都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 滋賀県 x 体験・アクティビティ > 高島市 x 体験・アクティビティ

高島市 x 体験・アクティビティ

高島市のおすすめの体験・アクティビティスポット

高島市のおすすめの体験・アクティビティスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然の中で四季折々の味覚狩り「高島市マキノ農業公園マキノピックランド」、大自然を感じるアクティビティ「ゼログラビティ」、収穫した山菜で料理も作れる「体験・山菜摘み農園じゅうべえ」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 9 件

高島市のおすすめスポット

高島市マキノ農業公園マキノピックランド

自然の中で四季折々の味覚狩り

豊かな自然の中で、サクランボやリンゴなど季節のフルーツ狩りが楽しめる観光果樹園。園内で収穫した果物やマキノの特産品を使い手作りしたイタリアンジェラートも人気だ。

高島市マキノ農業公園マキノピックランド
高島市マキノ農業公園マキノピックランド

高島市マキノ農業公園マキノピックランド

住所
滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
交通
JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線時計まわりで6分、マキノピックランド下車すぐ
料金
入園料=無料/ぶどう狩り(8月上旬~9月中旬、1時間食べ放題)=大人1300円~/イタリアンジェラート=300円~/ (果樹園のみ障がい者1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ゼログラビティ

大自然を感じるアクティビティ

比良山系の渓谷や高さのある岩壁などを舞台に多彩なアクティビティツアーが充実。清涼感のあるシャワークライミングやダイナミックなロッククライミングなど大自然と一体になって遊べる。

ゼログラビティ
ゼログラビティ

ゼログラビティ

住所
滋賀県高島市勝野1400高島びれっじ7号館
交通
JR湖西線近江高島駅から徒歩5分
料金
シャワークライミング半日ファミリーコース(4月下旬~10月下旬、気象により変動あり、5~7時間)=9900円~/ロッククライミング(5~7時間、前日までに要予約)=12100円~/ (ガイド料、レンタル用具代込、保険代など別1000円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(コースにより異なる)
休業日
無休

体験・山菜摘み農園じゅうべえ

収穫した山菜で料理も作れる

朽木の山奥にある山菜農園。無農薬栽培の寒ウド、フキ、周辺の野山に自生している山菜やキノコを収穫し、郷土料理の調理実習ができる。事前相談で草木染めや木工体験も可能だ。

体験・山菜摘み農園じゅうべえ

体験・山菜摘み農園じゅうべえ

住所
滋賀県高島市朽木桑原553
交通
湖西道路真野ICから国道477・367号を経由し、県道781号を生杉方面へ車で9km
料金
山菜の摘み取り=1500円/山菜の摘み取り+調理実習+試食=3000円/山菜定食=1000~1500円/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:30~16:30(閉園)
休業日
期間中不定休(8月13~19日休)

体験交流センターゆめの

そば打ち体験では打ったそばを味わうことができる

地元産のそば粉を使ってそば打ち体験ができる。打ったそばはその場で味わうことができ、レストランひだまりでは地元産そば粉の箱館そばが味わえる。体験は予約制で、所要時間は90分ほど。

体験交流センターゆめの
体験交流センターゆめの

体験交流センターゆめの

住所
滋賀県高島市今津町日置前2435-3
交通
JR湖西線近江今津駅から高島市コミュニティーバス総合運動公園線で20分、箱館山下車、徒歩15分
料金
そば打ち体験(4名1組)=4000円/ざるそば=830円/山菜そば=830円/牛丼=670円/にしんそば=880円/
営業期間
3月1日~12月26日
営業時間
10:00~18:00(閉館)、レストランは11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休(12月27日~2月28日休)

宝牧場

搾りたての牛乳をふんだんに使用したソフトクリームが人気

場内で販売している搾りたての牛乳で作ったソフトクリームやシュークリームはまろやかな味わいで好評だ。バター作りもできる。近江牛を食べられる焼肉レストラン「宝亭」もある。

宝牧場

宝牧場

住所
滋賀県高島市朽木宮前坊842
交通
JR湖西線安曇川駅から江若交通朽木学校前行きバスで26分、朽木支所前下車、徒歩5分
料金
手作りバター体験=520円/ (団体10名以上は1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(春・夏休み期間は無休)

木登りツアー ツリーカフェ

大人になっても木登りしたい

木登りに挑戦できるツアーで好評のハンモックを地上で体験するツアーを実施。ツアーは少人数の毎回一組限定なので、森の中で野鳥の声を聴きながらゆったりハンモックで休める。

木登りツアー ツリーカフェ
木登りツアー ツリーカフェ

木登りツアー ツリーカフェ

住所
滋賀県高島市朽木麻生443くつきの森
交通
JR湖西線安曇川駅から江若バス朽木学校前行きバスで35分、終点で高島市営バス横谷、木地山行きバスに乗り換えて9分、上野口下車、徒歩6分
料金
ハンモック(8歳以上、1~3名)=2000円(1人・1時間)/ (レンタル用具代込み、施設利用料のみ別途)
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休、荒天時

GOOD TIMES

綺麗な水質で人気の湖上スポーツを楽しむ

湖北エリアを中心に楽しめる、少人数制のアウトドアツアーを展開。必ずインストラクターが同行するので、初心者でも大丈夫。白鬚神社を近くに感じるカヤックや大津・松の浦での琵琶湖SUPなどを体験できる。

GOOD TIMES

GOOD TIMES

住所
滋賀県高島市勝野750
交通
JR湖西線近江高島駅から徒歩8分
料金
施設使用料=500円/琵琶湖SUP(3~10月、要予約、2時間)=大人4500円、小人(6歳~小学3年生)1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
不定休

染色工房いふう

直接プロから学べる染めの体験工房

染色ができる体験工房。墨流し染の大判ハンカチやシルクショールが20分ほどでできる。わかりやすくプロが教えてくれるので、幼児から年配まで楽しむことができる。墨流し染のシルクショールは人気。

染色工房いふう

染色工房いふう

住所
滋賀県高島市勝野1400びれっじ4号館
交通
JR湖西線近江高島駅から徒歩7分
料金
墨流し染ハンカチ=1000円/墨流し染シルクショール=4000~7000円/絞り染Tシャツ=1300~1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館17:00、要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

山里暮らし交房「風結い」

田舎暮らしのヒントが見つかるかも

築150年の古民家を再生した田舎暮らし体験施設。地元の伝統料理や発酵食の料理教室、空き家改修ワークショップで地域の人とふれあいながら自然と共に生きる暮らしを体験しよう。

山里暮らし交房「風結い」
山里暮らし交房「風結い」

山里暮らし交房「風結い」

住所
滋賀県高島市安曇川町中野795-3
交通
JR湖西線安曇川駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00(要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む