昭和初期に函館にあったあじさいの前身である「中華食堂 味彩」と洋食店の「北一食堂」の味を再現した料理が味わえる。

赤川インターチェンジから4495m

Dining Kitaichi 味彩食堂
Dining Kitaichi 味彩食堂

Dining Kitaichi 味彩食堂

住所
北海道函館市五稜郭町29-22
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩10分
料金
ナポリタン=650円/味彩ザンギ=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:25(L.O.)
休業日
第4水曜(時期により異なる)

くずし割烹 和のふ

握りや甘味もおいしく、お酒がダメな人でもOK

日本酒は黒龍、焼酎は萬膳、肴は本鮪がこだわり。和の趣が心地よい店内で、美酒と逸品が味わえる。函館近海の新鮮な海の幸、野菜など旬の食材を使った割烹料理を居酒屋感覚で楽しめる。

赤川インターチェンジから4841m

くずし割烹 和のふ
くずし割烹 和のふ

くずし割烹 和のふ

住所
北海道函館市梁川町22-19
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩7分
料金
匠のだし巻玉子=830円/お造り(1人前)=2300円/自家製胡麻豆腐=550円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(閉店22:30)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(年末年始休(要問合せ))

四季 粋花亭

その日最良のメニューのみを出す

南茅部から直送した魚介、近隣の契約農場で無農薬栽培された野菜など、その日に仕入れた最良の食材に最適な調理を施して提供する店。毎日変わる、一期一会の季節の味を堪能したい。

赤川インターチェンジから4887m

四季 粋花亭

四季 粋花亭

住所
北海道函館市本町20-6
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩5分
料金
コース=4536円/コース=5940円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~21:30(閉店22:00、要予約)
休業日
水曜(年末年始休)

鮨かわむら

素材にこだわる寿司屋。本わさびと自家製ガリで引き立てる

「本物の寿司の旨さを知ってもらいたい」と素材にこだわる寿司店。ネタはもちろん、本わさびや、自家製のガリを使うなど寿司の旨さを引き立てるもの全てにこだわる。

赤川インターチェンジから4895m

鮨かわむら

鮨かわむら

住所
北海道函館市本町10-13
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩7分
料金
握り(鼎)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌3:00(閉店)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休)

鮨 島うた

ネタに合う地酒や地焼酎も豊富

近海ものの魚介を中心に楽しめる。奥尻出身の店主が腕をふるうメニューは、寿司だけでなくサイドメニューも豊富。ドリンクメニューも多彩。

赤川インターチェンジから4936m

鮨 島うた

鮨 島うた

住所
北海道函館市本町22-11グリーンエステートビル 1階
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩3分
料金
極上島うた(9カン)=3300円/寿司(1カン)=200円~/特上=2800円/たこやわらか煮=700円/活いか=2000円/煮つぶ=500円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:40(閉店翌1:00)、金・土曜、祝前日は~翌2:40(閉店翌3:00)
休業日
日曜、第3月曜、月曜の祝日(12月31日~翌1月2日休)

郷土風味 魚来亭

玉子でとじて旨みが増すうに宝楽

新鮮な魚介を使った料理が地元でも評判の郷土料理店。夏は活もの、冬は鍋ものがおすすめ。なかでもウニがたっぷりのうに宝楽は、昭和61(1986)年創業からのオリジナルの人気メニューだ。

赤川インターチェンジから4936m

郷土風味 魚来亭
郷土風味 魚来亭

郷土風味 魚来亭

住所
北海道函館市本町22-11グリーン・エステート
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩3分
料金
うに宝楽=2160円~(時価)/鮟鱇鍋(冬期)=2420円/海鮮丼=2600円/活いか=1500円~/海の幸グラタン=650円/ほっけ焼き=980円/穴子天=1030円/牛ヒレ陶板焼き=1200円/きんき煮付け=2700円~/刺身盛合せ=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、12月30日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む