高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 京都府のインターチェンジ > 鴨川西インターチェンジ

鴨川西インターチェンジ

鴨川西インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

鴨川西インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「和詩倶楽部 油小路本店」、「二条城 二の丸御殿式台」、「二条城 二の丸御殿大広間」など情報満載。

271~280 件を表示 / 全 287 件

鴨川西インターチェンジのおすすめスポット

和詩倶楽部 油小路本店

鴨川西インターチェンジから4766m

和詩倶楽部 油小路本店

住所
京都府京都市中京区二条油小路上ル薬屋町593スガビル 1階

二条城 二の丸御殿式台

鴨川西インターチェンジから4790m

二条城 二の丸御殿式台

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

二条城 二の丸御殿大広間

鴨川西インターチェンジから4808m

二条城 二の丸御殿大広間

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

二条城 二の丸御殿蘇鉄之間

鴨川西インターチェンジから4827m

二条城 二の丸御殿蘇鉄之間

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

二条城 二の丸御殿黒書院(小広間)

鴨川西インターチェンジから4851m

ESPERANTO 心京都岡崎スタジオ

あなたも華麗に大変身

まるで映画のセットのようなスタジオで、専属カメラマンがばっちり撮影。着物、ドレスはもちろん、あでやかな「花魁」(おいらん)姿に挑戦してみてよう。衣装レンタルだけでなく、着付け、ヘアメイクもセットのプランで、理想の姿に変身だ。

鴨川西インターチェンジから4864m

ESPERANTO 心京都岡崎スタジオ

住所
京都府京都市左京区粟田口鳥居町53-37ココロ岡崎ビル
交通
地下鉄東山駅から徒歩10分
料金
レンタルプラン=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終受付)
休業日
不定休

元離宮二条城の桜

桜が彩る徳川家栄枯盛衰の舞台

大政奉還表明の舞台として名高い二条城は、徳川家康が造営、家光により現在の規模に完成したもの。世界遺産に登録されており、二の丸御殿は国宝、二の丸庭園は特別名勝に指定されている。城内には早咲きから遅咲きまで50品種・約300本の桜があり、開花にあわせて二条城桜まつりも開催される。また、夜間は、重要文化財の唐門や桜をライトアップし、訪れた人々を幻想的な世界へ誘う。

鴨川西インターチェンジから4877m

元離宮二条城の桜

元離宮二条城の桜

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入ル二条城町541
交通
地下鉄二条城前駅からすぐ
料金
見学料=一般620円、中・高校生350円、小学生200円/ (30名以上の団体は一般520円、京都市内在住の70歳以上の方無料、障がい者手帳の提示で本人と介護者1名無料)
営業期間
3月下旬~4月下旬
営業時間
8:45~16:00(閉門17:00)
休業日
期間中無休

十石舟

龍馬も楽しんだ酒蔵と美しい水辺

宇治川の派流をゆったりと巡る観光船・十石舟で、酒蔵や川沿いの緑などを眺めながら約50分の船旅が楽しめる。大坂と京都を結んで淀川を行き来した船には坂本龍馬も乗ったという。

鴨川西インターチェンジから4886m

十石舟
十石舟

十石舟

住所
京都府京都市伏見区京都府京都市伏見区南浜町247
交通
京阪本線中書島駅から徒歩5分
料金
乗船料=大人1200円、小人(小学生)600円/ (障がい者手帳持参で本人のみ半額)
営業期間
6月20日~12月6日
営業時間
10:00~11:20(最終便、20分毎)、13:00~16:20(最終便、20分毎)、11月25日~12月6日は15:40が最終便
休業日
期間中月曜、月曜が祝日の場合は運航、4・5・10・11月は無休(8月1~10・17~31日休)

辨財天 長建寺

宝貝のお守りとおみくじが有名で願い事が叶うという縁起の良い寺

京都で唯一弁財天を御本尊とする縁起のいい寺。願い事が叶うといわれている。宝貝のお守りとおみくじが有名。

鴨川西インターチェンジから4900m

辨財天 長建寺
辨財天 長建寺

辨財天 長建寺

住所
京都府京都市伏見区東柳町511
交通
京阪本線中書島駅から徒歩5分
料金
500円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む