スシトジザカナリョウリダイトクヤ
寿司と地魚料理 大徳家
明治初期創業の老舗
明治2(1869)年の創業より千倉の町で営業する老舗。地元米と井戸水で炊いたすし飯が自慢。バラエティーに富んだ魚介料理と、各種取り揃えた県内外の銘酒が楽しめる。




寿司と地魚料理 大徳家の詳細情報
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町南朝夷1079 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0470-44-1229
- 交通
- JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで7分、北千倉下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業(8月12~16日休、12月30日~翌1月5日休)
- 料金
- サザエの刺身=700円前後/おまかせ握り鮨(かに汁つき)=3240円/鮑の稚貝おどり食い(3個入)=1620円/地魚なめろう=1080円/クジラの刺身=1296円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:20台 | 無料
- ID
- 12010552
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。