都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x 自然地形 > 京都市北区 x 自然地形

京都市北区 x 自然地形

京都市北区のおすすめの自然地形スポット

京都市北区のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。麓には観光道路「きぬかけの路」が通り散策にも最適「衣笠山」、北山杉が美しい美林の里、中川「北山杉の里 中川」、中央にはコケでできた浮島が浮いている池「深泥池」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 5 件

京都市北区のおすすめスポット

衣笠山

麓には観光道路「きぬかけの路」が通り散策にも最適

標高201m。ある真夏の暑い日、宇多天皇がふと「雪見がしたい」とつぶやき、家臣らが山全体に白い絹をかけて雪景色に見せたという故事から「衣掛山」転じて「衣笠山」と呼ばれるようになったとも。麓には世界遺産の寺院を繋ぐ観光道路「きぬかけの路」が通る。

衣笠山

住所
京都府京都市北区衣笠衣笠山町ほか

北山杉の里 中川

北山杉が美しい美林の里、中川

整然と並ぶ北山杉と磨丸太倉庫が立ち並ぶ山の暮らしを訪ねよう。北山杉は桂離宮や修学院離宮にも使われている。

北山杉の里 中川

北山杉の里 中川

住所
京都府京都市北区中川北山町
交通
JR京都駅からJRバス周山行きで1時間、山城中川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

深泥池

中央にはコケでできた浮島が浮いている池

周囲約2kmの池。中央にはミズゴケでできた浮島が浮かぶ。氷河期からの生き残りの生物が生息する、学術的に貴重な池。

深泥池
深泥池

深泥池

住所
京都府京都市北区上賀茂深泥池町
交通
地下鉄北山駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

京見峠

京都市街に抜ける峠。夜景が美しく、デートコースに最適

杉坂から京都市街に抜ける峠で、京都の街が一望できる。夕景・夜景が美しく、京都市内からのアクセスも良くデートコースにも最適。駐車場はないので、車でゆっくり走りながら景色を楽しもう。

京見峠
京見峠

京見峠

住所
京都府京都市北区鑓磨岩
交通
名神高速道路京都南ICから国道1号、府道38・101・31号を大宮方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む