都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 大阪府 x 名所

大阪府 x 名所

大阪府のおすすめの名所スポット

大阪府のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ダムの人工湖では「滝畑ダムのオシドリ」の優美な姿が見られる「滝畑ダム」、小路の壁面をアートで表現「浮世小路」、世界初の本格的な海上空港。食事やショッピングも楽しめる「関西国際空港第1ターミナル」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 33 件

大阪府のおすすめスポット

滝畑ダム

ダムの人工湖では「滝畑ダムのオシドリ」の優美な姿が見られる

湖畔にキャンプ場や遊具で遊べる滝畑レイクパークなどがある格好のアウトドアスポット。ダムサイトから光滝寺まで、滝を見ながら約2時間のハイキングも楽しめる。

滝畑ダム

滝畑ダム

住所
大阪府河内長野市滝畑240-2
交通
南海高野線河内長野駅から南海バス滝畑ダム行きで50分、滝畑ダムサイト下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

浮世小路

小路の壁面をアートで表現

道頓堀と法善寺横丁を結ぶ路地に、昔懐かしい道頓堀の景色をアートで展示している。立体的なペーパークラフトの作品は無料で見学できるので、ぜひ訪れてみよう。

浮世小路
浮世小路

浮世小路

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-22
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

関西国際空港第1ターミナル

世界初の本格的な海上空港。食事やショッピングも楽しめる

世界の飛行機が行き交う展望ホールでは、迫力ある飛行機の離着陸を満喫。旅客ターミナルビルやホテルでは食事やショッピングなどが楽しめる。

関西国際空港第1ターミナル
関西国際空港第1ターミナル

関西国際空港第1ターミナル

住所
大阪府泉佐野市泉州空港北1
交通
JR関西空港線関西空港駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間(店舗により異なる)
休業日
無休

大小路シンボルロード

南蛮貿易の様子が壁画やモニュメントで伺い知ることができる

堺市庁舎のある堺東から南海線堺駅までの約1.5kmの大小路筋。電線や電話線を地下の共同溝に埋めている。噴水のモニュメントや南蛮貿易が描かれた壁画などがある。

大小路シンボルロード

大小路シンボルロード

住所
大阪府堺市堺区市之町、熊野町ほか
交通
南海本線堺駅からすぐ、または南海高野線堺東駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

辻子谷

急勾配の音川に沿って登るこの道は、ハイキングコースでも有名

昔の庄屋の屋敷や蔵などが数軒並ぶ。急勾配の音川に沿って登るこの道は、生駒山宝山寺に続く重要な交通路。興法寺までの道沿いには「辻子谷の石仏」が並ぶ。

辻子谷

辻子谷

住所
大阪府東大阪市上石切町1
交通
近鉄奈良線石切駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

離宮の水

「名水百選」にも選ばれた水無瀬川の伏流水で、持ち帰る人も多い

「名水百選」にも選ばれた、水無瀬川の伏流水。近くのサントリーのウイスキーの蒸留所も、地下水を仕込みの水として利用している。取水する場合はマナーを守りたい。

離宮の水
離宮の水

離宮の水

住所
大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24水無瀬神宮内
交通
阪急京都線水無瀬駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00
休業日
情報なし

寺内町

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている

寺院を中心に堀などを巡らせた町のことで、富田林は室町時代の末期に生まれた寺内町のひとつ。平成9年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。

寺内町
寺内町

寺内町

住所
大阪府富田林市富田林町
交通
近鉄長野線富田林駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

浄念寺前の桝形道路

見通しを悪くして敵の侵入を防御する先人の工夫は見事

浄念寺前は桝形の広い空間になっている。道が直角になっているのは、外部から敵が攻めてきても、直進できないようにするための工夫と言われる。

浄念寺前の桝形道路

浄念寺前の桝形道路

住所
大阪府枚方市三矢町
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

暗越奈良街道

生駒山系の暗峠を越えて奈良に続く道であったことが名前の由来

名称の由来は大阪高麗橋を起点として西から東へと通じる生駒山系の暗峠を越えて奈良に行く最短コースの街道だった為、暗越奈良街道とよばれた。大阪から奈良への国道は日本最古。

暗越奈良街道
暗越奈良街道

暗越奈良街道

住所
大阪府東大阪市東豊浦町
交通
近鉄奈良線枚岡駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柴島浄水場

大正2(1913)年誕生の大阪一大きな浄水場。桜並木で有名

1913(大正2)年誕生の大阪一大きな浄水場。阪急京都線沿いの道は160本の桜並木が続く。近くには空襲の弾痕が残る浄水場の壁面跡がある。見学は団体予約者のみ。

柴島浄水場

柴島浄水場

住所
大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目3-14
交通
地下鉄西中島南方駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
団体のみ(要予約)
休業日
土・日曜、祝日

御堂筋

御堂筋

住所
大阪府大阪市北区中之島1

旧南海電鉄平野線平野駅跡プロムナード

六角駅舎やレンガ敷きのレールなどチンチン電車の面影が残る

昭和55(1980)年11月に廃止されたチンチン電車が走っていた南海電鉄平野線の軌道跡地に、昭和58(1983)年4月にプロムナードが設置された。六角駅舎や信号、レンガ敷きのレールなどが残る。

旧南海電鉄平野線平野駅跡プロムナード

旧南海電鉄平野線平野駅跡プロムナード

住所
大阪府大阪市平野区平野本町2丁目3
交通
地下鉄平野駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

近つ飛鳥風土記の丘

春には梅や桜、秋には紅葉が楽しめる、自然豊かな史跡公園

一須賀古墳群を中心とした史跡公園。6世紀中頃から7世紀にかけて築かれた古墳約100基を整備している。古墳を巡る周遊路は花樹が多く、展望台からは遠く淡路島も見える。

近つ飛鳥風土記の丘
近つ飛鳥風土記の丘

近つ飛鳥風土記の丘

住所
大阪府南河内郡河南町東山299
交通
近鉄長野線喜志駅から金剛バス阪南ネオポリス行きで15分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉門)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む