高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 笛吹八代スマートインターチェンジ

笛吹八代スマートインターチェンジ

笛吹八代スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

笛吹八代スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。七福神参りの寺のひとつで布袋尊を祀る寺「常在寺」、大きな窓が開放的「笛吹市石和ふれあいセンターなごみの湯」、緑の癒しを感じながら、ゆったりと楽しむことができる足湯「石和小林公園足湯「いさわ宿」」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 33 件

笛吹八代スマートインターチェンジのおすすめスポット

常在寺

七福神参りの寺のひとつで布袋尊を祀る寺

石和地区内の7寺を回り、厄をはらい福を得る七福神参りの寺のひとつ。常在寺は布袋尊。他は常徳寺、蓮朝寺、遠妙寺、恵法寺、佛陀禅寺、大蔵経寺。

笛吹八代スマートインターチェンジから2669m

常在寺

常在寺

住所
山梨県笛吹市石和町唐柏459
交通
JR甲府駅から山交タウンコーチ奈良原行きバスで20分、河内下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

笛吹市石和ふれあいセンターなごみの湯

大きな窓が開放的

温泉街から少し離れた場所にある日帰り入浴施設。寝湯、低温サウナなどを備えた男女別大浴場がある。泉質はアルカリ性単純温泉で、リウマチ、神経痛などに効くという。

笛吹八代スマートインターチェンジから2970m

笛吹市石和ふれあいセンターなごみの湯
笛吹市石和ふれあいセンターなごみの湯

笛吹市石和ふれあいセンターなごみの湯

住所
山梨県笛吹市石和町下平井578
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分の石和温泉駅入口バス停から山梨交通県立博物館行きバスなどで2分、笛吹高校下車、徒歩5分
料金
入浴料(5時間)=大人720円、小人(3歳~小学生)310円/入浴料(5時間以上)=大人1030円、小人410円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

石和小林公園足湯「いさわ宿」

緑の癒しを感じながら、ゆったりと楽しむことができる足湯

国道411号沿いにある石和小林公園の入口に整備された足湯施設。浴槽2つに東屋も付いているので、雨の日でも大丈夫。

笛吹八代スマートインターチェンジから3108m

石和小林公園足湯「いさわ宿」

石和小林公園足湯「いさわ宿」

住所
山梨県笛吹市石和町市部1080小林公園内
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(6~9月は~18:00)
休業日
無休

遠妙寺

能の演目の一つ「鵜飼」のもとになった寺院

遠妙寺は日蓮上人直創の寺院で、この寺の縁起をもとに鎌倉時代には榎並左衛門により能の声楽の「謡」の原形が作られ、室町時代になって世阿弥が「鵜飼」を仕上げた。

笛吹八代スマートインターチェンジから3241m

遠妙寺

遠妙寺

住所
山梨県笛吹市石和町市部1016
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

アートジュエリー美術館

宝石彫刻や彫金作品を展示

ヨーロッパの宝石彫刻や日本の彫金作品、カメオの名品などを展示、販売。デザインが古くなった宝石のリフォームも行っている。天然宝石のお洒落体験工房もある。

笛吹八代スマートインターチェンジから3258m

アートジュエリー美術館

アートジュエリー美術館

住所
山梨県甲府市川田町アリア202
交通
JR中央本線石和温泉駅から山梨交通山梨英和大学経由甲府駅・敷島営業所方面行きバスで6分、山梨県青少年センター下車、徒歩8分
料金
一部有料展示室あり
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、要予約)
休業日
土・日曜(展示替え期間休)

石和温泉

ブドウ畑から多量の高温の温泉が湧出。山梨県屈指の温泉郷

昭和36(1961)年、突然ブドウ畑から高温の温泉が噴出し、青空温泉として誕生した。肌がすべすべになると評判が高く、石和温泉駅周辺には多くの温泉施設が点在しており、現在でもたくさんの人がこの四季の彩り豊かな温泉郷を訪れ、疲れを癒している。

笛吹八代スマートインターチェンジから3364m

石和温泉
石和温泉

石和温泉

住所
山梨県笛吹市石和町
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

モンデ酒造(見学)

工場見学&試飲を楽しもう

ビンやアルミ缶併設の生産ラインやひんやりとした樽貯蔵庫などを見学後、ワインや洋酒など10種類の試飲が楽しめる。

笛吹八代スマートインターチェンジから3377m

モンデ酒造(見学)
モンデ酒造(見学)

モンデ酒造(見学)

住所
山梨県笛吹市石和町市部476
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩8分
料金
工場見学・試飲=無料/モンテリアジョーヌ、モンテリアルージュ、モンテリアロゼ=各1600円(720ml)/お茶のお酒=1800円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(12月31日休)

シャトレーゼホテル石和(日帰り入浴)

石和温泉にある宿。神経痛、リウマチ、関節炎などに効く単純温泉

富士山の伏流水を源とする石和温泉にあるかんぽの宿。温泉大浴場は石造りで広く、湯量もたっぷり。単純温泉で神経痛、リウマチ、関節炎などに効果がある。貸切家族風呂も完備している。

笛吹八代スマートインターチェンジから3547m

シャトレーゼホテル石和(日帰り入浴)

住所
山梨県笛吹市石和町松本348-1
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩7分

花鳥の里スポーツ広場

笛吹八代スマートインターチェンジから3661m

花鳥の里スポーツ広場

住所
山梨県笛吹市御坂町大野寺250花鳥の里スポーツ広場

クアハウス石和

クアハウスで健康増進

近代的な施設に13種類の温泉施設を完備し浴槽の種類も多い。人間ドックの受診も可能で温泉利用型健康増進センターとして厚労省の認可も受けている。健康診断は3コースある。水着・タオルは有料でレンタルがある。

笛吹八代スマートインターチェンジから3732m

クアハウス石和
クアハウス石和

クアハウス石和

住所
山梨県笛吹市石和町八田330-5
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩13分
料金
入浴料(16~74歳)=1200円/ (ビジター入場は16~74歳まで、会員は入浴料400円、中学生以下は入場不可)
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00、日曜、祝日は10:00~17:00
休業日
第3日曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む