都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x 見どころ・レジャー > 東根市 x 見どころ・レジャー

東根市 x 見どころ・レジャー

東根市のおすすめの見どころ・レジャースポット

東根市のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「本間果樹園」、シーズンにはさくらんぼ狩りが雨天でも楽しめる「清野さくらんぼ園」、「山口さくらんぼ園」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 35 件

東根市のおすすめスポット

清野さくらんぼ園

シーズンにはさくらんぼ狩りが雨天でも楽しめる

さくらんぼ狩り(6月中旬から7月上旬)が雨天でも楽しめる果樹園。年の天候により営業期間が大きく変動する場合があるため、来園の際は事前の確認をすすめる。

清野さくらんぼ園

住所
山形県東根市野川507
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
料金
さくらんぼ狩り(1時間食べ放題)=大人(中学生以上)1600円、小人(4歳以上)1100円、3歳以下無料/ (持ち帰りは別途料金)
営業期間
6月中旬~7月上旬(要問合せ、天候により異なる)
営業時間
8:00~17:00(閉園17:30)
休業日
期間中無休

小山田まるさん果樹園

初夏はサクランボ、秋にはりんごやラ・フランスの果実を味わえる

独自の肥料を使って育てられた、大粒のさくらんぼ狩りが楽しめる。秋にはりんごやラ・フランスの販売も行っている。

小山田まるさん果樹園

住所
山形県東根市蟹沢楯の越1516
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩10分
料金
さくらんぼ園=中学生以上1600円、3歳~小学生1100円/持ち帰り料=300円~(100g)/
営業期間
6月中旬
営業時間
8:00~17:00
休業日
期間中無休

小見川

清流にしかいないトゲウオ(イバラトミヨ)の生息地として有名

水源の湧水地・地蔵沼から流れ出た水は冷たく澄んでおり、清流にしか生息しないというトゲウオ(イバラトミヨ)が棲んでいる。

小見川
小見川

小見川

住所
山形県東根市羽入
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで9分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

オオタ湯

共同浴場で休憩所併設。神経痛、皮膚病、胃腸病などに効果あり

田園の中にある東根温泉の4箇所ある共同浴場のひとつ。休憩所も併設されていてのんびりできる。神経痛、皮膚病、胃腸病などに効果がある。

オオタ湯

オオタ湯

住所
山形県東根市東根甲4461
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)150円/ (回数券11枚綴4000円、22枚綴7500円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休

みのる果樹園

さくらんぼ狩り体験のできる果樹園

さくらんぼの狩り体験が出来る果樹園で、桃やりんごの販売もしている。園内には休憩スペースがあり、年配者から子供まで安心してゆっくり楽しめるアットホームな農園だ。

みのる果樹園

住所
山形県東根市東根乙1430
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで7分
料金
さくらんぼ狩り(60分食べ放題)=大人1600円、小人1100円/
営業期間
6月上旬~7月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

滝口観光果樹園(本店)

有機肥料栽培のさくらんぼ、もも、ぶどう、りんご狩りが楽しめる

さくらんぼ狩・もも狩・ぶどう狩・りんご狩が楽しめる。季節の旬の果物を生産直売・産地直送している。「太陽・自然・季節」を大事にし、真心込めて贈っている。

滝口観光果樹園(本店)
滝口観光果樹園(本店)

滝口観光果樹園(本店)

住所
山形県東根市観音寺2134-8
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
料金
さくらんぼ園=大人(中学生以上)1600~3000円、小学生1100~1500円、幼児無料/もも=大人1000~2000円、小学生800~1000円、幼児無料/ぶどう=大人600~1500円、小学生400円、幼児無料/りんご=大人600~1000円、小学生400円、幼児無料/ (入園は小学生以上2名~、大人は料金によりお土産あり、15名以上の場合は団体割引あり、障がい者は30%割引)
営業期間
5月下旬~11月下旬、売店は通年
営業時間
8:00~17:00(最終入園)、売店は~18:00(閉店、1~4月は9:00~16:00)
休業日
不定休

ポケットパーク足湯

広々とした足湯でひと休み

無料で利用できるポケットパーク足湯は、観光客はもちろん、周辺住民からも人気のスポット。東屋風の屋根付きスペースもあるので、雨や雪の日でも楽しめる。散策の合間の憩いの場。

ポケットパーク足湯

住所
山形県東根市温泉町1丁目8-14
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から山交バス楯岡・北町行きで9分、東根温泉下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館)
休業日
無休

さくらんぼ東根温泉

月山や葉山を望む、さくらんぼの里に湧く温泉

100余年前に灌漑用の井戸を掘った際に湧き出た温泉。湯量の豊富さは折り紙付き。温泉街の周囲は田園風景やさくらんぼ畑といったのどかな環境だ。共同浴場も多い。

さくらんぼ東根温泉
さくらんぼ東根温泉

さくらんぼ東根温泉

住所
山形県東根市温泉町
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から山交バス楯岡・北町行きで8分、東根温泉下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

たきぐち果樹園

こだわりの果樹園、旬のフルーツ狩りを楽しめる

サクランボは大きな雨よけテントを設置、ももは無袋栽培という果樹園。さくらんぼ狩りと、もも、りんご、ラ・フランスの試食購入ができる。

たきぐち果樹園

住所
山形県東根市野川418
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
料金
さくらんぼ狩り(6月上旬~7月上旬、60分食べ放題)=大人1800円、小人1300円/もも狩り(8月中旬~9月中旬、60分食べ放題)=大人1000円、小人800円/りんご狩り(11月中旬~12月上旬、60分食べ放題)=大人600円、小人400円/
営業期間
6月上旬~7月上旬(さくらんぼ)、8月中旬~9月中旬(もも)、11月中旬~12月上旬(りんご)
営業時間
8:30~16:00(閉園17:00、さくらんぼ時期は月~金曜、もも狩り、りんご狩りは事前電話要予約)
休業日
期間中火曜(さくらんぼ狩り)、期間中不定休(もも・りんご狩り)(盆時期休)

東の杜

歴史ある酒蔵を利用した資料館とカフェ

旧家の酒蔵を利用した複合施設。美しい庭園が広がる敷地内に、カフェや資料館、茶室などを備える。カフェで味わえる期間限定のさくらんぼスイーツとドリンクが好評。

東の杜

住所
山形県東根市本丸東3-1
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで7分
料金
入場料=無料/麩レンチトースト=600円(プラス50円でアイストッピング)/お麸ぱふぇさくらんぼ(6月中旬~7月上旬限定)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(カフェは10:00~15:00)施設により異なる
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休

東根市観光物産協会

サクランボ狩りや東根観光の情報拠点

果樹王国ひがしねの観光情報拠点。サクランボの種を利用した自然素材のオリジナル癒し枕チェリーピローなど、サクランボにちなんだグッズも満載。

東根市観光物産協会
東根市観光物産協会

東根市観光物産協会

住所
山形県東根市さくらんぼ駅前1丁目1-1
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅構内
料金
入館料=無料/チェリーピロー(ヌ・クイーズ)=2160円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉館)
休業日
無休

さくらんぼタントクルセンター

子育て支援・保健福祉の地域活動の拠点となる施設

子供から高齢者まで世代を超えた人々が集り交流できる施設。特に子どもの冒険・探求心を育てるために作られた東北屈指の室内遊戯施設、けやきホールはおすすめ。

さくらんぼタントクルセンター
さくらんぼタントクルセンター

さくらんぼタントクルセンター

住所
山形県東根市中央1丁目5-1
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00(閉館)、けやきホール、子育て支援センターは9:00~18:30(閉館)
休業日
第2水曜、8月は第4水曜(盆時期は営業)

ジャンルで絞り込む