エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x そば > 関東・甲信越 x そば > 北関東 x そば > 前橋・桐生・足利 x そば

前橋・桐生・足利 x そば

前橋・桐生・足利のおすすめのそばスポット

前橋・桐生・足利のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。老舗の伝統を守りつつT-1決勝の上位に名を連ねる「そば処 大村 総社」、赤城の水で打つ十割そばの店「風の庵」、「柚子の木」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:3 件

前橋・桐生・足利のおすすめエリア

前橋・桐生・足利の新着記事

【桐生】名物・ひもかわうどん!超極太の郷土食!

うどん日本一を決める第1回U-1グランプリで堂々の優勝を飾ったひもかわうどん。人気店で存分に堪能しよ...

桐生でおすすめの観光・グルメ・みやげスポット

群馬県にある桐生は、レトロな建物が残るエリア。国の重要伝統的建造物群保存地区が広がるノスタルジックな...

【足利・観光】古都開運さんぽ♪ おすすめスポット!

室町幕府を開いた足利氏発祥の地。歴史ある社寺も点在し、古都らしい風情を残した石畳の道は散策におすすめ...

【前橋】歴史が薫る街並みを観光しよう!

アカデミックな薫り漂う群馬の県都・前橋には、明治から昭和初期にかけて造られた施設や、出身の萩原朔太郎...

【栃木】おすすめドライブ4コース!宇都宮餃子や日光東照宮、益子焼など人気スポットをめぐろう

栃木には世界遺産・日光東照宮やご当地グルメの宇都宮餃子&佐野ラーメン、陶器のまち・益子から高原リゾー...

【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!

群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひと...

【群馬】フルーツ狩り♪とれたての味に大満足!

群馬県は各地で果実栽培が盛んで、一般の人に収穫体験をさせてくれる農園も多い。たっぷり実った旬の味覚を...

群馬【前橋】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

伊勢崎ランチをするなら「いせさきもんじゃ」人気おすすめ観光スポットもご紹介

伊勢崎には駄菓子感覚で食べられる人気の「いせさきもんじゃ」があります。懐かしい味のご当地グルメは、ぜ...

【足利】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

前橋・桐生・足利のおすすめのそばスポット

そば処 大村 総社

老舗の伝統を守りつつT-1決勝の上位に名を連ねる

大正9(1920)年創業の「大村」ののれんと秘伝のタレを受け継ぐ。名物のかつ丼は、上州豚を粗めの衣でふっくらサクッと揚げ、秘伝のタレをサッとくぐらせる。前橋市の豚肉料理コンテスト「T-1グランプリ」で第1回グランプリを受賞している。

そば処 大村 総社
そば処 大村 総社

そば処 大村 総社

住所
群馬県前橋市総社町総社1491-1
交通
JR上越線群馬総社駅から徒歩16分
料金
おそば屋さんのソースかつ丼=900円/おろしかつそば=930円/レディースセット=1060円/みにかつセット=1060円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店、火曜は昼のみ)
休業日
水曜、第3火曜(臨時休あり、点検期間休、1月1~4日休)

風の庵

赤城の水で打つ十割そばの店

石臼粗挽き十割そばが味わえる店。ほかにもいわなの塩焼きや山菜の天ぷらなど、地元の味が堪能できる。森の水出しコーヒーも人気。

風の庵
風の庵

風の庵

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山1-2
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて38分、覚満淵入口下車すぐ(土日祝日は前橋駅から直通便あり)
料金
石臼挽き生粉打ち十割そば=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(変更の場合あり、要問合せ)
休業日
不定休

桑風庵なかや本店

豊かな風味とコシの強さが特徴

赤城山麓で自家栽培したそば粉を使った本格的な手打ちそばは、しっとりとしていてコシがあり、見た目も鮮やか。野菜やマイタケの天ぷらも好評だ。売り切れ次第閉店になる。

桑風庵なかや本店
桑風庵なかや本店

桑風庵なかや本店

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山1195
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて6分、大河原下車すぐ
料金
野菜・まいたけの天ぷら=各800円/天ぷら付き手打ちそば(2人前)=3500円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~売り切れまで
休業日
不定休

一茶庵本店

老舗で味わう変わりそば

2代目の主人がそば打ちの名人として知られる老舗。そばの実の芯を使ったまっ白い「さらしな」はこの店の名物だ。ほかにゆずきり、けしきり、茶そば、田舎そばなどがある。

一茶庵本店
一茶庵本店

一茶庵本店

住所
栃木県足利市柳原町862-11
交通
東武伊勢崎線足利市駅から徒歩20分
料金
五色そば=1650円/おせいろ=770円/さらしな=770円/鴨なんばん=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜不定休、水曜

蕎麦山海酒屋 山人

そば処自慢のカレー汁をご飯やそばといただく

グランプリメニューのカリーセットはじっくり煮込んだ県産豚のバラ軟骨を煮汁やチーズ、トマトなどで仕上げた自家製カレー。セットについてくるそばやご飯につけて楽しめる。

蕎麦山海酒屋 山人
蕎麦山海酒屋 山人

蕎麦山海酒屋 山人

住所
群馬県前橋市問屋町2丁目10-18
交通
JR上越線新前橋駅からタクシーで10分
料金
山辛豚汁そば=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
休業日
月曜(GWは営業)