都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 x うどん

1~20 件を表示 / 全 18 件

埼玉県のおすすめスポット

駕篭休み

“水”にこだわり抜いた力強い手打ちうどん

店主自ら汲みに行く秩父の名水で打ったうどんは、香りが高く口当たりなめらか。出汁や粉にもこだわり、体に優しい一杯を仕上げている。

駕篭休み
駕篭休み

駕篭休み

住所
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目108-12
交通
JR京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩11分
料金
肉汁うどん=680円(並)・800円(大盛)・980円(特盛)/きのこ汁うどん=680円(並)・800円(大盛)・980円(特盛)/かき揚げ天汁うどん=680円(並)・800円(大盛)・980円(特盛)/なす汁うどん=680円(並)・800円(大盛)・980円(特盛)/天ぷら各種=100円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00
休業日
不定休

元祖 熊谷うどん 福福

熊谷産地粉100%使用の手打ちうどん

国産・無添加にとことんこだわり地元産の小麦粉だけを使い、ブランド化したもちもちの熊谷うどんが食べられる。うどんのおみやげ販売も行っている。

元祖 熊谷うどん 福福
元祖 熊谷うどん 福福

元祖 熊谷うどん 福福

住所
埼玉県熊谷市妻沼1861-21階
交通
JR上越新幹線熊谷駅から朝日バス太田駅・西小泉駅・妻沼聖天前行きで25分、妻沼聖天前下車、徒歩10分
料金
肉汁うどん(並盛)=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜(7月20~23日休)

車澤うどん

もっちりうどんが評判

コシのあるうどんに定評がある和食の店。妙法ヶ岳の伏流水で手打ちし、洗練されたつやのあるうどんに仕上がっている。野菜とキノコの天ぷらが、のった天せいろうどんなどがおすすめ。

車澤うどん

住所
埼玉県秩父市大滝732
交通
秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス三峯神社・大滝老人福祉センター・中津川行きで10分、大輪下車すぐ
料金
御膳=1400円/天せいろうどん=1000円/天ぷらうどん=950円/冷したぬきうどん=850円/肉汁うどんつけめん=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休

藤店うどん 大宮店

楽天市場店でも人気のうどん店

カツオ出汁が香る甘めのつゆに、国産豚バラ肉とたっぷりのネギを入れた肉汁うどんは、おみやげとしても販売されている。テレビでも取り上げられる人気店。

藤店うどん 大宮店

住所
埼玉県さいたま市西区三橋6丁目14-7
交通
JR東北新幹線大宮駅から西武バス西遊馬行きで20分、三橋6丁目下車すぐ
料金
肉汁うどん(並)=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(L.O.)
休業日
日曜、祝日

久良一

荒川の川幅日本一をうどんでアピール

冷製以外にも、温かいもの、味噌煮込みタイプの川幅うどんを提供。それぞれの味を比べてみるのもいい。店頭販売の川幅うどん(乾麺)はおみやげにおすすめ。

久良一
久良一

久良一

住所
埼玉県鴻巣市人形4丁目1-36
交通
JR高崎線鴻巣駅から徒歩20分
料金
冷製川幅うどん=690円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00、日曜は昼のみ)
休業日
木曜(1月1~4日休)

名代 四方吉うどん

コシのあるうどんで、ホッと一息

車椅子や赤ちゃん連れでも安心して食事が楽しめるバリアフリーの店内。シコシコしたうどんは、おみやげとしても人気が高い。

名代 四方吉うどん
名代 四方吉うどん

名代 四方吉うどん

住所
埼玉県東松山市下青鳥162野沢ビル 1階
交通
東武東上線東松山駅から徒歩20分
料金
肉汁うどん=830円/富士山盛りセット=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30、テイクアウトは~14:30)
休業日
月曜(年末年始休)

あそび

武蔵野うどん特有の極太の手打ち麺

人気の「肉汁うどん」は豚バラ肉がたっぷり、「大辛肉汁うどん」は汗が吹き出る。麺の太さもコシもパンチがあるが、もとが割烹料理店だったためダシは甘みのある上品な味わい。

あそび
あそび

あそび

住所
埼玉県比企郡小川町増尾473-6
交通
東武東上線小川町駅から徒歩25分
料金
肉汁うどん=890円/大辛肉汁うどん=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00
休業日
月曜

熊谷うどん 熊たまや

熊谷うどんを自分流にアレンジ

熊谷産の小麦粉だけを使ったうどん屋。朝どり卵のサービスや、用意された薬味でMy七味を作るなど、楽しい食事ができる。

熊谷うどん 熊たまや

住所
埼玉県熊谷市桜木町1丁目202-1熊谷駅構内
交通
JR上越新幹線熊谷駅からすぐ
料金
熊たまぶっかけうどん&たまごかけごはんセット=1050円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(L.O.)
休業日
無休

自家製うどん うどきち

うどんマニアの店主が追求する個性豊かな4種の極上麺

100種類以上の試作を繰り返し、定番にした4種類から麺を選ぶスタイル。多くの人は“ウルトラもち麺”のもっちりとした食感に驚く。つけ汁の定番は「カレー肉汁」や「赤肉汁」。

自家製うどん うどきち
自家製うどん うどきち

自家製うどん うどきち

住所
埼玉県所沢市和ケ原1丁目691-62
交通
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩8分
料金
カレー肉汁うどん(ウルトラもち麺)=968円(並)/赤肉汁うどん(田舎麺)=968円(並)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:15)
休業日
月~水曜

久下屋脩兵衛

旨みがあふれる肉みそが特長

豊かな香り、もちもちの食感、そして具材と麺が織りなす甘めの味わいが最高。うどん、そばのメニューが豊富。ご当地メニューの肉味噌うどんは、温玉とミツバ、ゴマと混ぜていただこう。

久下屋脩兵衛

住所
埼玉県加須市久下1674-1
交通
東武伊勢崎線加須駅から徒歩12分
料金
けんちんみそうどん=840円/二色せいろうどん=924円/天せいろそば=1155円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:30~19:45(L.O.)
休業日
火曜(夏・冬期臨時休あり、1月1~2日休)

由す美

個性的なメニューがうれしい人気の手打ちうどん店

遠方からわざわざ訪ねる人もいる人気店。天ぷらうどんやカレーうどん、鴨南蛮といった定番メニューに加え、クリームシチューうどんや餅入りのカレーうどん丼など、個性的な独自メニューも好評を博している。

由す美
由す美

由す美

住所
埼玉県行田市棚田町2丁目3-6
交通
JR高崎線行田駅からタクシーで5分
料金
天せいろうどん=1360円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00
休業日
月曜、第3火曜

本手打ちうどん 庄司

昔懐かしい本格手打ち武蔵野うどん

5~9月には夏のすったて、11~翌3月には冬の呉汁と期間限定メニューを提供。定番の肉汁うどんも美味。不定休なので、電話やホームページで確認してから出かけよう。

本手打ちうどん 庄司

住所
埼玉県比企郡川島町上伊草743-9
交通
圏央道川島ICから国道254号を川島方面へ車で1km
料金
肉汁うどん=700円/きのこ汁うどん=700円/夏のすったて(5~9月)=900円/冬の呉汁(11~翌3月)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30(閉店15:00)
休業日
不定休

子亀

のどごし抜群のうどんに甘めのたれがマッチ

すべての工程を手作業で作る麺は歯ごたえが十分。本物のコシを実感でき、かなり長いのも特徴だ。無添加で仕上げている。

子亀
子亀

子亀

住所
埼玉県加須市諏訪1丁目15-6
交通
東武伊勢崎線加須駅から徒歩10分
料金
肉みそうどん=620円/冷汁うどん=600円/鴨セイロうどん=860円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~19:45(閉店20:00)
休業日
木曜、第3水曜(1月1~3日休)

こくや

江戸末期創業の老舗うどん店

小麦の栽培が盛んな飯能で昔から食べられてきた武州飯能うどんの老舗。飯能の水を使用したコシが強くのどごしの良い麺を楽しもう。古民家のお座敷の店内は趣がある。

こくや
こくや

こくや

住所
埼玉県飯能市八幡町6-9
交通
西武池袋線飯能駅から徒歩5分
料金
肉汁うどん=710円(並)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:10(L.O.)
休業日
日曜、祝日

田舎うどん てつ

田園地帯の古民家で絶品の胚芽うどんを

太めでコシの強い麺は小麦胚芽と埼玉地粉を合わせた胚芽うどん。栄養たっぷりで小麦本来の甘みが感じられる。旬野菜の天ぷらはさくさくアツアツで、注文する人が多い。

田舎うどん てつ
田舎うどん てつ

田舎うどん てつ

住所
埼玉県川越市久下戸2881
交通
JR東北新幹線大宮駅から西武バスららぽーと富士見行きで21分、東大久保下車、徒歩15分
料金
肉汁うどん=900円/豆乳冷や汁うどん(夏季限定)=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(売れ切れ次第閉店)
休業日
水・木曜、祝日の場合は営業

きんちょう

イモ粉入りのこだわりうどん

「時の鐘」の斜め向かいにある。自家製手打ちうどんや、いもうどんなどがおすすめ。イモの粉を練りこんだ麺は、ほのかな甘みと香りがあり、優しい味わいだ。

きんちょう
きんちょう

きんちょう

住所
埼玉県川越市幸町6-13
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
いもうどん=750円/いも力うどん=1050円/いもヒレかつセット=1300円/いも小町セット=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店、売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(12月26日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む