都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 見どころ・体験 > 田村市 x 見どころ・体験

田村市 x 見どころ・体験

田村市のおすすめの見どころ・体験スポット

田村市のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。魔除けの神様。祭礼の「衣替え」で衣装替えと化粧直しが行われる「お人形様」、坂上田村麻呂が蝦夷討伐に来たとき郷土を守り開墾に尽力した兄弟「鬼五郎・幡五郎兄弟のブロンズ像」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

田村市のおすすめスポット

お人形様

魔除けの神様。祭礼の「衣替え」で衣装替えと化粧直しが行われる

身の丈4mもの魔除けの神様で、堀越、朴橋、屋形に残る。伝承によると悪疫が流行し、災難逃れのためにお人形様を祀った。毎年衣装替えと化粧直しの祭礼「衣替え」がある。

お人形様
お人形様

お人形様

住所
福島県田村市船引町芦沢すくも田、朴橋、堀越明神前
交通
JR磐越東線船引駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

鬼五郎・幡五郎兄弟のブロンズ像

坂上田村麻呂が蝦夷討伐に来たとき郷土を守り開墾に尽力した兄弟

開墾に力を注いだ兄弟をたたえたブロンズ像。坂上田村麻呂が蝦夷討伐に来た際に兄は郷土を守るために自決。弟はその遺志を受け継ぎ平和をもたらしたという。

鬼五郎・幡五郎兄弟のブロンズ像

鬼五郎・幡五郎兄弟のブロンズ像

住所
福島県田村市大越町上大越鷹待田100-3
交通
JR磐越東線大越駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む