トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 前橋・桐生・足利 > 前橋 > 

【群馬】サービスエリア・パーキングエリアで美味しいものをいただきます!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2023年2月1日

この記事をシェアしよう!

【群馬】サービスエリア・パーキングエリアで美味しいものをいただきます!

高速道路のサービスエリアやパーキングエリアは、グルメの宝庫。おみやげに買いたい限定アイテムも多い。休憩がてら群馬名物を味わおう。

この記事の目次

    【群馬】サービスエリア・パーキングエリアのおすすめグルメ、最初にダイジェスト動画でご紹介!

    【群馬】上里サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ

    姫豚メニューやソフトがいろいろ

    所在は埼玉県だが、群馬名物も多く、ご当地豚肉「姫豚」を使ったメニューがある。ソフトクリームも種類が多い。

    【群馬】上里サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ

    上州麦豚ドッグ 480円
    ●パ二ー二・キッチン
    ミニバケットに上州麦豚フランクをはさんだアイテム。スパイシーなサルサソースが味の決め手。

    【群馬】上里サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ

    上州もち豚まん 360円
    ●テイクアウトコーナー
    上州もち麦と下仁田ねぎを練り込んだあんが入ったふっかふかの中華まん。

    上里サービスエリア(上り)

    住所
    埼玉県児玉郡上里町五明若宮836-1
    交通
    関越自動車道藤岡JCTから本庄児玉IC方面へ車で3km
    料金
    溶岩焼きロース豚丼=980円/つけ汁地粉うどん(肉、饂飩蕎麦彩の国)=750円/上州豚×豚ハンバーグ御膳(GRILL膳ZEN)=1380円/

    もつ煮 350円
    ●こんにゃくの里
    豚もつと野菜を白味噌で煮込んだ上州名物のもつ煮。こくがありながらさっぱりした味わい。

    富良野メロンパン 220円
    ●フルー二
    富良野メロン果汁入りのメロンクリームを包み焼き上げたパン。外はサクサク、中はしっとり。

    クレミアソフト 500円
    ●FFこむぎっち
    北海道産の生クリームをたっぷり25%使用。コクとまったりとした口どけが楽しめる。

    こむぎっち焼き お好み焼き風250円・限定
    こむぎっち焼き あんこ200円・限定
    ●FFこむぎっち
    上里町のマスコットキャラクター、こむぎっちの形をした、たい焼き風ホットフード。

    上里サービスエリア(下り)

    住所
    埼玉県児玉郡上里町五明若宮820
    交通
    関越自動車道本庄児玉ICから藤岡JCT方面へ車で6km
    料金
    肉汁上里うどん=730円/姫豚ロースとんかつ御膳(地産レストラン 上里プリンス)=1300円/上里チャーシューメン(スナックコーナー)=880円/

    【群馬】駒寄パーキングエリア(関越道)のおすすめグルメ

    名峰を間近に見る伊香保・草津への入口

    渋川伊香保ICのいちばん近くにあり、赤城山や榛名山などの名峰が間近に見られる。上州麦豚メニューなどが人気。

    【群馬】駒寄パーキングエリア(関越道)のおすすめグルメ

    上州麦豚ミルフィーユかつ定食 880円
    ●スナックコーナー
    上州麦豚を何層にも重ね合わせたかつは、外はサクサク、中はやわらかな食感が特徴。

    【群馬】駒寄パーキングエリア(関越道)のおすすめグルメ

    クリームチーズプリン 278円
    ●ショッピング コーナー
    高崎のチーズケーキ工場が手がけるプリン。厳選されたクリームチーズをたっぷり使用。

    【群馬】駒寄パーキングエリア(関越道)のおすすめグルメ

    黒胡麻担々麺 800円
    ●スナックコーナー
    黒ごまの風味が味わい深い、ピリ辛な極うまのスープでいただく本格派担々麺。

    【群馬】駒寄パーキングエリア(関越道)のおすすめグルメ

    モカケーキ・限定 8個入り 486円
    ●ショッピング コーナー
    ふわふわの食感はモカ風味クリームとの相性バッチリ。限定品なのでおみやげにおすすめ。

    駒寄パーキングエリア(上り)

    住所
    群馬県北群馬郡吉岡町大久保449
    交通
    関越自動車道渋川伊香保ICから前橋IC方面へ車で5km
    料金
    上州麦豚ミルフィーユカツ定食(スナックコーナー)=880円/

    上州麦豚串 500円
    ●スナックコーナー
    ジューシーな上州麦豚肉を塩と胡椒のみで味付けして焼いた豚串。土・日曜、祝日の限定販売。

    駒寄パーキングエリア(下り)

    住所
    群馬県北群馬郡吉岡町大久保七日市521-1
    交通
    関越自動車道前橋ICから渋川伊香保IC方面へ車で6km
    料金
    もつ煮定食=750円/

    【群馬】赤城高原サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ

    ブー次郎メニューや地元特産品が人気

    地元農家が生産した野菜・果物や特産品を販売。オリジナルキャラ、からっ風ブー次郎を使ったメニューも人気だ。

    【群馬】赤城高原サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ
    【群馬】赤城高原サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ

    越後十日町小嶋屋半生へぎそば (2人前)1020円(4人前)1950円
    ●ショッピングコーナー
    ふのりをつなぎに使用している新潟県の名物そば。本場の味わいが家庭で楽しめるので、おみやげにおすすめ。

    【群馬】赤城高原サービスエリア(関越道)のおすすめグルメ

    トマQソフト 400円
    ●akagi farmer’s market
    トマトジュースベースのヘルシーなジェラート。トッピングのきゅうりもインパクト大。

    赤城高原サービスエリア(上り)

    住所
    群馬県利根郡昭和村森下箱崎1650
    交通
    関越自動車道昭和ICから赤城IC方面へ車で2km
    料金
    マーレトマトのスパゲティ(レストラン)=960円/トマQソフト(第二スナックコーナー)=400円/赤城ポークソテー(ライス・スープ付、レストラン)=1500円/

    SA下り車線にいるからっ風ブー次郎だよ

    群馬県産まいたけ天とひもかわうどん 780円
    ●スナックコーナー
    群馬県の郷土料理ひもかわうどんを群馬県産の香り豊かな舞茸天といただく贅沢なメニュー。

    ミニメロンパン 390円
    ●ベーカリーぽるとがる
    人気のメロンパンをひと口サイズに。ドリンクホルダーに収まるので、ドライブのお供に。

    ブー次郎豚まん 380円
    ●ショッピングコーナー、 スナックコーナー
    上州麦豚の肉を使った豚まん。直径約14cm、重さ約200gとボリュームもたっぷり。

    ブー次郎かりんとうまんじゅうパン 150円
    ●ベーカリーぽるとがる
    小麦の香りが豊かなブラン生地で包んだかりんとう味のパン。懐かしさのある風味が特徴。

    赤城高原サービスエリア(下り)

    住所
    群馬県利根郡昭和村森下箱崎1552
    交通
    関越自動車道赤城ICから昭和IC方面へ車で8km
    料金
    水沢海老天ざるうどん(レストラン)=1450円/群馬県産豚の生姜焼御膳(レストラン)=1360円/ソースカツ丼と水沢うどん(レストラン)=1450円/ソースカツ丼(スナックコーナー)=780円/

    【群馬】甘楽パーキングエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    群馬の食材を使ったメニューがそろう

    上信越道を長野方面に下ったとき、最初にあるPA。上州麦豚や下仁田ねぎなどを使ったメニューなどがそろう。

    【群馬】甘楽パーキングエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    上州麦豚 生姜焼き定食 980円
    ●スナックコーナー
    上州麦豚のいちばんおいしい部分である背ロース4枚を、自家製しょうが焼きだれで味付けした一品。

    【群馬】甘楽パーキングエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    だるま焼き 190円
    ●ショッピングコーナー
    皮にクワの葉パウダーを混ぜて焼いた「だるま焼」。中身は小豆とクリームの2種類がある。

    【群馬】甘楽パーキングエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    富岡スイートポテト(ばら売りのもの) 270円・限定
    ●ショッピングコーナー
    さつまいもの香りがほんのり香るスイーツ。食用シルク入りでなめらかな舌ざわりが特徴。

    甘楽パーキングエリア(上り)

    住所
    群馬県甘楽郡甘楽町天引向原2671
    交通
    上信越自動車道富岡ICから吉井IC方面へ車で5km
    料金
    青ねぎラーメン=800円/

    富岡スイートポテト(ばら売りのもの) 270円・限定

    桑の葉ソフト 350円
    ●第2スナック コーナー
    クワの葉パウダーが入ったソフトクリーム。抹茶に近いほのかな風味ですっきり気分に。

    甘楽パーキングエリア(下り)

    住所
    群馬県甘楽郡甘楽町天引西谷2525
    交通
    上信越自動車道吉井ICから富岡IC方面へ車で4km
    料金
    上州麦豚カツカレー(スナックコーナー)=980円/

    【群馬】横川サービスエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    上信越のグルメが多彩にそろう

    上信越の名物が多くそろうSA。上りは「峠の釜めし」が、下りは高崎名物「だるま弁当」などが食べられる。

    【群馬】横川サービスエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    碓氷峠の力餅 16個入り756円
    ●ショッピングコーナー
    碓氷峠を往来する人々に峠の茶屋で振る舞われたという力餅を再現。甘さひかえめで、幅広い年齢層に人気。

    【群馬】横川サービスエリア(上信越道)のおすすめグルメ

    峠の釜めし御膳 1944円
    ●レストラン燈歌
    横川名物「峠の釜めし」に下仁田こんにゃく、ミニサラダ、そばが付いたセット。

    横川サービスエリア(上り)

    住所
    群馬県安中市松井田町横川井戸入917
    交通
    上信越自動車道碓氷軽井沢ICから松井田妙義IC方面へ車で10km
    料金
    峠の釜めし(峠の釜めし売店)=1100円/軽井沢プディングバーム(売店)=1296円/

    麦豚焼肉のわっぱ飯 1300円
    ●ご馳走処「福膳」
    蒸し上げたわっぱ飯に、群馬県産麦豚のバラ肉を炒めてトッピング。舞茸の風味がたっぷり香る。

    焼きまんじゅう 180円
    ●だるま茶屋
    小麦粉を蒸して串刺しにし、濃厚な味噌をつけて焼いた群馬名物の香ばしいまんじゅう。

    横川サービスエリア(下り)

    住所
    群馬県安中市松井田町横川大林950-2
    交通
    上信越自動車道松井田妙義ICから碓氷軽井沢IC方面へ車で5km
    料金
    麦豚ロースとんかつ定食=1600円/プレミアムプリン(売店)=270円/だるま弁当(売店)=1000円/

    前橋の新着記事

    「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

    長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

    「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

    「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

    「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

    長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

    「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!

    旅行先でおみやげを買う際のショップとして、近年注目が集まっているのがご当地スーパー。 長野市の善光寺や避暑地の軽井沢など、観光スポットが多く集まる長野県では「ツルヤ」というスーパーが人気なんです。 ...

    長野の有名スーパー「ツルヤ」おすすめ食品15選! 主婦目線で調理&実食しました

    「ツルヤ」というスーパーをご存知ですか? 全国的には認知度はさほど高くないかもしれませんが、今注目のおすすめスーパーなんです。 ツルヤは長野県の各地に展開しているスーパーで、軽井沢周辺の別荘...

    【前橋】見た目にも美しい話題のケーキ屋さん4選

    水と緑が豊かな街、前橋。 話題のケーキ屋さんがたくさん点在しています。 今回は、前橋に住んでいる方なら一度は聞いたことがある老舗ケーキ屋さんや、新しくできた注目のケーキ屋さんをご紹介。 ...

    「ブルーボトルコーヒー 白井屋カフェ」が 前橋の「白井屋ホテル」内にオープン!

    「ブルーボトルコーヒー」は、日本一号店を出店した東京・江東区の清澄白河を“コーヒーの街”に変えたといえる人気のコーヒー店です。 これまでにも、東京都内、横浜、大阪、京都、神戸などに店舗を展開していま...
    もっと見る

    観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。