都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮城県 x 工芸品・民芸品

宮城県 x 工芸品・民芸品

宮城県のおすすめの工芸品・民芸品スポット

宮城県のおすすめの工芸品・民芸品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。東北のぬくもりを感じさせる手仕事の品々「光原社」、宮城の工芸品が豊富にそろう「しまぬき本店」、青と赤のカラーが爽やかなこけし「Tree Tree Ishinomaki」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 28 件

宮城県のおすすめスポット

光原社

東北のぬくもりを感じさせる手仕事の品々

クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気の店内には、陶器や染色、ガラスなど、熟練した職人の手仕事による実用的な和の小物類が並ぶ。

光原社
光原社

光原社

住所
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目4-10
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
料金
新潟・亀田縞のふろしきバッグ=3024円/会津・五十嵐元次氏の茶碗=1836円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(時期により異なる)
休業日
毎月15日、土・日曜、祝日の場合は営業

しまぬき本店

宮城の工芸品が豊富にそろう

こけしや玉虫塗などの宮城の伝統工芸品を中心に、和雑貨を幅広く取りそろえる。オリジナル商品も販売しており人気を集めている。店内では、毎日こけしの絵付体験を実施。

しまぬき本店
しまぬき本店

しまぬき本店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目1-17しまぬきビル 1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
鳩笛=2200円/松川だるま(3寸)=1430円~/首振り張子(羊)=1320円/オリジナル便箋=369円/仙臺手ぬぐいシリーズのふきん=440円~/通信こけし=495円/玉虫塗のしおり=550円、600円(こけし柄のみ)/こけし青海波手ぬぐい=1100円/こけしコースター=1100円~/豆こけしペア=880円/仙台名物三姉妹こけし伝統スタイル=2200円/弥治郎系伝統こけし(30cm)=3300円~/こけし缶鎌田作ぼたん=2310円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00
休業日
第2水曜(8月を除く)(1月1日休)

Tree Tree Ishinomaki

青と赤のカラーが爽やかなこけし

震災後に誕生し、「全日本こけしコンクール」で賞を受けた石巻こけし。海の街、石巻を思わせる青色が印象的で、頭頂部には魚の絵が描かれている。ニコッとほほえむ笑顔が愛らしい。

Tree Tree Ishinomaki

住所
宮城県石巻市立町2丁目6-26林屋呉服店内
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

陶アトリエ・花*花

工房を兼ねた陶器ショップ

陶器の器やアクセサリーが並ぶ、工房を兼ねたショップ。描きたいものを自然に描いたという作品は、どれもぬくもりが感じられるものばかり。絵付け体験も行なっている。

陶アトリエ・花*花

陶アトリエ・花*花

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町22
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車すぐ
料金
マトリョーシカのハットピン=1500円/マトリョーシカ小物=300円~/陶器のアクセサリー=1000円~/陶器のうつわ=300円~/陶のお雛さま=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
木曜

ギャラリー杜間道

手仕事雑貨がずらり

カリモク60(ロクマル)の家具や、長く使い続けたい日用品などオーナーが全国からセレクトした手仕事品が並ぶ。ギャラリーも併設している。

ギャラリー杜間道
ギャラリー杜間道

ギャラリー杜間道

住所
宮城県仙台市青葉区春日町2-81階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
料金
南部鉄器釜定工房の鉄瓶秋の実露=44000円/中村真紀作(振出縞)=14300円/中村真紀作(振出涼風)=12100円/岩手県北産の手づくりの南部箒=16500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

柿澤こけし店

キュートな創作こけしがずらり

伝統にひとひねり加えた創作こけしが並ぶ。本物のどんぐりのかさをかぶった「どんぐりこけし」、四季にちなんだ柄が描かれた「季節の創作こけし」が人気。

柿澤こけし店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉古戸前132-67
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
ぼうしこけし=1500円~/ドングリこけし=1000円~/季節の創作こけし=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

海馬ガラス工房

砂を溶かした光輝くガラスアート

サハラ砂漠や広瀬川の砂などを溶かして手作りしたさまざまなガラス作品を展示・販売。杜の都・仙台をイメージさせる深みのある緑色の「仙台ガラス・コレクション」もある。

海馬ガラス工房
海馬ガラス工房

海馬ガラス工房

住所
宮城県仙台市太白区秋保町長袋舘山原23-1
交通
JR仙台駅から宮城交通秋保大滝行きバス(土・日曜、祝日のみ運行)で1時間、長袋下車、徒歩15分
料金
仙台ガラス・コレクション=2160円~/タンブラー=6480円~/ワイングラス=10800円~/サハラガラスロックグラス(円屈)=12960円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水・木曜(臨時休あり)

せんだいスーベニア

こだわりの逸品が買えるセレクトショップ

高品質なものづくりから生まれた、極上の一品が購入できるセレクトショップ。仙台平、堤焼など仙台ならではの品も豊富にそろう。

せんだいスーベニア
せんだいスーベニア

せんだいスーベニア

住所
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9-1ウェスティンホテル仙台 26階
交通
JR仙台駅から徒歩9分
料金
飯碗=3240円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00
休業日
無休

きちみ紙子工房

白石みやげをチェック

水質と原料に恵まれた白石地方では、良質の和紙を産出してきた。強度と耐久性に優れ、ふくよかな和紙は紙子、紙布にも用いられる。

きちみ紙子工房

住所
宮城県白石市南町1丁目2-7
交通
JR東北本線白石駅から徒歩10分
料金
御札入=1800円/和紙の名刺入=1000円/和紙の印鑑入=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
日曜(GW・年末年始は営業)

桜井こけし店

老舗のこけし工房で絵付け体験を

江戸時代から続くこけし工房兼ショップ。広々とした店内では、伝統こけしや、モダンにアレンジされたこけしなどを観賞、購入できる。木地で作られた干支や鏡餅、雛人形といった、季節のこけしも見ごと。そのほか、制作風景の見学や絵付け体験が可能。

桜井こけし店
桜井こけし店

桜井こけし店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元26
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩3分
料金
こけし絵付け体験=2200円~(3名以上、要予約)/ミニ鳴子こけし(えじこ)=各2200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30、土・日曜、祝日は9:30~
休業日
不定休

平賀こけし店

可憐で素朴な作並こけし

やさしい目と細い胴体が特徴の、作並こけしを制作する工房。カラフルで愛らしいオリジナルこけしやミニこけしなどがそろう。工房は見学が可能。3日前までの予約で絵付け体験もできる。

平賀こけし店

住所
宮城県仙台市青葉区作並元木13
交通
JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並深沢山行きで10分、作並温泉元湯下車すぐ
料金
髷こけし=2500円~/ミニこけし=1100円~/絵付け体験(3日前までに要予約)=700円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
不定休

松田工房

絵付け体験もできるこけしの老舗

親子3代続くこけし工房。古くから鳴子に伝わるこけしのほか、伝統の技を生かした創作こけしや素朴なぬくもりにあふれる木地玩具作りにもチャレンジしている。こけしの絵付け体験も可能。

松田工房

松田工房

住所
宮城県大崎市鳴子温泉上鳴子126-10
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
てるてるこけし=550円/こけし携帯ストラップ=700円/絵付け体験こけし=1050円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
不定休

せんだーど光原社

世界各地の雑貨がずらりと並ぶ

見て美しく、使って楽しい世界各地の工芸品が並ぶ店。独特な風合いが魅力の布類や、とんぼ玉、シルバーアクセサリーが人気だ。各国の陶器やガラスもおすすめ。

せんだーど光原社

せんだーど光原社

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2-17藤崎大町館 2階
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
インドシルクスカーフ=540円~/イランガラス=864円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
不定休、藤崎の休みに準じる

蔵王焼 万風窯

日常の様々なシーンで活躍する万能アイテムが揃う店

淡い色合いの六文銭が配された小皿が人気。一品料理にはもちろん、小物いれとしても活用でき、日常の様々なシーンで活躍するアイテムが手に入る。

蔵王焼 万風窯

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉下の原8-3
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで42分、千間下車、徒歩3分
料金
六文銭小皿=864円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

こけしの大沼

伝統の鳴子こけしの職人技を見学

鳴子伝統のこけしを作る工人の店。こけし製作の職人の技を間近で見学できる。絵付け体験も可能だ。

こけしの大沼
こけしの大沼

こけしの大沼

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元93-1
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩5分
料金
こけし絵付け=1000円~/鳴子こけし=1000円~/こけし雛=3300円~/絵ハガキ=110円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
不定休

ゆのまちたびの好日館

学校で使用された備品が配置された無料休憩所

学校で使われていた机や椅子、ピアノなどが置かれた休憩スペースで、木版画家大野隆司の作品を常設展示、販売している。ギャラリースペースでは、不定期にイベントを開催。

ゆのまちたびの好日館

ゆのまちたびの好日館

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元5-1
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
料金
木版画家大野隆司作ねここけし判子=300円(小)、500円(大)/ねこの苦消し手ぬぐい=1050円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休

玩愚庵こけし屋

かわいらしい創作こけしが揃う

こけしや仙台箪笥など8つの工房が集まる「秋保工芸の里」内にある。店内には、伝統こけしやおみやげにぴったりの創作こけしなどが数多く並ぶ。こけしの制作風景を見学できるほか、絵付け体験も挑戦できる。

玩愚庵こけし屋

玩愚庵こけし屋

住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54-20
交通
JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、秋保温泉湯元下車、徒歩15分
料金
小寸こけし=1200円(1個)/さくらこけし=1000円(1個)/絵付け体験(前日までに要予約)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜(年末年始休)

なるみ

茶まんの中にあんとまるごと栗が入った「大栗なるまん」が名物

名物の「大栗なるまん」は、ふっくらとした茶まんの中に、ほどよい甘さのあんと一緒に大粒の栗がまるごと入ったもの。ふくよかな味わいで温泉客にも好評だ。

なるみ

なるみ

住所
宮城県大崎市鳴子温泉鷲ノ巣87-2
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅からすぐ
料金
大栗団子=750円(6個入)/なるまん=650円(5個入)、1040円(8個入)/しそ巻=540円~/くろまる=870円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30
休業日
不定休

早坂こけし店

昔ながらの足踏みろくろが残る鳴子で唯一の工房

丸いフォルムに伝統の柄が描かれた「こけしだるま」や「えじここけし」は、いつもそばにおきたい愛らしさ。足踏みろくろで作ったこけしを購入したい場合は、事前に連絡してから出かけよう。

早坂こけし店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元26-18
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩3分
料金
こけしだるま=1600円~/えじここけし=3500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
不定休

染の工房なとりや

仙台みやげにもいい美しいてぬぐい

仙台の老舗染物屋が手がけるカラフルな手ぬぐい。「仙台七夕」など、仙台ならではのモチーフが特徴。若い女性にも人気がある。

染の工房なとりや

染の工房なとりや

住所
宮城県仙台市青葉区上愛子街道77-8
交通
JR仙山線愛子駅から徒歩20分
料金
仙台七夕手ぬぐい=1296円/仙台てぬぐい小紋柄=864円/仙台七夕=1296円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(夏・冬期は臨時休あり、GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む