弘前・岩木山 x 宿などの外来入浴
弘前・岩木山のおすすめの宿などの外来入浴スポット
弘前・岩木山のおすすめの宿などの外来入浴スポットをご紹介します。肌がツルツルになる泉質。りんごを掲げた観音像が出迎える「津軽のお宿 南田温泉 ホテルアップルランド(日帰り入浴)」、ヒバの浴槽に溢れる白濁した湯は皮膚疾患に効く。日帰りも可能「縄文人の宿(日帰り入浴)」、ナラの原生林を望む露天風呂「アソベの森いわき荘(日帰り入浴)」など情報満載。
弘前・岩木山のおすすめの宿などの外来入浴スポット
- スポット:7 件
1~20 件を表示 / 全 7 件
津軽のお宿 南田温泉 ホテルアップルランド(日帰り入浴)
肌がツルツルになる泉質。りんごを掲げた観音像が出迎える
りんごを掲げた観音像が出迎えるホテル。大浴場には打たせ湯などがあり、露天風呂にはリンゴが浮かべられている。肌がツルツルになる泉質は女性におすすめ。


津軽のお宿 南田温泉 ホテルアップルランド(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県平川市町居南田166-3
- 交通
- 弘南鉄道弘南線平賀駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生150円、幼児(3歳~)60円/
縄文人の宿(日帰り入浴)
ヒバの浴槽に溢れる白濁した湯は皮膚疾患に効く。日帰りも可能
岩木山のおなかで沸いた源泉かけ流しのお湯と、自ら焼きながら食す豪快な魚介炭火焼料理でもてなす小さな宿。母屋の内湯は青森ヒバ造りで、またいで入る今昔風呂。立ち寄り、日帰り入浴は内湯のみ利用可。


縄文人の宿(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県弘前市常盤野湯の沢14
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス枯木平行きで50分、嶽温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(小学生以下)300円/
アソベの森いわき荘(日帰り入浴)
ナラの原生林を望む露天風呂
岩木山を望む絶好のロケーション。館内はモダン和風に統一されて洗練された雰囲気だ。青森ヒバをふんだんに使った大浴場は木の芳香が心地よい。


アソベの森いわき荘(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県弘前市百沢寺沢28-29
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バスいわき荘行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/入浴料(本館のみ)=大人360円、小人150円/
山のホテル(日帰り入浴)
開湯約350年と伝えられる嶽温泉に位置する料理自慢の宿
民芸調の建物は温泉街の中でも一際目を引く。名物マタギ飯を考案した宿で、熊・鹿・イノシシのジビエなど名物料理に事欠かない。ヒバをぜいたくに使った浴場は心からくつろげる。


山のホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県弘前市常盤野湯の沢19
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス枯木平行きで50分、岳温泉前下車すぐ(弘前駅から宿泊者のみ送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3~12歳)300円/
嶽ホテル(日帰り入浴)
ヒバの香り漂う大浴場
木の香りが清々しい風呂が自慢。ヒバづくりで贅沢感にあふれ、周囲の山々を望む眺めもよい。とくに山の表情が移り変わる春や秋はおすすめ。


嶽ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県弘前市常盤野湯の沢28-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス枯木平行きで50分、嶽温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~)300円/
ROCKWOOD HOTEL & SPA(日帰り入浴)
岩木山と日本海を一望できる高原のロケーション
岩木山の北麓に建つリゾートホテル。自然に囲まれた風景の中、露天風呂で湯浴みを。温泉とランチが楽しめるプランは予約が必要だ。


ROCKWOOD HOTEL & SPA(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町鯵ヶ沢高原
- 交通
- JR五能線鰺ケ沢駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円/
つがる富士見荘
岩木山と津軽富士見湖が絶景自慢の宿。温泉は温かさが持続する湯
青森県内最大の人造湖・津軽富士見湖畔に建つ眺望自慢の宿。美しい木造橋の「鶴の舞橋」や岩木山も一望の下。古代の海水が湧き出す温泉は良く温まり湯冷めしにくい。

