センダイシハクブツカン
仙台市博物館
伊達政宗や慶長遣欧使節の資料を所蔵
ユネスコ記憶遺産・国宝に指定されている慶長遣欧使節関係資料や、重要文化財の伊達政宗の具足など、約9万8000点の資料を収蔵。常設展は季節ごとに展示替えし、約1000点を展示。※臨時休業中、2024年4月再開予定

仙台市博物館の詳細情報
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区川内26 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 022-225-3074
- 交通
- 地下鉄国際センター駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館16:45)
- 休業日
- 月曜(祝日・振替休日の場合は営業)、祝日・振替休日の翌日(土・日曜、祝日の場合は営業)(令和3年10月1日~令和6年3月31日(予定)まで大規模改修工事のため休館)
- 料金
- 常設展観覧料=一般・大学生460円、高校生230円、小・中学生110円/特別展は別料金 (障がい者手帳、仙台市のどこでもパスポート等の持参で割引あり、ほかに各種割引あり)
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 無料
- ID
- 4001242
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。