都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 x グルメ

岩手県 x グルメ

岩手県のおすすめのグルメスポット

岩手県のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旨み満点のカレーが人気「神菜月」、売り切れ御免の香り高いそば「地水庵」、イクラ&めかぶの上に焼きウニが丸ごとドンッ「レストラン 浜処 いっぷく」など情報満載。

181~200 件を表示 / 全 208 件

岩手県のおすすめスポット

神菜月

旨み満点のカレーが人気

ショットバーのような雰囲気だが、気軽にカレーや定食を食べられる。種類の多いカレーメニューのなかでも、半熟オムライスとカレーを組み合わせたオムカレーが一番人気。

神菜月

神菜月

住所
岩手県大船渡市大船渡町茶屋前3-2キャッセン大船渡
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで1時間4分、大船渡下車すぐ
料金
オムカレー=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:45~14:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)
休業日
火曜

地水庵

売り切れ御免の香り高いそば

国道4号沿いにあるそば処。契約栽培のそば粉を使った香り高いそばが好評だ。手打ちそばは20人前、石臼で挽く古典そばは10人前と数量限定。

地水庵

地水庵

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関1-3
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩20分
料金
せいろそば=900円/古典そば=1000円/そばがき=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
火・水曜(GW休、1月1~7日休)

レストラン 浜処 いっぷく

イクラ&めかぶの上に焼きウニが丸ごとドンッ

平成23(2011)年の震災後、山田町でいち早く再開しメニューを開発。名産のいくらとめかぶ、うにをどっさりのせた「復興三食丼」をはじめ、海の幸を楽しめる定食や一品料理などがそろう。

レストラン 浜処 いっぷく
レストラン 浜処 いっぷく

レストラン 浜処 いっぷく

住所
岩手県下閉伊郡山田町船越6-148-1ホテルビジネスインやまだ 1階
交通
JR山田線宮古駅から岩手県北バス船越駅前行きで1時間、北長林下車、徒歩3分
料金
生ウニ丼=時価/磯ラーメン=972円/浜処御膳=1620円/海鮮丼=1944円(並)・3024円(上)/復興三食丼=1944円/刺身御膳=2700円/彩り御膳=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

不来方じゃじゃめん

辛さが選べる3種類の味噌が特徴

30種類以上の食材を使った特製味噌は、辛さのなかに複雑な旨みが詰まった逸品だ。普通・中辛・激辛のなかから、好みでチョイス。チャーシュー、山菜、キムチなどトッピングも豊富にそろう。

不来方じゃじゃめん
不来方じゃじゃめん

不来方じゃじゃめん

住所
岩手県盛岡市大通3丁目1-23クリエイトビル B1階
交通
JR盛岡駅から徒歩7分
料金
中辛チャーシューじゃじゃめん=800円/じゃじゃめん(普通)=450円/チータン=50円/山菜じゃじゃめん(普通)=650円/激辛チャーシューじゃじゃめん(大盛)=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)、12~翌2月は~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

ステーキ鉄板料理和かな

ホロリととろけ旨み広がる至極のステーキ

高級感漂うステーキ専門店。最高級のブランド肉を目の前で豪快に焼き上げてくれる。ステーキにサラダ、デザートなどが付いたランチコースから特別な日にぴったりのスペシャルラグジュアリーコースまで、メニューは多彩。旬の魚介を味わえるコースも好評。

ステーキ鉄板料理和かな
ステーキ鉄板料理和かな

ステーキ鉄板料理和かな

住所
岩手県盛岡市大沢川原1丁目3-33
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで5分、菜園川徳前下車、徒歩3分
料金
いわて牛ステーキランチ前沢牛ロース=8100円/特撰前沢牛ぶり寿司(5貫)=2700円/和かな特製ハンバーグランチ(200g)=2052円/いわて牛ステーキランチ吊るし熟成短角牛ランプ(100g)=3456円/国産黒毛和牛サーロインステーキランチ=3780円/早池峰山Cコース=6480円/岩手山Aコース=14580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:45、週末は要予約)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月1日休)

ばんがり 伊藤家店

おいしさは遠野の自然

地元産のそば粉を石臼で自家製粉し、香り高い手打ちそばに仕上げる。名物の「暮坪ざる」は、大根のような見た目の暮坪かぶを薬味に、すこし甘めのつゆで味わう。

ばんがり 伊藤家店
ばんがり 伊藤家店

ばんがり 伊藤家店

住所
岩手県遠野市中央通り2-11
交通
JR釜石線遠野駅から徒歩5分
料金
暮坪ざる(季節によりメニューにない場合あり)=930円~/ミニ天丼セット=1330円/おすしセット=1330円/ざるそば=680円/つけ鴨南蛮=960円/天ざる=1180円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)、月曜は~14:30(閉店15:00)
休業日
火曜

松寿庵

閑静な雰囲気の中で味わう抹茶は格別。四季を彩る庭園も美しい

中尊寺本堂に寄り添うように建つ茶席。四季の彩りを映し出す庭園も美しく、閑静な雰囲気の中で味わう抹茶は格別。入館料は、本堂御朱印所で払う。

松寿庵

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202中尊寺境内
交通
JR東北本線平泉駅から岩手県交通イオン前沢行きバスで5分、中尊寺前下車、徒歩15分
料金
抹茶(菓子付き)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休

リストーロ金宝堂

昔ながらの洋食メニューが評判

開運橋近くにある、大正12(1923)年創業の歴史ある洋食店。「元祖とんてき」や本格デミソースで煮込んだ「タンシチュー」、「クリームコロッケ」など、こだわりの素材で作るていねいな味が評判。

リストーロ金宝堂

リストーロ金宝堂

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-3
交通
JR盛岡駅からすぐ
料金
元祖とんてき定食=1350円/ビーフシチューセット=2300円/タンシチューセット=2300円/日替りランチ=750円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休

内臓料理とチーズのお店 dacotta

世界のワインを片手に岩手の味を

「地産地消」と「無添加料理」がコンセプト。山形村の短角牛、久慈市の無農薬野菜など、シェフがみずから現地に足を運んで厳選した岩手の旬の食材を、イタリアンで味わえる。

内臓料理とチーズのお店 dacotta
内臓料理とチーズのお店 dacotta

内臓料理とチーズのお店 dacotta

住所
岩手県盛岡市菜園2丁目3-22プラザバンベールビル 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
コースメニュー(要予約)=3500円~/小皿のおつまみ(20種)=各400円/dacotta風カルボナーラ=900円/山形町プレミアム短角牛のトリッパのローマ風煮込み=580円/麦香豚肩ロースのアッロスト(200g)=1500円/奥中山高原三谷牧場「金のモッツアレラ」のピッツァ・マルゲリータ=950円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店翌1:00)
休業日
月曜(盆時期休、年末年始休)

まるまん じんぎす館

地元のツウ御用達の一軒

オーストラリア産の新鮮な生ラムを使用。筋や脂身をていねいに手作業でそぎ落とし、臭みの少ないやわらかな羊肉を提供する。精肉店の直営で、肉質は香味豊かなこってりと、肉本来の味を楽しめるあっさりの2種から選べる。

まるまん じんぎす館

住所
岩手県遠野市中央通り1-8
交通
JR釜石線遠野駅から徒歩5分

三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店

三陸の珍味・ホヤを肴に味わううまい酒

オーナーみずから毎日仕入れる産地直送の鮮魚を楽しめる。なかでもホヤは独特の甘みと苦みが日本酒によく合う自慢の逸品で、磯の香りとぷりぷりの食感がたまらない。岩手の地酒は常時十数種がそろう。

三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店
三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店

三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目5-4
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター下車、徒歩3分
料金
種市産天然ホヤ刺=756円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜

横家

横家

住所
岩手県奥州市江刺南大通り1-11

たかむろ水光園

大好評の名物どぶろく風味ソフトクリーム

自家製どぶろくと、どぶろく風味ソフトクリームが人気。ラーメンなどの軽食も用意している。

たかむろ水光園

たかむろ水光園

住所
岩手県遠野市土淵町柏崎7-175-2
交通
JR釜石線遠野駅からタクシーで15分
料金
醤油ラーメン=500円/どぶろく風味ソフトクリーム=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、ソフトクリーム販売は11:30~17:00
休業日
第4月曜、祝日の場合は翌日休

玄武洞茶屋

雄大な玄武洞が目の前のそば処

ミネラル豊富な玄武源水で仕込み、香り高い玄そばをていねいに石臼で挽いた本手打ちそばが人気。早朝につくやわらかいあんころ餅や、よく味のしみた玉こんにゃくもおいしい。

玄武洞茶屋
玄武洞茶屋

玄武洞茶屋

住所
岩手県岩手郡雫石町西根150
交通
JR秋田新幹線雫石駅からタクシーで25分
料金
天ざる=1380円/ざる=760円/あんころ餅=440円/天ざるあんころ餅セット=1700円/玉こんにゃく=110円/
営業期間
3月中旬~11月
営業時間
11:00~16:00(閉店)、そばがなくなり次第閉店
休業日
期間中火曜、祝日の場合は営業

田村牧場直営店 焼肉たむら屋

短角牛を堪能しよう

自然放牧で短角牛を飼育する「田村牧場」直営の焼き肉店。生産・精肉・販売を一貫して行なうため、新鮮で上質なブランド牛をリーズナブルに味わえるとあって人気。

田村牧場直営店 焼肉たむら屋
田村牧場直営店 焼肉たむら屋

田村牧場直営店 焼肉たむら屋

住所
岩手県久慈市長内町32-15-2
交通
JR八戸線久慈駅からタクシーで5分
料金
短角牛ハンバーグ=880円/冷麺=780円/短角牛セット(2~3人前)=3980円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜、第1・3火曜

美麗華

ミシュランレストラン協力のもと誕生した本格中華

数多くの著名人に愛され、ミシュランも認めた東京麻布の中華の名店「富麗華」の協力のもと、本格中華を味わうことのできる店が開店した。東北復興にかける熱い思い「東北の皆さんに美味しいもので元気になって欲しい」が、安比高原で華開く。

美麗華
美麗華

美麗華

住所
岩手県八幡平市安比高原ホテル安比グランドタワー館 2階
交通
JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ホテル安比グランド下車すぐ(安比高原駅から送迎あり、予約制)
料金
美麗華コース(夜のみ)=14800円/安比高原コース(夜のみ)=6800円/ハッピーコース(夜のみ)=4800円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~20:30(L.O.、夜は要予約)
休業日
不定休、ホテル安比グランドの休みに準じる(年2回点検期間休)

カプチーノ詩季

クラッシックな店構え。定番のカプチーノと共にランチも好評

盛岡駅からすぐの、開運橋近くにある古くからのエスプレッソ専門店。店内はアンティーク調で、落ち着ける。看板のカプチーノの他、ランチタイムに提供される4種類のホットグリルサンドが人気。

カプチーノ詩季

カプチーノ詩季

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-6
交通
JR盛岡駅から徒歩3分
料金
エスプレッソ=500円/ローマンエスプレッソ=500円/モーニングセット=650円/ランチ=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)、日曜、祝日は~20:00(閉店)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌日休

Hodo

地酒が充実した隠れ家的居酒屋で県産食材の料理を

岩手の地酒をはじめ、各地の日本酒や果実酒が豊富。新鮮な海の幸や杜仲茶豚を使った肉料理のほか、旬の素材を使った「本日のおすすめ」も評判。間接照明に照らされた落ち着いた雰囲気もいい。

Hodo
Hodo

Hodo

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目6-21GCビル
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
季節の生野菜盛合せ=890円/短角牛のカルパッチョ=1380円/砂肝鉄板焼き=630円/真鯛と帆立のカルパッチョ=1180円/Hodo冷麺=720円/大海老のフライ(2尾)=950円/鯵のなめろう=680円/だしまき玉子=600円/自家製ガトーショコラ=500円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業)

公友館 俺っ家

海辺の街の酒が海の幸をひき立てる

陸前高田で20年以上居酒屋を営み、震災後盛岡で営業していた店が、平成29(2017)年6月より陸前高田に戻り営業を再開。陸前高田の銘酒「酔仙」とともに、市場直送の三陸の魚介を使ったつまみが味わえる。

公友館 俺っ家

公友館 俺っ家

住所
岩手県陸前高田市高田町大町54-1
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで4分
料金
いか下足腑焼き=432円/さんま=540円/酔仙 特別純米酒 多賀多=2700円(720ml)・864円(300ml)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
月曜

ジャンルで絞り込む