東北 x 海産物直売所
「東北×海産物直売所×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×海産物直売所×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。新鮮な魚が揃う塩竈市民の台所「塩釜水産物仲卸市場」、海の幸が集まる「海鮮市場」「いわき・ら・ら・ミュウ」、下北半島がまるごと揃っている「下北名産センター」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:6 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
塩釜水産物仲卸市場
新鮮な魚が揃う塩竈市民の台所
鮮魚店や水産加工品店など120軒以上が軒を連ね、塩竈名物のマグロをはじめ、新鮮な魚介類や干物などが市価より安く購入できる。早朝は出入りの業者で混雑するので、8時過ぎ頃行くのがおすすめ。
塩釜水産物仲卸市場
- 住所
- 宮城県塩竈市新浜町1丁目20-74
- 交通
- JR仙石線東塩釜駅から徒歩15分
- 料金
- ごはんセット=400円/自由焼炉利用料=100円(1綱)/七輪貸出=500円(1時間)/ガスグリル貸出=300円(1時間)/しおナビバス乗車料金=100円(1回)/ (海産物は季節や仕入状況により価格変動)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~13:00、土・日曜、祝日は6:30~14:00
いわき・ら・ら・ミュウ
海の幸が集まる「海鮮市場」
港直送の魚介が並ぶ魚市場や、海鮮レストランなどがある小名浜エリアのランドマーク。魚市場の一角にある「バーベキュー番屋」では、魚介類をはじめ野菜、肉などを買ってその場ですぐに焼いて味わえる。
いわき・ら・ら・ミュウ
- 住所
- 福島県いわき市小名浜辰巳町43-1
- 交通
- JR常磐線泉駅から新常磐交通江名経由いわき駅行きバスで15分、小名浜案内所下車、徒歩7分
- 料金
- めひかり塩チョコ=1080円~(8個入)/みゅうみゅう(キッズルーム、平日100分、繁忙日50分ごとの入れ替え制)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、飲食店は10:00~17:00(閉店18:00)
下北名産センター
下北半島がまるごと揃っている
下北最大規模の観光ドライブイン。鮮度と品揃えが自慢で、活ホタテから珍味、菓子、民芸品まで、下北半島の味覚をまるごと持ち帰ることができる。2階には食堂もありゆっくりと食事もできる。
下北名産センター
- 住所
- 青森県むつ市大曲2丁目13-33
- 交通
- JR大湊線下北駅からタクシーで10分
- 料金
- ソフト焼ホタテ=1080円/いか寿し(2尾)=648円/ねぶた漬(250g)=700円/
- 営業期間
- 4月下旬~12月
- 営業時間
- 9:00~17:00
気仙沼「海の市」
気仙沼ならではのグルメやみやげがそろう
震災により甚大な被害を受けたが2014年に全面再開。世界三大漁場が育んだ海の幸を味わえる飲食店や、気仙沼ならではの鮮魚、水産加工品、グッズなどのおみやげ品が購入できる店が並ぶ。
気仙沼「海の市」
- 住所
- 宮城県気仙沼市魚市場前7-13
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで10分
- 料金
- ホヤぼーやぬいぐるみストラップ=540円/ホヤぼーやサブレ=135円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30、冬期は~17:00