都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 徳島県 x 見どころ・体験 > 上勝町勝浦郡 x 見どころ・体験

上勝町勝浦郡 x 見どころ・体験

上勝町のおすすめの見どころ・体験スポット

上勝町のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秋には八重桜の淡いピンク色で山が染まる。2月頃まで楽しめる「上勝の十月桜」、鍾乳洞くぐりで無病息災、金運アップのご利益も「慈眼寺」、神木として奉じられる久保の大杉は、時を感じさせ堂々としている「久保の大杉」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

上勝町のおすすめスポット

上勝の十月桜

秋には八重桜の淡いピンク色で山が染まる。2月頃まで楽しめる

秋の訪れとともに花開くこの桜は、淡いピンク色の八重桜で、次から次へとつぼみが開くため、9月下旬~翌年2月頃まで咲き続ける。小さな花が枝いっぱいにつき、美しい。

上勝の十月桜
上勝の十月桜

上勝の十月桜

住所
徳島県勝浦郡上勝町町内各所
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号、県道16号を上勝方面へ車で39km
料金
情報なし
営業期間
9月下旬~翌2月下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

慈眼寺

鍾乳洞くぐりで無病息災、金運アップのご利益も

四国別格霊場第3番札所。四国霊場第20番札所鶴林寺の奥の院。紅葉の名所として知られ、穴禅定と呼ばれる鍾乳洞くぐりがある。穴禅定は無病息災、金運などに御利益がある。

慈眼寺
慈眼寺

慈眼寺

住所
徳島県勝浦郡上勝町正木灌頂滝18
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・55号、県道16号を上勝方面へ車で80km
料金
穴禅定修行=1000円(4人~)、3000円(1~3人)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00、穴禅定修行は~15:00
休業日
荒天時、穴禅定修行は3月~11月30日無休(8月13~15日休)

久保の大杉

神木として奉じられる久保の大杉は、時を感じさせ堂々としている

久保の大杉は、高さ約60m、幹囲約8.8mの巨木で、樹齢は1000年以上と推定されている。時の積み重なりを感じさせる堂々とした姿は圧巻。神木として奉じられている。

久保の大杉

久保の大杉

住所
徳島県勝浦郡上勝町生実
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号、県道16号を上勝方面へ車で44km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む