都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福井県 x 海鮮料理

福井県 x 海鮮料理

福井県のおすすめの海鮮料理スポット

福井県のおすすめの海鮮料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。年中行列のできる有名店「お食事処 田島」、東尋坊からすぐの好立地「やまに水産」、朝どれの地魚を堪能できる店「江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 41 件

福井県のおすすめスポット

お食事処 田島

年中行列のできる有名店

三国港で有名な老舗魚問屋直営の食事処。水揚げされたばかりの魚介がリーズナブルに楽しめる。冬場の越前がには店頭で選んだものをその場で調理してもらえるのも嬉しい。

お食事処 田島
お食事処 田島

お食事処 田島

住所
福井県坂井市三国町宿1丁目17-42
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国港駅からすぐ
料金
せいこ丼=4500円(時価)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30、土・日曜、祝日は11:00~15:30、17:00~19:30
休業日
木曜

やまに水産

東尋坊からすぐの好立地

東尋坊商店街に建つ鮮魚店直営の食事処。抜群の鮮度と品揃えを誇り、丼ものや浜焼き定食などが人気。座席数が600席もあり、大人数でもOK。三国の海鮮物などみやげも販売。

やまに水産
やまに水産

やまに水産

住所
福井県坂井市三国町東尋坊64-1
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車、徒歩3分
料金
越前三国若カニ丼(2月中旬~3月中旬)=2800~3500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00
休業日
無休

江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋

朝どれの地魚を堪能できる店

敦賀港の魚市場前にある地魚丼専門店。獲れたての旬の魚介を海鮮丼や天丼で楽しめる。常時10種類以上の丼がそろい、季節限定の丼や汁物が定期的に登場する。

江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋
江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋

江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋

住所
福井県敦賀市蓬莱町14-16
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで5分、博物館通り下車、徒歩4分
料金
敦賀海鮮丼=2810円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

越前三国湊 海船や

海鮮焼きから豪華丼までそろう

ボリューム満点の豪華丼に、海鮮浜焼きバーベキューが人気。焼きたてに特製タレをつけていただけば、魚介のうまみが引き立つこと請け合い。

越前三国湊 海船や

越前三国湊 海船や

住所
福井県坂井市三国町安島64-1-1
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
料金
甘えび丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(天候により異なる)
休業日
不定休

鮮旬処 よって家

好きな魚介をチョイスして

敦賀港や小浜港から直送された、鮮度抜群の多彩な魚介を楽しませてくれる。約19種類あるネタのなかから、自由に選んで自分だけのオリジナル海鮮丼を作ることも可能。

鮮旬処 よって家
鮮旬処 よって家

鮮旬処 よって家

住所
福井県敦賀市若葉町1丁目1531日本海さかな街内
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで10分、日本海さかな街下車すぐ
料金
12種丼=2110円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

味世司

豊富なメニューに悩む幸せ

海鮮丼だけでなんと100種類以上のラインナップ。焼き物などすべて合わせると370種類を超えるという豊富なメニューが魅力。自分だけのオリジナル丼を作ることも可能。

味世司

味世司

住所
福井県敦賀市若葉町1丁目1531日本海さかな街内
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで10分、日本海さかな街下車すぐ
料金
漁火丼=2100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土・日曜は~17:30
休業日
5月は木曜、第2水曜、1~4、9~10月は第2水曜、日本海さかな街の休みに準じる(1月1日休、臨時休あり)

魚菜料理 出みせ

地元の漁師さん御用達

近隣の米ノ漁港から直接仕入れる魚介は、鮮度はもちろん味も抜群。冬場は越前がにを使った贅沢な丼やカニ三昧のフルコースが楽しめる。ランチは土・日曜、祝日のみの営業。

魚菜料理 出みせ
魚菜料理 出みせ

魚菜料理 出みせ

住所
福井県丹生郡越前町高佐27-1
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間10分、白浜下車、徒歩5分
料金
越前かに定食(要予約)=9000円/ (かに料理は要予約)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、16:00~19:30(木曜は昼のみ)、土・日曜、祝日は~19:30
休業日
無休(11月6日~翌3月下旬は前日までにかに料理の予約があれば営業、12月31日~翌1月1日休)

レストラン 海幸苑

鯖の旨みを贅沢に味わう

レストラン内では様々な種類の海鮮丼が味わえる。この店では、小浜の名産でもあるとば屋酢店の米酢を使用した鯖ずしが名物。テイクアウトも可能なので、みやげにもおすすめだ。

レストラン 海幸苑

レストラン 海幸苑

住所
福井県小浜市川崎1丁目3-2若狭フィッシャーマンズ・ワーフ 2階
交通
JR小浜線小浜駅から徒歩15分
料金
小浜よっぱらいサバ(一匹姿造り)=2640円/
営業期間
4~11月、翌3月
営業時間
11:00~15:00(閉店)
休業日
期間中火曜

地魚料理まるさん屋

海鮮問屋直営の食事処

魚問屋ならではの鮮度とボリュームと料金。カニ、浜焼鯖はもちろん日本海で捕れた魚を、さばいた刺身は絶品だ。20種類以上がそろう地酒と一緒に味わえる。

地魚料理まるさん屋
地魚料理まるさん屋

地魚料理まるさん屋

住所
福井県敦賀市白銀町6-41
交通
JR北陸本線敦賀駅からすぐ
料金
刺身盛り=1760円~/浜焼鯖=1705円/地酒各種=605円~(1合)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(最終入店)
休業日
無休

魚屋の喰い処まつ田

見た目も味もインパクト大の海鮮丼

毎朝3時と14時頃の近海の定置網のほか、越前港で水揚げされた新鮮な魚介をふんだんに使用。夏はアワビや岩ガキ、冬は越前がにといった越前海岸の旬を満喫できる。

魚屋の喰い処まつ田
魚屋の喰い処まつ田

魚屋の喰い処まつ田

住所
福井県福井市蒲生町16-7-1
交通
JR福井駅から京福バス水仙ランド入口行きで58分、越前海水浴場下車すぐ
料金
海鮮丼=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00
休業日
木曜、8・11~翌3月は無休

正太楼

新鮮魚介をゴージャスに盛り付け

東尋坊まで徒歩3分の食事処・土産物店。新鮮な魚介類で作る海鮮丼やそば、甘味など、様々なメニューが揃う。オリジナルのかにしゅうまいは土産としても人気が高い。

正太楼
正太楼

正太楼

住所
福井県坂井市三国町東尋坊
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
料金
わかめうどん=875円(3食入)/根昆布入とろろ=1080円(140g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

和風レストラン 亀島亭

自船で釣った新鮮ネタがぎっしり

その日に釣り上げたとびきり新鮮な旬のネタがたっぷりと盛られた丼が人気の店。海鮮丼のほかイクラ丼、ウニ丼、カニ丼などバリエーションも豊富で多彩な味が楽しめる。また、ペット専用の部屋があり、同伴が可能。

和風レストラン 亀島亭
和風レストラン 亀島亭

和風レストラン 亀島亭

住所
福井県福井市鮎川町132-4
交通
JR福井駅から京福バス小丹生行きで59分、鮎川下車すぐ
料金
海鮮丼=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
水曜(12月30日~翌1月2日休)

若狭ふぐの宿 下亟

良質なふぐが年間通じて味わえる

愛情込めて独自に養殖する若狭ふぐ料理が味わえる民宿。てっさにてっちり、湯引き皮、締めの雑炊までが並ぶコースをリーズナブルな価格で楽しめるのは生産者直営ならでは。

若狭ふぐの宿 下亟

住所
福井県小浜市阿納10-15
交通
JR小浜線小浜駅からタクシーで15分
料金
若狭福ふぐランチ(要予約)=4950円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:00~21:00(要予約)
休業日
不定休

地魚もてなし 滝の川

厳選した越前がにを贅沢に

底引き網のほか、朝4時と昼14時半の定置網にかかった越前町の旬魚を料理してくれる店。越前がにをいかにおいしく食べるかにこだわり工夫を施したコースが人気。

地魚もてなし 滝の川
地魚もてなし 滝の川

地魚もてなし 滝の川

住所
福井県丹生郡越前町高佐16-19-2
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間10分、白浜下車、徒歩5分
料金
越前がに満足ペアコース=27000円~/かに料理(1人前)=16200円~/滝の川丼ぶり=3240円/かに丼ぶり=2700円/いくら丼=3240円/うに丼=3780円/三色スペシャル丼=3780円/レディースコース=6480円/
営業期間
11月上旬~翌3月下旬
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
期間中月~金曜(年末年始は営業)

越前がに料理 三国温泉 お宿 あらや

甘えびたたき丼と天丼のミニセットがおすすめ

越前がにはゆで置きしないというこだわりで、アツアツの越前がにを味わうことができる。生きた越前かにをその場でさばき、さっと冷水に落とし食べる「かに刺し」も好評だ。

越前がに料理 三国温泉 お宿 あらや
越前がに料理 三国温泉 お宿 あらや

越前がに料理 三国温泉 お宿 あらや

住所
福井県坂井市三国町梶38-37-2越前松島公園内
交通
えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から京福バス東尋坊方面行き(松島水族館回り)で15分、松島水族館下車すぐ
料金
越前がにフルコース(11~翌3月、昼食)=21000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店、要予約)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

漁師のお宿 勇晴

素材の味をいかした斬新な創作料理

主人自らが海に出向いて獲った活きのいい魚料理が自慢。夏の味覚「岩ガキ」など磯の香りが漂いそうなほど新鮮な食材を、女将の手による創作料理で楽しむことができる。

漁師のお宿 勇晴

住所
福井県三方上中郡若狭町世久見6-29
交通
JR小浜線三方駅からタクシーで10分

越前 蟹の坊

老舗料理旅館が営む食事処

100年以上の歴史を誇る料理旅館「望洋楼」の直営店。古民家風のモダンレトロな雰囲気のなか、地元の魚介を使った創作料理を味わえる。えちぜん鉄道が眺められる席もある。

越前 蟹の坊
越前 蟹の坊

越前 蟹の坊

住所
福井県坂井市三国町宿1丁目16
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国港駅からすぐ
料金
海鮮ちらし丼=2592円/がさ海老カツ丼=1868円/三国湊甘海老てんこ盛り丼=1998円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~19:30(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:00~19:30(閉店20:30)、時期により異なる
休業日
火曜(臨時休あり)

食彩 ごえん

お値打ち価格で海鮮三昧

女将みずから市場へ足を運んで仕入れる豪快な魚料理が自慢。若狭湾を目の前に眺めながら、その日に揚がった地魚料理に舌鼓。夏は岩がき、冬はカニやフグ料理も用意している。

食彩 ごえん
食彩 ごえん

食彩 ごえん

住所
福井県小浜市小浜日吉57-2
交通
JR小浜線小浜駅から徒歩15分
料金
海鮮丼=1500円/若狭ぐじの一本焼き=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~22:00
休業日
水曜、第2・4木曜(年末年始休)

海食空間 かに乃花

カニ料理を思う存分に味わって

雄大な日本海を眺めながらカニをとことん楽しめる店。特にカニの上品な香りとダシが効いた釜飯は一度食べるとクセになる味だ。カニ料理ほか、新鮮な甘エビや活アワビなども味わえる。

海食空間 かに乃花

海食空間 かに乃花

住所
福井県丹生郡越前町梅浦56-13
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで50分、長谷の間下車、徒歩5分
料金
せいこ丼=2700円/かに釜御膳=7344円/水仙御膳=10800円/花咲御膳=5184円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休

蟹かに亭

最上級クラスの越前がにを

目利き自慢の店主が選ぶのは、越前がにの中でも最も大きな「一番がに」。その見事なカニにリピーターも多い。カニのほか、地魚料理やコース料理などメニューも豊富。4~10月に食べられる活イカの刺身も絶品。

蟹かに亭
蟹かに亭

蟹かに亭

住所
福井県丹生郡越前町梅浦62-27
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで55分、宿下車すぐ
料金
カニみそどんぶり(11月7日~翌3月31日)=5000円~/蟹かに亭コース(4人前)=40000円~/越前コース(2人前)=20000円~/コース(2名様より、かにみそどんぶり付)=7500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
水曜、11月~翌3月は無休(12月30日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む