都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 新潟県 x 地酒・焼酎

新潟県 x 地酒・焼酎

新潟県のおすすめの地酒・焼酎スポット

新潟県のおすすめの地酒・焼酎スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元で愛される隠れた銘酒「笹祝酒造」、日本酒の飲み比べが人気「長岡銘品の館 ぽんしゅ館」、蔵元のアンテナショップ「新潟の酒 朝日山」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 24 件

新潟県のおすすめスポット

笹祝酒造

地元で愛される隠れた銘酒

地元西蒲原地域で最も愛されている酒蔵。郷土の地酒「笹祝」や爽やかな酒「竹林爽風」などを醸造している。

笹祝酒造
笹祝酒造

笹祝酒造

住所
新潟県新潟市西蒲区松野尾3249
交通
JR越後線越後曽根駅からタクシーで10分
料金
笹印純米酒無濾過酒=1350円(720ml)/まき鯛車商店街のおいしいお酒=2376円(720ml)/笹祝新潟印=1810円(1.8リットル)/竹林爽風=2646円(1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

長岡銘品の館 ぽんしゅ館

日本酒の飲み比べが人気

越後湯沢駅、新潟駅に続く3店舗目となる大人気スポット。ワンコインで県内の地酒が利き酒できるほか、オリジナルや県内の代表的なみやげ物が豊富にそろう。

長岡銘品の館 ぽんしゅ館

住所
新潟県長岡市城内町1丁目611-1CoCoLo長岡2階
交通
JR上越新幹線長岡駅直結
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
不定休、CoCoLo長岡の休みに準じる

新潟の酒 朝日山

蔵元のアンテナショップ

朝日酒造のアンテナショップで「久保田」はもちろん県内限定酒「勝保」、ほかの蔵元の地酒や酒以外のお土産も充実している。新潟駅の駅ビルにあり、帰り際に立ち寄れるので便利。

新潟の酒 朝日山
新潟の酒 朝日山

新潟の酒 朝日山

住所
新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1新潟駅ビルCoCoLo本館 2階
交通
JR新潟駅構内
料金
勝保=2236円(生詰7~9月、720ml)、2128円(純米吟醸10月~、720ml)/朝日山萬寿盃=2290円(720ml)/神楽南蛮味噌=650円(120g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30
休業日
無休

山崎酒店

地酒や限定商品が多数並ぶ酒専門店。ネット販売も好評

地酒がずらりと並ぶ酒専門店。ここでしか手に入らない限定商品も多数。好みと飲むシチュエーションに応じて、酒を選ぶサポートをしてくれる。ネット販売も好評。

山崎酒店
山崎酒店

山崎酒店

住所
新潟県加茂市青海町1丁目1-52
交通
JR信越本線加茂駅から徒歩5分
料金
萬寿鏡甕覗=5400円/越乃雪椿純米吟醸花ラベル=2392円/麒麟山ブルーボトル=3240円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
第3日曜、毎月6日・16日・26日(1月1日休)

ジャンルで絞り込む