高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 群馬県のインターチェンジ > 太田強戸スマートインターチェンジ

太田強戸スマートインターチェンジ

太田強戸スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

太田強戸スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。室町時代の武家文化を伝える「彦部家屋敷」、陶芸や自然観察が楽しいレジャー施設「ぐんまこどもの国」、復元された山頂の堅城「史跡金山城跡」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

太田強戸スマートインターチェンジのおすすめスポット

彦部家屋敷

室町時代の武家文化を伝える

天武天皇の長子、高市親王を始祖とする彦部信勝が永禄4(1561)年に構えた屋敷。主屋、長屋門、冬住み、文庫蔵、穀倉の5棟があり、国指定重要文化財。

太田強戸スマートインターチェンジから3362m

彦部家屋敷

住所
群馬県桐生市広沢町6丁目877
交通
東武桐生線新桐生駅からおりひめバス広沢線下りで16分、広沢町五丁目集会所前下車、徒歩5分
料金
大人500円、小人300円 (障がい者手帳持参で入場料300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月~金曜(平日は予約があれば見学可)

ぐんまこどもの国

陶芸や自然観察が楽しいレジャー施設

金山のふもとに位置する一大レジャー施設。広場は芝生が広がり、児童遊具が充実している。サイクル広場の自転車遊具やサマーボブスレーなど有料遊具も楽しめる。夏は池で水遊びができ、ふれあい工房では木工や陶芸も楽しめる。

太田強戸スマートインターチェンジから3572m

ぐんまこどもの国

ぐんまこどもの国

住所
群馬県太田市長手町480
交通
東武桐生線三枚橋駅から徒歩20分
料金
有料遊具=大人200円、小人100円/バッテリーカー(1回)=100円/木工・陶芸体験=体験により異なる(材料費など実費相当額)/ (3歳まで無料(バッテリーカーは除く)、高齢者、障がい者と同伴者1名は有料遊具半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休、ふれあい工房は月・金曜、第1・3火曜、祝日の場合は翌日休、有料遊具は月曜、祝日の場合は翌日休、パノラマチェア・サマーボブスレーは月~金曜(12月27日~翌1月3日休)

史跡金山城跡

復元された山頂の堅城

戦国時代、難攻不落を誇った新田氏後裔の岩松氏(のちに下剋上により横瀬氏)の居城跡。平成4(1992)年から発掘調査が始まり、中世の関東の山城では珍しい、石垣や石敷きを多用した城であったことが判明した。

太田強戸スマートインターチェンジから4490m

史跡金山城跡

史跡金山城跡

住所
群馬県太田市金山町40-98
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(南曲輪休憩所は8:30~17:00、6~9月は~18:00)
休業日
無休

大光院

親しみを込めて「子育て呑龍様」と呼ばれる寺

徳川家康が慶長18(1611)年、始祖新田義重を弔うために建立。浄土宗関東十八檀林のひとつ。困窮した子供を弟子とした初代呑龍上人は「子育て呑龍様」と呼ばれ尊敬を集める。

太田強戸スマートインターチェンジから4862m

大光院

住所
群馬県太田市金山町37-8
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(窓口は8:00~17:00)
休業日
無休

曹源寺(さざえ堂)

アジサイの咲く頃に訪れたい

寛政5(1793)年に建立された日本最大のさざえ堂(仏堂)。外見は二層だが内部は三層からなっている。シーズンには約300株のアジサイが咲く。

太田強戸スマートインターチェンジから4873m

曹源寺(さざえ堂)

曹源寺(さざえ堂)

住所
群馬県太田市東今泉町165
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで10分
料金
拝観料=高校生以上300円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(拝観は10:00~15:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む