エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 東北 x 秋 > 南東北 x 秋 > 福島 x 秋 > 二本松・あだたら高原岳温泉 x 秋 > 二本松市街 x 秋

二本松市街

「二本松市街×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「二本松市街×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然あふれる市民の憩いの場「福島県立霞ヶ城公園」、城全体が霞に包まれたような景色から「霞ヶ城」とも呼ばれている「二本松城跡」、霞ヶ城公園の石垣に沿った街道で歴史的建物などが見られる「旧奥州街道」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

二本松市街の魅力・見どころ

桜の名所や菊人形、ちょうちん祭りの舞台になる城が見どころ

丹羽氏の城下町として栄えた二本松市内には歴史をしのばせるスポットが点在する。二本松城(霞ヶ城)は寛永20(1643)年陸奥白河から移封された丹羽光重が10年の歳月をかけて修築したもの。のちに戊辰戦争で落城し、二本松少年隊が戦死した悲劇がよく知られている。復元された天守閣跡の立派な石垣や箕輪門は見ごたえ十分だ。春には桜の名所となり、秋には名物の「二本松の菊人形」や「二本松のちょうちん祭り」の舞台にもなっている。

二本松市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

二本松市街のおすすめスポット

福島県立霞ヶ城公園

自然あふれる市民の憩いの場

遊歩道や安達太良山を望める見晴台、復元された二本松城の石垣などがあり、散策を楽しむのにおすすめ。四季を通してさまざまな花が咲き、とくに桜や紅葉の名所として人気がある。

福島県立霞ヶ城公園
福島県立霞ヶ城公園

福島県立霞ヶ城公園

住所
福島県二本松市郭内3丁目
交通
JR東北本線二本松駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

二本松城跡

城全体が霞に包まれたような景色から「霞ヶ城」とも呼ばれている

二本松城跡は県立自然公園として整備されており、城全体が霞に包まれたような景色を見せることから「霞ヶ城」とも呼ばれている。公園内には2500本もの桜が咲き、天守台からの景色は絶景。

二本松城跡

住所
福島県二本松市郭内4丁目
交通
JR東北本線二本松駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

旧奥州街道

霞ヶ城公園の石垣に沿った街道で歴史的建物などが見られる

福島県立霞ヶ城公園の石垣に沿い、歴史的な面影が残っている。「日本の道100選」に選定されている。

旧奥州街道
旧奥州街道

旧奥州街道

住所
福島県二本松市郭内3丁目
交通
JR東北本線二本松駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大隣寺

二本松市を約225年もの間統治していた、丹羽氏の菩提寺

寛永20(1643)年以降、約225年間二本松藩を統治していた丹羽氏の菩提寺。境内には戊辰戦争の際、明治政府軍と戦って命を落とした二本松少年隊16名の供養塔がある。

大隣寺

大隣寺

住所
福島県二本松市成田町1丁目532
交通
JR東北本線二本松駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む