前橋
前橋のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した前橋のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。かみつけの里博物館,総社神社,水と緑と詩のまち 前橋文学館など情報満載。
前橋のおすすめのスポット
- スポット:80 件
- 記事:12 件
1~10 件を表示 / 全 80 件
水と緑と詩のまち 前橋文学館
詩情あふれる街の代表的文学館
常設展では萩原朔太郎の直筆原稿や著作、愛用の品のほか、前橋ゆかりの文学者の資料などが展示されている。


水と緑と詩のまち 前橋文学館
- 住所
- 群馬県前橋市千代田町3丁目12-10
- 交通
- JR前橋駅から徒歩15分
- 料金
- 一般・大学生100円、高校生以下無料、特別企画展は別料金(特別企画展開催時は常設展と企画展の共通券あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
まえばし駅前天然温泉 ゆ~ゆ
毎日完全排水し、新鮮な100%天然温泉を満喫できる温泉施設
前橋駅前にある温泉入浴施設。湧出量毎分455リットルと豊富な高温泉で、サウナも備える。勤め帰りに入れる温泉として人気を集めている。温泉は毎日完全換水されているので、新鮮な湯が楽しめる。


まえばし駅前天然温泉 ゆ~ゆ
- 住所
- 群馬県前橋市表町2丁目10-31
- 交通
- JR前橋駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(入浴・サウナ、1日)=大人650円、小人330円、幼児(未就学児)120円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人730円/(回数券10枚綴5870円)
政次郎のパン
群馬で人気のパン屋さん
食物繊維が豊富なライ麦を使った歯ごたえたっぷりのドイツパンが大好評。ハード系がメインのパンはサンドイッチ類も豊富で形や大きさもバラエティー豊か。シンプルでも味わい深い食パンも人気。

群馬県立日本絹の里
世界遺産の展示も豊富な絹のミュージアム
世界遺産の「富岡製糸場と絹産業遺産群」や生糸・絹に関する資料が充実し、群馬の蚕糸業の歴史が学べる。生きた蚕の展示や、座繰り体験など、体感型の展示が人気。


道の駅 よしおか温泉
赤城山を眺めて足湯でほっこり
露天風呂や家族風呂のある温泉施設や、地元産の農産物が買える物産館がある。物産館の屋上テラスからは、坂東太郎の愛称で親しまれている利根川も見渡せる。足湯も人気。

道の駅 よしおか温泉
- 住所
- 群馬県北群馬郡吉岡町漆原2004
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号を前橋方面へ車で約5km
- 料金
- 入浴料=平日450円(1日)、土・日曜、祝日、繁忙期は500円(1日)/(身体障がい者手帳持参で入浴施設平日200円(1日)、土・日曜、祝日、繁忙期は300円(1日))
赤城フーズ 東前橋工場(見学)
元祖カリカリ梅の工場
日本で初めてカリカリ梅を開発。商品として誕生するまでの経緯や、その生産工程などを見学できる。試食可能の直売コーナーでショッピングも可能。


焼肉乃上州 敷島店
豚豚豚の覇者
昭和52(1977)年創業。上州ミートという肉店直営なので、上州牛や上州豚、榛名豚などの良質なブランド肉が安く食べられる。野菜も地元の食材を使っている。