都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x カフェ > 熱海市 x カフェ

熱海市 x カフェ

熱海市のおすすめのカフェスポット

熱海市のおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。熱海銀座のシェアテナントに誕生したネオカフェ「LaDOPPIETTA」、爽やかな緑と水に囲まれた足湯のあるカフェ「cafe kinowa」、「熱海プリンカフェ2nd」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 44 件

熱海市のおすすめスポット

LaDOPPIETTA

熱海銀座のシェアテナントに誕生したネオカフェ

東京・武蔵小山のイタリアンピッツァ店が経営するジェラート店。新鮮な素材の味を活かすため、店舗で毎日手作りされるジェラートは口当たり滑らかでコクや風味も抜群。テイクアウトOK。

LaDOPPIETTA
LaDOPPIETTA

LaDOPPIETTA

住所
静岡県熱海市銀座町10-19
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
静岡抹茶とイタリアントマトのジェラート=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)
休業日
木曜

cafe kinowa

爽やかな緑と水に囲まれた足湯のあるカフェ

別荘に招かれたような來宮神社裏手のカフェ。テラスにある天然温泉の足湯に浸かり、リラックスして過ごせる。新鮮な旬のおいしさにこだわるオーガニックの野菜や果物は店内でも販売。

cafe kinowa
cafe kinowa

cafe kinowa

住所
静岡県熱海市西山町42-11
交通
JR伊東線来宮駅から徒歩6分
料金
野菜いっぱいのヘルシープレート=1600円/フルーツスカッシュ=600円/麦こがしプリン=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(L.O.)
休業日
月曜、第2・4日曜

ボンネット

胸キュンする喫茶店の定番バーガーをガブリ

「三島由紀夫が愛した伝説のハンバーガー」と、日本の喫茶店史にも名を残すほどの名店がココ。時が止まったかのような純喫茶では、マスターとの会話も思い出のひとときになるはず。

ボンネット
ボンネット

ボンネット

住所
静岡県熱海市銀座町8-14
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩12分
料金
ハンバーガー=550円/ハンバーガーセット=800円/目玉焼き付きスパゲティ=850円/カニピラフ=900円/ポークカツサンドイッチ=850円/コーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)
休業日
日曜(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

茶房 藍花

自家焙煎の珈琲が味わえる和カフェ

毎日お店で焙煎し、注文後に丁寧にハンドドリップする珈琲は香り高くフレッシュ。手作りにこだわったスイーツや軽食なども美味。隣接の雑貨店もステキ。

茶房 藍花
茶房 藍花

茶房 藍花

住所
静岡県熱海市田原本町7-6
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
コーヒーぜんざい(八女茶付)=840円/ケーキ=440円/ケーキセット=880円/あんみつ・みつ豆(八女茶付)=780円~/伊豆のところ天=660円/ブレンドコーヒー=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉店17:00)
休業日
無休

茶寮 報鼓

むぎこがしにちなんだお菓子と飲みものでくつろごう

来宮の神様の好物「麦こがし」「ゆりね」「だいだい」「ところ」を使った、来福スイーツの全種類が揃う小粋なオープンカフェ。神聖な場所でくつろぐカフェ時間は、自然と会話する貴重な時間に。

茶寮 報鼓
茶寮 報鼓

茶寮 報鼓

住所
静岡県熱海市西山町43-1来宮神社境内
交通
JR伊東線来宮駅から徒歩3分
料金
青橙のコンフィチュール=450円/大楠ロール=1080円(1本)・280円(1カット)/福こがし=110円/生姜入り甘酒=300円/麦こがし入りおしるこ(白玉入り)=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(L.O.)
休業日
無休

喫茶 サンバード

熱海で出会う麗しき昭和のナポリタン

創業当時から変わらない内装は、昭和レトロそのもの。大きなガラス窓からは海を一望できる。ランチタイムはナポリタンにサラダドリンクが付く。手作りスイーツも人気。

喫茶 サンバード
喫茶 サンバード

喫茶 サンバード

住所
静岡県熱海市東海岸町2-15
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
ナポリタン=750円/ナポリタン(ランチタイム、サラダドリンク付)=950円/ミックスサンド=750円/チョコレートパフェ=700円/ブレンドコーヒー=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(L.O.)
休業日
水曜

中村屋

清涼感たっぷりの和の甘味でひと休み

できたてを味わってほしいと、店内飲食のみで提供されるくずきりが評判の店。上質な吉野葛を秘伝の製法で仕上げている。

中村屋

中村屋

住所
静岡県熱海市田原本町5-12
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
葛きり=972円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15
休業日
不定休

仏蘭西菓子 MONT BLANC

あの文豪が愛した伝統のモカロール

フランス料理店として開業し、洋菓子店となって50年以上。初代のレシピと意思を受け継ぎ真摯な仕事を続ける。谷崎潤一郎はこの店のケーキを気に入り、執筆後は必ずモカロールを注文したそう。

仏蘭西菓子 MONT BLANC
仏蘭西菓子 MONT BLANC

仏蘭西菓子 MONT BLANC

住所
静岡県熱海市銀座町4-8
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
モカロール=300円/アップルパイ=430円/マロンタルト=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

QUARTO

イタリアのバールをイメージした店内で本格エスプレッソを

エスプレッソや多彩なドリンクが好評のカフェ・バール。昼下がりともなると、カウンターは満席。人気の秘密はバリスタ店主の笑顔にもあるよう。ビールやワインも楽しめる。

QUARTO
QUARTO

QUARTO

住所
静岡県熱海市銀座町10-19
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
キウイラテグラニータ=550円/カプチーノ=450円/エスプレッソ(シングル・炭酸水付き)=250円/アッフォガートエスプレッソ=600円/イタリアンビール=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)
休業日
木曜

花の茶屋

甘味と季節ごとの和食を気軽に

茶の庭の景色を眺めながら、地産地消の野菜を中心とした季節替わりの和食が楽しめる。あんみつやおしる粉などの和スイーツも美味。

花の茶屋
花の茶屋

花の茶屋

住所
静岡県熱海市桃山町26-2MOA美術館 茶の庭
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バスMOA美術館行きで7分、MOA美術館下車すぐ
料金
花御膳=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)
休業日
不定休、MOA美術館の休みに準じる

間瀬 網代駅前店

落ち着く和菓子処で甘味タイム

おみやげの和菓子を包んでもらっている間に、喫茶室でホッとひと息できる。お茶席体験ができる茶室もある(1名~、要予約、有料)。

間瀬 網代駅前店
間瀬 網代駅前店

間瀬 網代駅前店

住所
静岡県熱海市下多賀170
交通
JR伊東線網代駅からすぐ
料金
あんみつ=594円/伊豆乃踊子=108円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜

喫茶 田園

路地裏に店を構え多くの常連客に愛されている

店の中央には鯉が泳ぐ池、印象的な白いオブジェなど、開店当時から変わらない粋な装飾が目を引く。ソファーに腰掛けゆったりと過ごす穏やかな時間に、ホッと心もほぐれていく。

喫茶 田園
喫茶 田園

喫茶 田園

住所
静岡県熱海市渚町12-5
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
ミートソース=980円/ナポリタン=980円/カルボナーラ=980円/チョコレートパフェ=680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む