都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 千葉県 x 寿司・回転寿司

千葉県 x 寿司・回転寿司

千葉県のおすすめの寿司・回転寿司スポット

千葉県のおすすめの寿司・回転寿司スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「本物趣向の地魚回転寿司 丸藤 鴨川店」、創作料理もある寿司屋。黒ムツの焼き寿司は主人自慢の逸品「鮨 笹元」、あさりのプロで地魚ネタが豊富「茂寿司」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 20 件

千葉県のおすすめスポット

鮨 笹元

創作料理もある寿司屋。黒ムツの焼き寿司は主人自慢の逸品

独創性が光る料理が味わえる寿司屋。主人が発案者である黒ムツの焼き寿司は、素材の旨みを引き出す焼き加減が絶妙だ。店独自のなめろうは酒が進む一品。

鮨 笹元
鮨 笹元

鮨 笹元

住所
千葉県鴨川市横渚1063-1
交通
JR外房線安房鴨川駅から徒歩7分
料金
地魚の寿司盛り合わせ=2600円~/酒盗のなめろう=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期・年末年始は営業)

茂寿司

あさりのプロで地魚ネタが豊富

40年以上営業を続け、にぎり、ちらし、巻き物、焼き物、揚げ物、定食などメニューが豊富。君津産の小櫃米を使ったあさりご飯や海鮮丼、おまかせ寿司などが人気。

茂寿司
茂寿司

茂寿司

住所
千葉県木更津市岩根4丁目6-12
交通
JR内房線巌根駅から徒歩10分
料金
あさりの酒蒸し=1080円/あさり定食=1404円/ (お通し200円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、16:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(L.O.、要予約)
休業日
不定休

たてやま旬鮨 海の花

ご当地グルメを満喫できる一軒

館山駅前に店を構え、地元伊戸港の獲れたてのネタをふんだんに使った、館山のご当地グルメが満喫できる。また、ランチタイム限定のセットメニューも充実。

たてやま旬鮨 海の花

住所
千葉県館山市北条2903マラガモール 1階
交通
JR内房線館山駅からすぐ
料金
海鮮丼=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:15~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:15~21:30(閉店22:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

白浜屋本店

大きなにぎりの房州鮨の本家

館山駅近くの老舗の寿司店。シャリもネタも一般的な江戸前握り寿司の3倍もあるという「いなか寿司」や、アワビの握りなどが入った「地魚寿司」が評判だ。「さんが焼き」など一品料理も楽しめる。

白浜屋本店
白浜屋本店

白浜屋本店

住所
千葉県館山市北条1625-38
交通
JR内房線館山駅から徒歩6分
料金
地魚寿司=1980円~(竹)/ランチ地魚寿司=1540円/にぎり(特撰)=2970円~/さんが焼き=330円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日休)

波奈 館山総本店

素材は当日水揚げで新鮮。刺身や寿司、多彩な魚料理が味わえる

清潔な店内で、寿司、刺身はもちろん多彩な魚料理が満喫できる店。館山、富浦、岩井などの漁港で当日水揚げの魚介類を仕入れるほか、地元漁師から買い付けるため新鮮だ。

波奈 館山総本店
波奈 館山総本店

波奈 館山総本店

住所
千葉県館山市北条2619-6
交通
JR内房線館山駅から徒歩10分
料金
地魚寿司御膳=3218円~/カワハギのうすづくり(1人前)=2052円/さんが焼き=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
第3月曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

茂八寿司

南房総名物、厚焼き玉子の茂八寿司

南房総の旬のネタと地元・長狭米で握る田舎寿司が食べられる。1時間かけて焼く創業以来のこだわりの厚焼き玉子と3日間甘酢に漬けたメヌキアジのにぎりが名物。

茂八寿司
茂八寿司

茂八寿司

住所
千葉県館山市船形1052-1
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩10分
料金
田舎寿司=2750円/海鮮丼=2750円/厚焼き玉子折=1560円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:30~21:30(夕方からは要予約)
休業日
木曜(12月31日~翌1月1日休)

寿司・活魚料理 いそね

2種類の味を一度に満喫する

東京湾で獲れた穴子を、多彩な調理法で食べさせてくれる店。人気メニューのはかりめ2色丼は、さっぱりと味付けした「アナゴのさわやか丼」と、特製ダレで煮上げた「はかりめ丼」が両方味わえるユニークなメニュー。

寿司・活魚料理 いそね
寿司・活魚料理 いそね

寿司・活魚料理 いそね

住所
千葉県富津市岩瀬993-4
交通
JR内房線大貫駅から徒歩10分
料金
はかりめ2色丼=1960円/はかりめ丼セット=1620円/はかりめひつまぶし=1960円/地魚寿司=2070円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)、月曜の祝日は~16:00(閉店17:00)
休業日
月曜(12月29~31日休)

鮨 成田家

本マグロの魅力を堪能

本マグロ、勝浦港などで水揚げされる鮮度抜群の地魚、千葉県産コシヒカリの米と、こだわり素材を使い、良心的な値段でもてなしてくれる。

鮨 成田家

鮨 成田家

住所
千葉県勝浦市勝浦59-2
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩10分
料金
マグロ三味=3888円/松寿司=2268円/地魚介鮨=2268円/活伊勢海老のにぎり=1512円/穴子丼=2268円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
木曜(GW・旧盆時期・8月12~16日・12月30日~翌1月3日は営業)

美味い家 若鈴

寿司で味わう獲れたての鮮魚

隠れ家的な雰囲気だが、昼も夜も活気あふれる人気店。大将みずからが朝一番に釣った魚が食べられる。地魚寿司、地魚の刺身がおすすめでランチメニューも充実。

美味い家 若鈴
美味い家 若鈴

美味い家 若鈴

住所
千葉県館山市上野原91-4
交通
JR内房線館山駅から徒歩20分
料金
地魚寿司=2355円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
第3月曜

寿司と地魚料理 大徳家

明治初期創業の老舗

明治2(1869)年の創業より千倉の町で営業する老舗。地元米と井戸水で炊いたすし飯が自慢。バラエティーに富んだ魚介料理と、各種取り揃えた県内外の銘酒が楽しめる。

寿司と地魚料理 大徳家
寿司と地魚料理 大徳家

寿司と地魚料理 大徳家

住所
千葉県南房総市千倉町南朝夷1079
交通
JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで7分、北千倉下車すぐ
料金
サザエの刺身=700円前後/おまかせ握り鮨(かに汁つき)=3240円/鮑の稚貝おどり食い(3個入)=1620円/地魚なめろう=1080円/クジラの刺身=1296円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(8月12~16日休、12月30日~翌1月5日休)

巴寿し

鮮度抜群の旬の地魚が味わえる

昭和55(1980)年創業。昔ながらの人情味あふれる店。漁港から直接仕入れる新鮮な地魚が手ごろな価格で味わえる。おまかせ寿司に房州名物なめろう、つぼ焼きなどが付く満足コースが人気。

巴寿し
巴寿し

巴寿し

住所
千葉県館山市大神宮238
交通
JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで30分、相の浜下車、徒歩3分
料金
おまかせ寿し(地魚6種類を含めた12カン)=2700円/おまかせコース=2700円/おまかせ満足コース=3780円/地魚寿し=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

寿司ダイニング山傅丸 富浦店

水産会社直営だから鮮度に自信あり

タッチパネルで注文をすると、握りたての寿司が流れてくるというシステムが好評の店。旬の魚など新鮮で大ぶりのネタが、リーズナブルな値段で堪能できる。

寿司ダイニング山傅丸 富浦店

住所
千葉県南房総市富浦町深名505-1南房総道楽園内
交通
JR内房線富浦駅からタクシーで8分
料金
地魚3貫=540円/自慢の炙り3貫=540円/マグロ3貫=626円/穴子一本握り=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)、土・日曜、祝日は~21:00(閉店21:30)
休業日
無休

惣四郎

惣四郎

住所
千葉県安房郡鋸南町下佐久間735

らかん寿し 松月

素材にこだわる老舗寿司

地元漁港に水揚げされる新鮮ネタを毎朝仕入れ、良心的な値段で提供している寿司屋。千葉産・長狭米のコシヒカリを使った、コシのあるシャリの握りが堪能できる。

らかん寿し 松月
らかん寿し 松月

らかん寿し 松月

住所
千葉県安房郡鋸南町保田66-2
交通
JR内房線保田駅からすぐ
料金
旬の寿司セット=1620円/季節限定寿司=2160円/店主お勧め寿司=3240円/穴子のたれ焼=1620円/サザエ天ぷら=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00、土・日曜、祝日は要予約)
休業日
木曜(12月31日~翌1月1日休)

いち川

創業以来、愛され続ける絶品穴子

地元では知る人ぞ知る人気の寿司店。名物のはかりめ丼は、先代から引き継いだ秘伝のタレを使用。地産地消の精神で素材選びにもこだわり、良心的な値段で提供する。

いち川
いち川

いち川

住所
千葉県富津市岩瀬841
交通
JR内房線大貫駅から徒歩10分
料金
はかりめ丼=1000円/おまかせ料理=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

喜可久寿司

繊細な技が冴える寿司

昭和元(1926)年の創業以来、地元で愛されてきた老舗。旬のネタに細やかな仕事を施した昔ながらの江戸前寿司に定評がある。ほどよく酢を効かせてサンマの旨みを引き出した押し寿司が絶品。

喜可久寿司
喜可久寿司

喜可久寿司

住所
千葉県銚子市和田町7-24
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで6分、田中町下車すぐ
料金
サンマの押し寿司=540円/サンマのにぎり(7~10月)=324円/季節の魚の握り盛り合わせ=時価/おまかせ握り=3240円/おまかせ海鮮ちらし=2916円/伊達巻き=324円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期は営業、12月27~31日休、臨時休あり)

寿司割烹 仲寿司

アットホームな雰囲気が魅力。浦安で最も歴史ある寿司の老舗

浦安で最も歴史ある寿司の老舗。本格志向ながらアットホームな雰囲気が魅力だ。焼き物などのサイドメニューも充実しており、メニューにないものでも気軽に注文できる。

寿司割烹 仲寿司
寿司割烹 仲寿司

寿司割烹 仲寿司

住所
千葉県浦安市当代島1丁目6-29
交通
地下鉄浦安駅から徒歩5分
料金
特上にぎり=2800円/上にぎり=1600円/あなご焼き(小)=1100円/煮はまぐり焼=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
水曜、第3木曜(12月31日~翌1月1日休)

スーパー回転寿司やまと 木更津店

とことんネタにこだわる人気店

天然マグロと漁場直結にこだわり続ける水産会社直営の回転寿司で、鮮度抜群のネタは100種類以上にも及ぶ。

スーパー回転寿司やまと 木更津店
スーパー回転寿司やまと 木更津店

スーパー回転寿司やまと 木更津店

住所
千葉県木更津市中央3丁目9-8
交通
JR内房線木更津駅から徒歩10分
料金
穴子一本握り=500円/大とろ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休

地魚回転寿司 船主 総本店

毎日仕入れる天然魚は身が締まって美味

内房の魚にこだわる、人気の回転寿司店。地あじをはじめとした地魚の他、貴重な生の天然本マグロなど、回転寿司とは思えない本格派だ。

地魚回転寿司 船主 総本店

地魚回転寿司 船主 総本店

住所
千葉県富津市金谷2288
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
料金
中トロ=490円/地あじ=390円/太刀魚(あぶり)=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~19:45(閉店20:00)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む