都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 奈良県 x 名所 > 奈良市 x 名所

奈良市 x 名所

奈良市のおすすめの名所スポット

奈良市のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。柳生の里のシンボル的存在「十兵衛杉」、世界遺産・春日山や石仏群など見どころ満載のドライブコース「奈良奥山ドライブウェイ」、世界遺産にも登録されている神聖な原始林「春日山原始林」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

奈良市のおすすめスポット

十兵衛杉

柳生の里のシンボル的存在

柳生の里のシンボルともいえる立ち枯れの老杉。樹齢約350年ともいわれ、柳生十兵衛が諸国漫遊に旅立つ前に先祖の墓に参り、この杉を植えたと伝わる。

十兵衛杉
十兵衛杉

十兵衛杉

住所
奈良県奈良市柳生下町
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通柳生行きバスで50分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

奈良奥山ドライブウェイ

世界遺産・春日山や石仏群など見どころ満載のドライブコース

若草山、春日山、高円山を結ぶ約13kmの有料道路。新若草山コースと高円山コースがあり、春日奥山周遊道路とつながる。途中、世界遺産の春日山原始林や三笠温泉郷がある。

奈良奥山ドライブウェイ
奈良奥山ドライブウェイ

奈良奥山ドライブウェイ

住所
奈良県奈良市若草山~春日山~高円山
交通
第二阪奈道路宝来ランプから国道308号・369号を奈良市街方面へ車で8km
料金
奈良奥山コース=1840円/新若草山コース往復=520円/高円山コース往復=630円/
営業期間
通年
営業時間
新若草山コース8:00~23:00(12月1日~翌3月15日は~22:00)、奈良奥山コース9:00~17:00、高円山コースは~18:30
休業日
無休

春日山原始林

世界遺産にも登録されている神聖な原始林

古来、神域として保護されてきた原始林で、世界遺産に登録されている。暖帯性、温帯性と多様な植物相が見られ、学術的価値が高い。春日スギと呼ばれる巨木が目立つ。

春日山原始林
春日山原始林

春日山原始林

住所
奈良県奈良市春日野町春日山
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで6分、破石町下車、奥山遊歩道入口まで徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

歴史の道

古都奈良の歴史散策におすすめ

奈良市街をほぼ一周するように整備されている全長27kmの道。般若寺、秋篠寺、薬師寺、白毫寺を結んだライン。奈良市内観光の主要スポットを効率よく楽しむことができる。

歴史の道

歴史の道

住所
奈良県奈良市市内
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柳生街道

柳生道場をめざす剣豪たちが往来した道

深い山に囲まれた柳生の里へは奈良市街から柳生街道が通じている。約17kmに及ぶ山深い道は滝坂の道と呼ばれ、東海自然歩道と重なり、石畳の道が残っている。

柳生街道
柳生街道

柳生街道

住所
奈良県奈良市柳生町ほか
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで6分、破石町下車すぐ(スタート地点)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ならまち

格子戸の古民家が並ぶ昔風情の町

古い町家が細い路地に連なり、ゆるやかな時間が流れる雰囲気たっぷりの散策エリア。しゃれたカフェや工芸館、個性派のショップなどが多く、時間を忘れる多彩な楽しみが満載。

ならまち
ならまち

ならまち

住所
奈良県奈良市中院町、元興寺町、西新屋町ほか
交通
JR奈良駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む