エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 東北 x 雨の日OK > 南東北 x 雨の日OK > 石巻・南三陸・気仙沼 x 雨の日OK > 石巻・牡鹿半島 x 雨の日OK > 石巻 x 雨の日OK

石巻

「石巻×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「石巻×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宇宙船の中は夢いっぱいの石ノ森ワールド「石ノ森萬画館」、石巻みやげや生活雑貨がそろう「石巻ASATTE」、石巻の歴史を物語る洋風木造建築「旧観慶丸商店」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:6 件

石巻の魅力・見どころ

漫画と焼きそばが自慢の日本有数の漁業の街

石巻は旧北上川の河口部にあり、古くから海運や北上川の舟運の要衝として栄えてきた。現在は日本有数の漁港であり、漁業関連の施設が並ぶ。漫画家・石ノ森章太郎ゆかりの地として「石ノ森萬画館」があり、駅前から館に向かう道はいしのまきマンガロードと呼ばれ、サイボーグ009や仮面ライダーなどのキャラクター像が並ぶ。また二度蒸しした茶色の麺と目玉焼きが特徴の石巻焼きそばがご当地グルメとして人気を集めている。

石巻の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

石巻のおすすめスポット

石ノ森萬画館

宇宙船の中は夢いっぱいの石ノ森ワールド

マンガで街おこしをめざす石巻のシンボル的施設で、石ノ森作品に登場するさまざまなキャラクターに出会える。ライブラリーのマンガを読んだり、オリジナルグッズを購入したり楽しみ方もいろいろ。

石ノ森萬画館
石ノ森萬画館

石ノ森萬画館

住所
宮城県石巻市中瀬2-7
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩12分
料金
入館料=無料/観覧料=大人840円、中・高校生520円、小学生210円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00、12~翌2月は~16:30<閉館17:00>)
休業日
第3火曜、12~翌2月は火曜、祝日の場合は翌日休(8月・冬休み期間は無休、年末年始は開館)

石巻ASATTE

石巻みやげや生活雑貨がそろう

市中心部にある複合施設。特産品が並ぶ「石巻うまいものマルシェ」、東北の作家の器などを扱う「てしごと・生活雑貨」、オムライスが人気の「日高見レストラン」などの5店舗がワンフロアに集まる。

石巻ASATTE

住所
宮城県石巻市立町2丁目5-5
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、レストランは7:00~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜

旧観慶丸商店

石巻の歴史を物語る洋風木造建築

石巻初の百貨店として昭和5(1930)年に完成した建物。震災後の修復工事を経て復活し、石巻の歴史・文化の展示やイベントスペースとして利用されている。

旧観慶丸商店

住所
宮城県石巻市中央3丁目6-9
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(イベント時は~21:00)
休業日
火曜

絆の駅 石巻ニューゼ

石巻の震災の記録を展示

石巻市街地にあるニュース博物館。震災直後に石巻日日新聞社が発行した「手書き壁新聞」の実物や震災関連の写真を公開している。

絆の駅 石巻ニューゼ

住所
宮城県石巻市中央2丁目8-2ホシノボックスピア絆の駅内
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/6枚の壁新聞=1000円/日日新聞社報道写真集=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、12~翌2月は~17:00)
休業日
月曜(GWは営業)

ジャンルで絞り込む