エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 博物館 > 東北 x 博物館 > 南東北 x 博物館 > 仙台・松島 x 博物館

仙台・松島 x 博物館

仙台・松島のおすすめの博物館スポット

仙台・松島のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秀吉から拝領した由緒ある建物「観瀾亭・松島博物館」、レトロな昭和の世界「松島レトロ館」、東北の歴史と文化にふれよう「東北歴史博物館」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

仙台・松島のおすすめエリア

仙台・松島の新着記事

仙台国分町のグルメ&カフェ情報!東北最大の繁華街へ行こう

仙台の国分町は、江戸時代から仙台の商業の中心として栄え、数多くの飲食店が集まる東北一の歓楽街。夜遅く...

宮城【松島】おすすめの宿8選! 日本三景の絶景が楽しめるホテル・旅館

松島市街には、露天風呂や客室から美しい海や緑が薫る島の数々を眺められる、好ロケーションのホテル・旅館...

仙台のモーニングスポット14選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は仙台で人気のモーニングスポットをご紹介!完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それ...

ずんだスイーツ大集合!仙台のご当地スイーツのオススメ店はこちら

爽やかな若草色の枝豆餡「ずんだ」は、宮城を代表する郷土料理のひとつ。甘くてヘルシーなずんだを使ったス...

宮城【仙台駅】グルメ&ショッピングスポットをチェック!

旅の発着点となるJR仙台駅には、観光に便利な施設やみやげ店、グルメスポットなどがたくさん!どこに何が...

【仙台】カフェ&スイーツ♪ 街歩きの立ち寄りスポット!

仙台にはロケーションのよさやフォトジェニックな空間にこだわる、雰囲気のよいカフェがいっぱい。地元で人...

仙台 牛タンの有名店はここ!極厚焼きたてが美味のお店をチェックしよう

迫力の厚さとあふれ出るうまみから、全国にその名を知られる仙台グルメの絶対王者、牛タン。中でも仙台を代...

仙台観光モデルコース!絶景・グルメいいとこどりの1泊2日おすすめプラン

心を動かす絶景やご当地ならではの絶品グルメなど、魅力満載の仙台・松島を1泊2日で遊び尽くす、おすすめ...

仙台駅「S-PAL仙台」のみやげ&駅ナカグルメを一挙ご紹介!

旅行の楽しみといえば、おみやげ選びとグルメ。仙台駅には、宮城を代表する銘菓や持ち運びしやすいパッケー...

仙台ローカルフードのイチオシメニュー!地元民が愛する激うまグルメを食べつくそう

宮城県内各地のご当地グルメが集まる仙台。中でも県民が愛してやまないローカルグルメを一挙にご紹介!冷や...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

仙台・松島のおすすめの博物館スポット

観瀾亭・松島博物館

秀吉から拝領した由緒ある建物

伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟を、江戸藩邸から松島に移築。藩主の納涼や観月に利用された御殿で、風景を愛でながら抹茶と菓子が味わえる。併設の博物館には、松島にゆかりのある品々が展示されている。

観瀾亭・松島博物館
観瀾亭・松島博物館

観瀾亭・松島博物館

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内56
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
料金
観覧料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/抹茶セット(お菓子付き)=500円~、観覧料別(注文は閉館の1時間前まで)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(11~翌3月は~15:30)
休業日
無休

松島レトロ館

レトロな昭和の世界

昭和時代のポスターなどを展示する資料館。懐かしい雑誌やブリキのおもちゃなどに触れることができる。メンコやコマなど、昔の遊びが体験できるコーナーもある。

松島レトロ館

松島レトロ館

住所
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂48-1
交通
JR東北本線松島駅から徒歩10分
料金
大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

東北歴史博物館

東北の歴史と文化にふれよう

旧石器時代から近・現代までの東北の歴史や文化を展示紹介する「総合展示室」、江戸時代中期の古民家「今野家住宅」(宮城県指定有形文化財)、様々な体験ができる「こども歴史館」などがある。

東北歴史博物館
東北歴史博物館

東北歴史博物館

住所
宮城県多賀城市高崎1丁目22-1
交通
JR東北本線国府多賀城駅からすぐ
料金
大人460円、小・中・高校生無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、身体障がい者、精神障がい保健福祉手帳持参で常設展示無料、特別展示半額、1・2級障がい者手帳持参で介護者1名常設展示無料、特別展示半額、療育手帳持参で本人と介護者1名常設展示無料、特別展示半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

ザ・ミュージアムMATSUSHIMA

オルゴールの100年変わらない音色を聴こう

ベルギー王立博物館から譲り受けたオルゴールを中心に、数々の貴重なコレクションを展示。東北最大の売り場面積があるオルゴールショップでは、羽生結弦選手が監修したオルゴールを販売。カフェショップのみの利用も可能。

ザ・ミュージアムMATSUSHIMA

住所
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂33-3
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩12分、またはJR東北本線松島駅から徒歩13分
料金
入館料=大人1500円、高校生1000円、小・中学生800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(年2回程度臨時休あり)