ウトロ・斜里
ウトロ・斜里のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選したウトロ・斜里のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地平線の彼方まで見通せる直線道路「天に続く道」、原生林の中に佇む5つの湖「知床五湖」、日本の滝百選に選ばれた双美の滝「オシンコシンの滝」など情報満載。
- スポット:99 件
- 記事:15 件
ウトロ・斜里のおすすめエリア
ウトロ・斜里の新着記事
【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!
【北海道】料理自慢のおすすめ厳選宿!
知床【カムイワッカ湯の滝】天然温泉が流れる湯の滝へ!
【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!
【知床】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!
【知床・阿寒】絶景をチェック!
知床【フレペの滝遊歩道】おすすめポイントをチェック!
1~20 件を表示 / 全 99 件
ウトロ・斜里の魅力・見どころ
オホーツク海と知床半島を擁する道東の一大観光地
世界遺産の知床半島をめぐるクルーズや、流氷接岸、温泉など、ダイナミックな自然が豊富なエリア。ウトロ港近くの巨岩オロンコ岩の急な石段を登ると、頂上からはウトロの町や青いオホーツク海が望める。温泉の川「カムイワッカ湯の滝」は、落石の危険があるため、滝の上部への立ち入りが制限された。羅臼岳と硫黄山の麓に広がる原生林の中にある知床五湖では、地上遊歩道と高架木道を利用した2通りの散策が楽しめる。
ウトロ・斜里のおすすめスポット
知床五湖
原生林の中に佇む5つの湖
羅臼岳と硫黄山の麓にある、5つの不定形の湖。各湖に固有の名称はなく、便宜的に一湖、二湖と呼ばれている。流れ込む川も出る川もない、実に神秘的な湖だ。


知床五湖
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町知床国立公園内
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間25分、知床五湖下車すぐ
- 料金
- レクチャー(10分)=250円/地上遊歩道利用料=5000円程度(ヒグマ活動期<5月10日~7月31日>、ガイドツアーにより異なる、要予約)、250円(植生保護期<開園~5月9日、8月1日~10月20日>)、無料(自由利用期<10月21日~閉園>)/
オシンコシンの滝
日本の滝百選に選ばれた双美の滝
国道334号沿いにある知床半島最大の滝。滝は途中で二筋に分かれるため“双美の滝”の名もある。滝の上には散策路があり、頂上には展望台がある。駐車場近くには売店も。


道の駅 うとろ・シリエトク
午後3時までなのでランチにおすすめ
地元産にこだわった、旬の海鮮メニューが揃う道の駅内のレストラン。春は時鮭、夏はカラフトマスかオホーツクサーモン、秋・冬は一等検鮭と、旬のサケを使った料理が味わえる。仕入れによってメニューが変わり、貴重な魚介が丼や刺身膳で登場することも。


道の駅 うとろ・シリエトク
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号・39号・334号を斜里方面へ車で165km
- 料金
- 知床産時鮭の親子丼=1850円/無添加醤油イクラ丼=2150円/知床産エゾ鹿肉のソースカツ丼=1250円/知床産ホッケ焼膳=2050円/蝦夷鹿肉のカレー=1000円/知床産滑太カレイ=1450円/羅臼昆布ラーメン=324円/鮭の切り身真空パック=216円(一塩甘口)、216円(熟成山漬)、468円(スモークサーモン)/鹿ジャーキー=540円/こけももロールケーキ=1400円/手作りでんぷんだんご=270円/
カムイワッカ湯の滝
川全体が流れる温泉、秘湯の名にふさわしい湯
活火山である知床硫黄山の中腹から流れる温泉が川に流れ込み、川全体が流れる温泉と化している。いくつか滝壺があり、かつてはそれらの秘湯で入浴を楽しめたが、落石の危険があるため、現在足を運べるのは下流の一の滝まで。沢を登るので滑りにくい靴と下半身は濡れる覚悟を。水温が約30度とぬるめなので足湯として楽しもう。


カムイワッカ湯の滝
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町知床国立公園内
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、タクシーで50分(夏期はシャトルバスあり、要問合せ)
- 料金
- 情報なし
フレペの滝
野生動物との出会いも期待できる
ウトロ灯台の南、オホーツク海に面した断崖に地下水が湧き出して落ちる滝。水量が少ない涙のような滝なので、通称、乙女の涙とも。知床自然センターから徒歩20分ほどだ。


ウトロ漁協婦人部食堂
素朴で味わい深い浜料理
ウトロ漁協のおかみさん達が営む食堂。漁港直送のウニを使ったウニ丼(5月上旬~8月)など、シンプルな海鮮料理が味わえる。


ウトロ漁協婦人部食堂
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東117
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- ウニ丼(5月上旬~8月)=時価/イクラ丼=2000円/鮭親子丼=2000円/鮭三種丼=2200円/ホッケ定食=1500円/生姜焼き定食=900円/
フレペの滝遊歩道
四季折々の知床を手軽に楽しめる
知床自然センターは平成28(2016)年4月にリニューアル。大型映像や買い物が楽しめる。フレペの滝遊歩道入口は知床自然センター裏手にあり、滝が見られる展望台まで往復2kmのネイチャートレッキングが楽しめる。原生林を抜ける途中、エゾシカや野鳥などの動物たちに出会うことも。


知床五湖フィールドハウス
知床五湖の地上遊歩道散策の申請手続きやレクチャーを行っている
知床五湖をめぐる知床地上遊歩道の入口。散策するための申請手続きやレクチャーなどを行っている。トイレはここで済ませておこう。
知床五湖フィールドハウス
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町岩宇別549
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間30分、知床五湖下車すぐ
- 料金
- 高架木道=無料、地上遊歩道は有料/植生保護期(開園~5月9日、8月1日~閉園)=大人250円、小学生以下100円/ヒグマ活動期(5月10日~7月31日、大ループ)=大人5000円程度、小人2500円程度/ヒグマ活動期(5月10日~7月31日、小ループ)=大人3500円、小人2500円/
丸は宝来水産 ゴジラ岩観光
カムイワッカクルーザーで迫力ある自然を体感
知床岬クルーズは荒々しくも美しい岩場と断崖の景観が連続して現れる。原始の姿を残す知床の大自然を満喫できる。時間の無い人には、手軽な硫黄山コースがおすすめ。


丸は宝来水産 ゴジラ岩観光
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東51
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 硫黄山コース=大人3500円、小学生1750円/ルシャコース=大人6000円、小学生3000円/知床岬コース(6~9月)=大人8800円、小学生4400円、小学生未満無料/ (障がい者手帳持参で割引あり(要問合せ))
知床観光船 おーろら
知床半島を海から眺めてみよう
ウトロ港から出航する観光船。船上からは知床半島を眺められる。複雑な海岸線を描く断崖や、その断崖から流れ落ちる滝をゆったりと船から観賞できる。


知床観光船 おーろら
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東107
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- 硫黄山航路=大人3100円、小人1550円/知床岬航路=大人6500円、小人3250円/ (第1種身体障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
知床自然センター
知床のフィールドを知り、楽しむための国際ビジターセンター
知床の旬の自然情報や道路情報、最新のヒグマ状況を入手できる施設。館内では日替わりでスタッフがレクチャーを行っているほか、大型映像やスタッフ手作りの展示も見どころ。

知床自然センター
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町岩宇別531
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間、知床自然センター下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/映像ホール=大人600円、小人300円、未就学児無料/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名映像ホール入館料無料)
知床世界遺産センター
知床の自然や散策マナーを知ろう
ヒグマやエゾシカなど知床に棲む動物の実物大写真や爪痕の模型を展示し、知床の自然や歴史、自然との関わりを学ぶことができる。知床自然遺産の見どころなどの情報も入手できる。


知床世界遺産センター
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-10
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
荒磯料理熊の家
定食や珍味が食べられる老舗食堂
地産地消に力を入れたウトロ産の新鮮海の幸、山の幸を堪能できる店。地場産品応援の店として、全国で展開する「緑提灯」活動に参加している。珍味として「鮭氷頭ナマス」や「シカ肉のタタキ」などもある。


荒磯料理熊の家
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西187
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 刺身定食=1950円/イクラ丼=2200円/ウニ丼=2850円/荒磯盛り=1850円/荒磯丼=2950円/鮭氷頭ナマス=550円/シカ肉のタタキ=1100円/知床海鮮湯麺=850円/
ボンズホーム
絶品の栗じゃが芋料理を味わう
一定期間寝かせた甘みのある栗じゃがいもを使った料理や、7日間煮込んだカレーなどが人気。知床栗じゃがいもはここでしか食べられない逸品だ。


ボンズホーム
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東217
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 栗じゃが芋のグラタン=800円(単品)・1120円(飲物セット)/7日間煮込んだカレー=1050円・650円(半盛りカレー)/栗じゃがいものプリン=480円(単品)・780円(飲物セット)/栗じゃが芋のスイートポテト=480円(単品)・780円(飲物セット)/珈琲=480円/栗じゃが芋入りスコーン(テイクアウトのみ)=400円/手作り熊よけ鈴=850円~/栗じゃが芋10キロ地方発送(送料別)=2850円/
知床海岸食堂
オホーツク海を望みながら海鮮丼を
夕映えの宿国民宿舎桂田の目の前にある食堂。オホーツク海に向かって建てられたロケーション抜群のテラス席で、地元の新鮮な山海の幸を使った料理が味わえる。ドリンクだけの利用も可能なので、観光途中のひと休みにもおすすめ。
知床海岸食堂
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東361夕映えの宿国民宿舎桂田敷地内
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで1時間、幌別下車、徒歩3分
- 料金
- 知床ウトロの海鮮丼=2200円/