弘前・津軽半島 x その他の定期的イベント
弘前・津軽半島のおすすめのその他の定期的イベントスポット
弘前・津軽半島のおすすめのその他の定期的イベントスポットをご紹介します。満開の桜に包まれる弘前公園が美しい「弘前さくらまつり」、田んぼに浮かび上がる一大アート「田舎館村田んぼアート」、菊と紅葉が美しさを競い合う「弘前城菊と紅葉まつり」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:5 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
田舎館村田んぼアート
田んぼに浮かび上がる一大アート
数種の異なる稲の苗を使って田植えをし、巨大な絵や文字を浮かび上がらせる田んぼのアート。毎年大勢の見物客でにぎわう。田舎館村展望台と弥生の里展望台から見学できる。


弘前城菊と紅葉まつり
菊と紅葉が美しさを競い合う
期間中は、丹精込めて育てられた菊が咲き誇り、紅葉と共に、弘前城を鮮やかに彩る。菊人形やトピアリー(造形菊)も展示され、訪れた人々を幻想的な世界へと誘う。


弘前城菊と紅葉まつり
- 住所
- 青森県弘前市下白銀町1-1弘前城植物園(弘前公園内)
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 弘前城植物園入園料=大人310円、小・中学生100円/
金木桜まつり
桜のトンネルの中を津軽鉄道が走る
津軽半島随一の桜の名所で、「日本の桜名所100選」にも選ばれている芦野公園を中心に開催。湖畔に広がる桜や、津軽鉄道の線路を覆うような桜のトンネルの景観が人気だ。
弘前のイルミネーション
冬の夜空に輝くイルミネーション
弘前市内に点在する洋館や文化財がライトアップされる。周辺のストリートをイルミネーションが彩り、降り積もった雪とともに街中をファンタジックな空間に演出する。


ハイカラ洋館めぐりと“弘前フレンチ”
弘前の街・フレンチを楽しむ
宿泊先からタクシーで弘前の町をまわり、ランチには弘前フレンチを楽しむコース。弘前は洋風建築が数多く、フランス料理店が多い町と知られており、弘前を楽しむにはぴったりのコースだ。

ハイカラ洋館めぐりと“弘前フレンチ”
- 住所
- 青森県弘前市山道町ほか
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅からすぐ、ほか(宿泊先により異なる)
- 料金
- ハイカラ洋館めぐりと“弘前フレンチ”=6500円/ (タクシー・食事代、施設入館料込)