都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x 食品・お酒 > 増毛町増毛郡 x 食品・お酒

増毛町増毛郡 x 食品・お酒

増毛町のおすすめの食品・お酒スポット

増毛町のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。暑寒別の湧水を使った銘酒の蔵「国稀酒造」、地元果樹園のリンゴを使ったシードルが人気「増毛フルーツワイナリー」、昔ながらの揚げたてかまぼこ「鈴木かまぼこ増毛店」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

増毛町のおすすめスポット

国稀酒造

暑寒別の湧水を使った銘酒の蔵

暑寒山地を源とする良質の天然水を使用している。米のうまさをそのまま伝えるスッキリとした味わいの日本酒。吟醸酒を使用した食品などもあり。

国稀酒造
国稀酒造

国稀酒造

住所
北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目17
交通
JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて28分、増毛稲葉町1丁目下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/暑寒別岳の伏流水(第1駐車場、4月下旬~11月上旬)=無料/北海鬼ころし=1325円(900ml)/大吟醸=4177円(720ml)/千石場所=1285円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休(12月30日~翌1月4日休)

増毛フルーツワイナリー

地元果樹園のリンゴを使ったシードルが人気

増毛産リンゴ100%で造られた「増毛シードル」は、時間をかけて自然発酵させたこだわりの逸品で、甘口・中口・辛口の3種類がある。ショップでは、シードルのほか、グッズの販売も行っている。

増毛フルーツワイナリー
増毛フルーツワイナリー

増毛フルーツワイナリー

住所
北海道増毛郡増毛町暑寒沢184-2
交通
JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて35分、増毛南暑寒町5丁目下車、徒歩10分
料金
増毛シードル=775円(330ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火・水曜

鈴木かまぼこ増毛店

昔ながらの揚げたてかまぼこ

昔ながらの石臼を使ったかまぼこを製造。手のひらほどの大きさがあり、食べ応え十分。散策のおやつ、お土産、お酒の肴としても人気。

鈴木かまぼこ増毛店

住所
北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目
交通
JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて28分、増毛稲葉町1丁目下車、徒歩3分
料金
かまぼこ=各380円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:30
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む