都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 島根県 x レジャー施設 > 隠岐の島町隠岐郡 x レジャー施設

隠岐の島町隠岐郡 x レジャー施設

隠岐の島町のおすすめのレジャー施設スポット

隠岐の島町のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。充実した設備の快適キャンプ場「吉浦野営場」、西郷港から一番近い海水浴場「塩浜海水浴場」、島の海水浴場の中で一番広い砂浜「中村海水浴場」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

隠岐の島町のおすすめスポット

吉浦野営場

充実した設備の快適キャンプ場

近くに海があり、海水浴も可能。サイトはこぢんまりとしていてデッキが設置されている。そのほか炊事場、温水シャワー、水洗トイレなどが整う。

吉浦野営場
吉浦野営場

吉浦野営場

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町久見
交通
西郷港から国道485号、県道44号、一般道で久見地区を目指して現地へ。西郷港から22km
料金
入場料=大人(中学生以上)300円、小人(小学生以下)無料/サイト使用料=テント専用1区画1500円/
営業期間
7・8月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

塩浜海水浴場

西郷港から一番近い海水浴場

緑に囲まれたリアス式海岸の静かな浜。温水シャワー、売店、休憩所などを完備し、浮島型の飛び込み台が設置されている。

塩浜海水浴場

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町東町金峯山1-23
交通
七類港から隠岐汽船で2時間20分、西郷港下船、タクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中村海水浴場

島の海水浴場の中で一番広い砂浜

澄みきった青い海と白砂の海水浴場。キャンプ場が隣接し松林の中にある。夏は涼しく景色がよいのが魅力。よろい岩、かぶと岩のある海苔田ノ鼻へと続く遊歩道がある。

中村海水浴場

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町中村森の四1557
交通
七類港から隠岐汽船で2時間20分、西郷港で隠岐一畑交通伊後行きバスに乗り換えて43分、中村下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ミモザキャンプ場

極楽浄土と謳われる海岸

名勝浄土ヶ浦を眼前に望み、雄々しい岩礁群に沈む夕日は必見。サイトにはスノコと野外炉、ベンチが点在し、月明かりが照らすワイルドなキャンプを体験できる。

ミモザキャンプ場

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町布施
交通
西郷港から県道47号で布施方面へ進み現地へ。西郷港から20km
料金
サイト使用料=テント専用1区画1080円/
営業期間
7~9月
営業時間
イン、アウトは状況次第
休業日
期間中無休

ジオリゾートシンフォニー

隠岐の島でオートキャンプならここ

隠岐の島、島後にある豊かな山々と海が魅力のキャンプ場。小規模ながらもキャンプができ、オートサイトとテント専用サイトを備える。設備が充実しているので、マリンスポーツや観光拠点にも最適だ。

ジオリゾートシンフォニー
ジオリゾートシンフォニー

ジオリゾートシンフォニー

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町卯敷1004
交通
西郷港から県道47号で布施方面へ。国民保養センター隠岐の島の看板に従い現地へ。西郷港から18km
料金
サイト使用料=オートサイト1区画2160円、AC電源利用の場合は1区画3780円、テント専用テント1張り4人まで1080円、1張り5人まで1620円/ (料金は変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

中村キャンプ場

波の音を聞きながらくつろぎたい

すぐそばに海水浴場がある。中村港には、景勝地、白島崎、よろい岩めぐりの観光船の乗場がある。また、隠岐の味、さざえは「さざえ村」で味わうことができる。

中村キャンプ場

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町中村
交通
西郷港から国道485号、県道316号で中村方面へ進み、中村海水浴場を目標に現地へ。西郷港から17km
料金
入場料=300円/貸テント(1張)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
無休、問合わせ先のさざえ村は水曜

ジャンルで絞り込む