都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x レジャー施設 > 厚沢部町檜山郡 x レジャー施設

厚沢部町檜山郡 x レジャー施設

厚沢部町のおすすめのレジャー施設スポット

厚沢部町のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。森林浴が楽しめる人気のキャンプ場「厚沢部町土橋自然観察教育林・レクの森」、「道の駅あっさぶ新商業施設 アッサン」、レンタル品に宿泊施設も揃い、手軽にキャンプを楽しめる「鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

厚沢部町のおすすめスポット

厚沢部町土橋自然観察教育林・レクの森

森林浴が楽しめる人気のキャンプ場

樹齢600年と言われるヒバの巨木が根を張る森の中のキャンプ場。テントサイトは無料で利用できるが、シーズン中にはすぐいっぱいになるほどの人気だ。ログ造りのリーズナブルなバンガローもある。

厚沢部町土橋自然観察教育林・レクの森
厚沢部町土橋自然観察教育林・レクの森

厚沢部町土橋自然観察教育林・レクの森

住所
北海道檜山郡厚沢部町緑町
交通
函館市街から国道227号を厚沢部方面へ。厚沢部市街の本町交差点先、厚沢部川を渡りシンボルタワーのところで左折して現地へ。函館市役所から60km
料金
サイト使用料=無料/宿泊施設=バンガロー大人2400円、小・中学生1200円/ (バンガロー連泊2泊目以降大人1200円、小・中学生600円)
営業期間
4月下旬~9月下旬
営業時間
インフリー、アウトフリー(宿泊施設はイン13:00~17:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森

レンタル品に宿泊施設も揃い、手軽にキャンプを楽しめる

開放感のあるオートサイトにはテーブル&ベンチが置かれ、一部AC電源付きサイトもある。充実したレンタル品に快適な宿泊施設のコテージも揃い、手軽にキャンプを楽しめる。

鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森
鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森

鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森

住所
北海道檜山郡厚沢部町木間内60-1
交通
函館市街から国道227号で厚沢部町方面へ。中山トンネルを抜けて先の入口看板を左折して現地へ。函館市役所から45km
料金
サイト使用料=オート1区画3000円、AC電源付き1区画3500円、テント専用1区画1500円、キャンピングカー1区画5000円/宿泊施設=コテージA12000円、コテージB大人2000円、小人1000円、7・8月を除く平日に割引あり、詳細は要問合せ/
営業期間
4月下旬~9月下旬
営業時間
イン13:00、アウト10:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む