都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 徳島県 x 自然地形 > 阿波市 x 自然地形

阿波市 x 自然地形

阿波市のおすすめの自然地形スポット

阿波市のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山頂近くにはこの地で息絶えた新田義宗と脇屋義治を祀る神社が「城王山」、風雨の浸食を受けて形状された雄大な自然の芸術品「阿波の土柱」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

阿波市のおすすめスポット

城王山

山頂近くにはこの地で息絶えた新田義宗と脇屋義治を祀る神社が

足利尊氏に追われた新田義宗と脇屋義治が息絶えたところで、中腹の岩野部落の宝庫に遺品を安置。山頂近くに二人を祀る神社がある。別名「阿波富士」と呼ばれている。

城王山

城王山

住所
徳島県阿波市市場町日開谷岩野ほか
交通
徳島自動車道土成ICから県道139号・2号・246号を城王山方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

阿波の土柱

風雨の浸食を受けて形状された雄大な自然の芸術品

阿波市北西部の桜の岡にある「阿波の土柱」は、氷河時代に堆積し風雨の浸食を受けて形成された奇勝。土の柱が林立し、土壁がカーテンのように連なって見える世界的にも珍しい特殊地形。

阿波の土柱
阿波の土柱

阿波の土柱

住所
徳島県阿波市阿波町桜ノ岡
交通
JR徳島線阿波山川駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む