都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 三重県 x 文化施設 > 鳥羽市 x 文化施設

鳥羽市 x 文化施設

鳥羽市のおすすめの文化施設スポット

鳥羽市のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。憧れのジュエリーの島「ミキモト真珠島」、人と海の関係を教えてくれる「海の博物館」、「乱歩と鳥羽の関わり」を紹介「江戸川乱歩館」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 5 件

鳥羽市のおすすめスポット

ミキモト真珠島

憧れのジュエリーの島

日本の真珠産業を築いた真珠王、御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖に成功した島。島内には真珠ができる過程や美術工芸品を展示する「真珠博物館」をはじめ、パールジュエリーが並ぶ「パールプラザ」など真珠づくし。かつて真珠養殖を支えた海女の実演が見られるのも楽しみ。昔ながらの白い磯着の海女たちは、1時間に1回潜水を行なっている。

ミキモト真珠島
ミキモト真珠島

ミキモト真珠島

住所
三重県鳥羽市三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
入場料金=大人1650円、小・中学生=820円/ (20名以上の団体は大人1320円、小・中学生660円/学生団体は小学生440円、中学生550円、高校生770円、障がい者手帳持参で割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月に3日間休みあり)

海の博物館

人と海の関係を教えてくれる

海女、漁、海の祭りなどを紹介する2つの展示棟、約80隻の木造船が入る船の棟、体験学習館が点在する博物館。建築賞を受賞した建物も見どころのひとつ。

海の博物館
海の博物館

海の博物館

住所
三重県鳥羽市三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで35分、海の博物館前下車すぐ
料金
大人800円、学生400円 (障がい者は入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休(6月26~30日休、12月26~30日休)

江戸川乱歩館

「乱歩と鳥羽の関わり」を紹介

鳥羽は江戸川乱歩と深い関わりがあり、乱歩館ではこうした鳥羽との関わりや著作などを紹介するとともに、乱歩の愛用品や乱歩が撮影し編集したミキモト真珠島の海女の映像などを展示している。

江戸川乱歩館

住所
三重県鳥羽市鳥羽2丁目5-11
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
入館料=大人500円、中・高校生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(15:00最終入館)
休業日
火・水曜(年末年始休)

相差海女文化資料館

海女の世界の今昔を紹介

鳥羽志摩エリアでもっとも海女の多い相差に立つ資料館。家族の生活を支えてきた海女の暮らしや歴史を、等身大のジオラマや道具類などで紹介。相差町の歴史資料も展示している。

相差海女文化資料館
相差海女文化資料館

相差海女文化資料館

住所
三重県鳥羽市相差町1238
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス国崎行きで40分、相差下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む